- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インフラ系の企業に関心があり、特にこの会社は大阪市の中心的な鉄道網を管理している安定感のある会社なので、どのような事業を行っているのか、また勤めていらっしゃる社員の方の雰囲気や社風などを知りたいと思ったからです。続きを読む(全106文字)
【鉄道業界の未来を拓く】【20卒】東京地下鉄の冬インターン体験記(理系/事務総合職)No.5494(中央大学/男性)(2019/4/17公開)
東京地下鉄株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒 東京地下鉄のレポート
公開日:2019年4月17日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2020卒
- 実施年月
-
- 2019年2月
- コース
-
- 事務総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
鉄道業界を知りたいと考えたときに、一番身近に使っている路線が東京メトロであったため。また、JRや他私鉄と比べて営業利益率が高かいため、ほかの鉄道会社と何が違うのかについて知るため。違いを知ることで、鉄道業界全体を知ろうと考えたため。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
特にない。だが、全体の5%しかいない総合職はコミュニケーション能力が高さが必要であると考えたため、それを持ち合わせていることをESでアピールした。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2018年12月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京メトロ総合研修センター
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 各人が自分の大学を名乗らないため、正確にはわからない。しかし、話している内容などから早慶の文系が多かった印象。
- 参加学生の特徴
- 鉄道業界・インフラを見ている人が多い印象。また、コミュニケーション能力が高く、駅から会場までのバスで皆隣の人と話していた。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
東京メトロの総合事務職を知る。
1日目にやったこと
午前中:会社説明会の後、新人研修の施設見学が行われた。午後:東京メトロで行う施策についてグループワークを行った。このとき、会社目線で考えることを強調された。その後、新人社員との対話買いが行われ、5人程度に話を伺うことができた。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
若手社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
実現可能性をもっと考えることを言われた。発表の後、「何かができる」ではなく、「どうこうどうすれば、できる」というものを明確にするようにフィードバックを受けた。終始穏やかだった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
特にない。しかし、グループワークが60分と長く、様々なことを検討することが必要だった。また、チームが8つほどあったため、ほかのチームと被らない施策を考えることを意識した。特に、「地下鉄の中が分かりづらい」に対する施策は5チームほど行っており、差別化は難しかったと考えられる。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
早い段階で、求める人材について知ることができた。また社員の方に、どのような働き方をしているのかを、質問しやすい環境でできたことはよかった。他には、施設見学会を行うことで、入った後どのような場所で研修を受けて、どのようなことを行うのかを知ることができたため、入社後の不安払拭ができた。
参加前に準備しておくべきだったこと
中期経営計画を読み込み、東京メトロの問題点や課題点、またこれからどのような道に進みたいのかをもっと勉強しておけば、グループワークで主導権を握れたと思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
このインターンの目的が「働いている姿を想像する」というフェーズではなく、「会社を知る」というものを目的していた印象であったため。また、自分たちが行うワークはグループディスカッションのみであったため、内容そのものは薄いものだった。従って、働いている姿は想像できなかった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
ほとんどの学生が文系であったため、これから必要になるであろうIT知識は不足している印象だった。従って、多くの学生が持っていないものを持っている私は、他の学生と差別化することができると考えた。そこをうまくアピールすることができれば、うまく選考を進めることができると考えた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
特に変わらない。鉄道業界のなかで、これからの大きな成長は見込めないと考えた。なぜなら、メトロのが持つ駅の周りは、もう町が完成しているため、住宅などの事業の発展は見込めない。だが、地下鉄事業自体の需要はこの先20年存在すると考えられるため、安定した企業であると考えたため。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
特に、本選考のためのシークレットセミナーや個別相談会などもなく、インターンに行っていない人と選考フローも変わらなかったため。人事の人と顔を合わせる回数が多くなった面は、よかったと考える。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
特になし。しかし、マイページの作成は早くできるようになったため、会社説明会の予約は容易に行うことができた。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
ITを用いて社会を変革したいと考えていたため、IT企業だけでなく、インフラ業界のIT部門などを見ていた。IT企業は特にSI業界、インフラ業界はガスや電気を見ていた。しかし、現在の売り手市場の実態を活かして、様々な企業を受けたいと考えていたた。そこで今回、社会貢献性が高く、身近に利用している鉄道に焦点を当てて本インターンシップに参加することを決めた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
特に変化なし。しかし、東京メトロ以外の鉄道会社を受けることをやめた、なぜなら、今後進む都心回帰と人口減少に伴い、都心とその周り以外の鉄道は採算が取れなくなるであろうと考えたためである。また、自動車の自動運転が進み、地方の鉄道の価値は下がると考えた。そのため、鉄道業界は東京メトロ一本に絞ることを決めた。IT業界や他にインフラ業界は引き続き受けようと考える。
同じ人が書いた他のインターン体験記
東京地下鉄株式会社のインターン体験記
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 エキスパート職のインターン体験記(2024/10/07公開)
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 総合職のインターン体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 1day仕事体験のインターン体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 技術系インターンのインターン体験記(2024/06/27公開)
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 1day仕事体験(建築)のインターン体験記(2024/06/07公開)
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 総合職のインターン体験記(2024/05/14公開)
- 2025卒 東京地下鉄株式会社 総合職のインターン体験記(2023/11/13公開)
- 2024卒 東京地下鉄株式会社 総合職1day仕事体験(事務系)のインターン体験記(2023/06/30公開)
- 2024卒 東京地下鉄株式会社 総合職のインターン体験記(2022/12/02公開)
- 2023卒 東京地下鉄株式会社 総合職事務系のインターン体験記(2022/04/29公開)
インフラ・物流 (鉄道業)の他のインターン体験記を見る
東京地下鉄の 会社情報
会社名 | 東京地下鉄株式会社 |
---|---|
設立日 | 2004年4月 |
資本金 | 581億円 |
従業員数 | 9,551人 |
売上高 | 3892億6700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山村明義 |
本社所在地 | 〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目19番6号 |
平均年齢 | 39.1歳 |
平均給与 | 762万円 |
電話番号 | 03-3837-7059 |
URL | https://www.tokyometro.jp/index.html |