【直接話をきいて回れる、気軽に参加できる】【19卒】ナガセヴィータの冬インターン体験記(理系/総合職(営業・製造・事務職))No.3331(徳島大学大学院/女性)(2018/9/11公開)
ナガセヴィータ株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒 ナガセヴィータのレポート
公開日:2018年9月11日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2019卒
- 実施年月
-
- 2018年1月
- コース
-
- 総合職(営業・製造・事務職)
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
BtoB企業で十分な情報が得られていなかったのですが、今回のインターンシップでは、先輩から直接話をきいて回れるということで、情報が得られるいい機会だと思ったからです。また、選考や定員がなく、入退場も自由であったので気軽に参加できると思い決めました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
選考がなく誰でも自由に応募できるため、受かるための対策はしていません。しかし、インターンシップは質疑応答形式のため、企業研究し、質問を用意していきました。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2017年12月
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 林原本社
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 岡山の大学や岡山出身者が多かったです。大学のレベルはバラバラでした。事務職の先輩もいたので文系の方もいました。
- 参加学生の特徴
- 事務職志望は地元の私立大学の女性が多かったです。学生の特徴としては、積極的に質問する人も、おとなしい人も様々でした。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
課題は特にありませんでした。自分の興味のある部署の先輩がいる部屋にいって質疑応答する形式でした。
1日目にやったこと
部屋が4つくらいあり、各部屋に、事務の社員、事務の社員、営業の社員、製造の社員、が1人ずついて30分毎くらいにローテーションで学生が興味のある部屋に入って質疑応答していきました。自分の目的の話を聞き終えた人からアンケートをかく部屋で記入して提出して帰りました。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
インターンシップを通したフィードバック等はありませんでしたが、どの社員の方も質問に丁寧に答えてくださりました。若い社員の方も多かったため、仕事のことだけでなく、選考のことや就活のことなどにも対応してくれました。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
質疑応答のみだったため、自分で質問を用意しておかないといけないこと。受動的では得られるものが少ないと思います。また、各回ごとに学生が入れ替わるため、興味のある部署でも、積極的な学生が多かったり人数が多かったりすると、なかなか聞いたいことが聞けないこともありました。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
開発や品質管理をを希望していたのですが、営業などの仕事のお話も聞けて視野が広がりました。また、ジョブローテーションも盛んなようで、例えば製造部の社員の方でも、以前は品質管理をしていたりするので、1人から2つの職種のお話を聞けたのも良かったです。
参加前に準備しておくべきだったこと
質疑応答形式のため、事前に自分が知りたいことや興味のあることと会社について調べて質問を用意しておくことが大切だと思いました。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
会社の雰囲気や具体的な業務などもかなり詳細に知ることができ、イメージしやすかったです。
各部署の大変なことややりがい、福利厚生や人間関係などもざっくばらんに教えてくださったので、ここで働くことはどんな感じなのか、ホームページだけでは分からなかったことも知ることができたことが大きかったと思います。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
林原は通年採用で、いつでもホームページからESをダウンロードして提出できる形式であるため、出遅れた感じが少しあるため。
また、BtoBではあるけど、岡山ではかなり有名で人気が高いというのを実感したことや、夏のインターンシップもあったということで、内定が出るとは思えなかったです。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
仕事内容が詳しく聞けたのはもちろん、どの社員の方も親切でフレンドリーに対応してくださり、雰囲気の良さが感じられたからです。また、福利厚生に関しても、社員の方が満足しているのが伝わってきて魅力的に感じました。地元に根差した企業というのも好感度が高まりました。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップではあるが、特に選考はなく、また人事の方にPRするような場もなかったため。今回のインターンシップは、企業研究の場という意義が強いものであると感じました。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加でのフォロー等は特になく、名札をつけたりもしないので特に個人に対してもフォローはなかったと思います。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
医薬品業界、化粧品業界、食品業界、健康食品業界を主に志望していました。企業の規模にはとくにこだわっておらず、西日本で就職したいと考えていました。また、知名度の高いBtoCよりもBtoB企業やOEMをメインとした企業で、さまざまな企業の製品に関わりたいと思っていました。食品系の志望企業としては、林原のほかに、山田養蜂場や池田糖化工業、三栄源エフエフアイなどを受けようと思っていました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
今回のインターンシップ参加で、志望企業や業界に変化はありませんでしたが、素材メーカーの魅力に気付けたと思います。また様々な職種の方のお話を聞けたことで品質管理だけでなく、営業職などの業務内容についても知ることができ、視野を広げるいい機会になったと思います。専門との関連だけでなく、自分の適性も考慮して職種を選ぼうと考えるようになりました。
同じ人が書いた他のインターン体験記
ナガセヴィータ株式会社のインターン体験記
ナガセヴィータの 会社情報
会社名 | ナガセヴィータ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ナガセヴィータ |
設立日 | 1932年7月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 684人 |
売上高 | 281億3700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 安場直樹 |
本社所在地 | 〒702-8006 岡山県岡山市中区藤崎675番地1 |
電話番号 | 086-224-4311 |
URL | https://group.nagase.com/viita/?t=r |
ナガセヴィータの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価