就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
サッポロビール株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

サッポロビール株式会社 報酬UP

【挑戦と愛でNo.1へ】【16卒】 サッポロビール 総合職の通過ES(エントリーシート) No.7002(早稲田大学/女性)(2016/1/29公開)

サッポロビール株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年1月29日

16卒 本選考ES

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
サッポロビールが「オンリーワンを積み重ね、No.1 へ」というビジョンを実現するにあたり、あなたはどのように影響を与えていきたいですか?(全角600文字以内)

A.
私には「何事にも積極的に挑戦する力」があります。 中学・高校時代の英語劇部での活動や、大学受験、大学でのゼミ幹事長としての活動など、今までも様々なことに挑戦をしてきました。特に大学入学と同時に所属を決めた軽音楽サークルでの活動は、私の今までの経験の中でも最大の挑戦でした。サークルメンバーのほとんどが楽器の経験者である中で、私は唯一の初心者でした。周囲のメンバーとの技術の差を痛感し、悔しい思いをすることはたくさんありました。しかし、毎日こつこつと地道な努力を積み重ねることで少しずつ実力を身につけて、技術の差を埋めていきました。この経験の中で「知らない世界に挑戦すること」、そして「目標に向かって努力を積み重ねること」の楽しさを痛感しました。 自らのこの強みによって、入社後はきっと貴社のさらなる発展に影響が与えられると自負しています。何故ならば私はどのような仕事であっても前向きに積極的に取り組むことが出来るためです。様々な仕事に幅広く触れることで、自らの視野を人一倍広げることができると思っています。周りの人の「目標」になるべく、日々こつこつとたくさんのことを吸収していく努力をしたいと思います。最終的には自分だけの、オンリーワンな知識と経験を積み重ねて、貴社の利益に、そして貴社がナンバーワンになることに貢献することが出来る人材に成長していきたいと思います。 続きを読む

Q.
大学・大学院にて興味を持って学んできたことについて記入して下さい(全角350文字以内)

A.
私が大学で興味を持って学んできたことは、ゼミでの研究内容でもある「ゲーム理論」と「実験経済学」です。両者とも人の行動に意思決定のプロセスを組み込んで様々な現実問題を紐解く学問ですが、前者では理論の構築が主な内容に対し後者ではその実証が主な内容となっています。経済学の勉強をしているときに「純粋な経済学は仮定が多すぎて現実世界と乖離しすぎではないか」という疑問を持ちました。それに対して「ゲーム理論」「実験経済学」は仮定が比較的少なく、実際の社会問題を分析することが出来るために非常に興味深い学問だと感じています。実際にゼミにおいても幹事長として経済実験をリードし、財やサービスの品質が消費者とって未知である市場においては粗悪品ばかりが出回ってしまうという「中古車市場」の実験・分析を行いました。 続きを読む

Q.
20年後、人の心を大きく動かしていると思うコト・モノについて理由を含めて記入してください。(全角400文字以内)

A.
20年後、人の心を大きく動かしていると思うのは、やはり人の愛であると思います。 私の中には、今まで先祖代々受け継がれてきた血が流れています。今私がここに生きていることこそが人間の愛の証明と言えると思います。 人は生きて、無償の愛で子供を守り育てます。自然でありふれた光景ですが、他者の幸せを純粋に願う気持ちが、私たちの社会を支えているのだと思います。 親子の愛だけではありません。2011年、東日本大震災。縁もゆかりもない被災者のために、日本、そして世界の人々が手を差し伸べました。自分自身、何か出来ることがないか、自問自答したことは記憶に新しいです。悲惨な災害でしたが、その中で愛は人々の心を一つに繋げ、深い感銘をもたらしました。 「人が人を思う気持ち」。これからも変わらず人々に笑顔をもたらすと私は信じています。そして私自身、今も20年後もその先も、「愛」によって人々を笑顔に出来るような人間でいたいと思います。 続きを読む

Q.
志望理由を教えて下さい。(全角300字)

A.
私の祖母は、横浜で関東大震災以前から続く酒屋で生まれ育ちました。近隣の人々が酒や食料品を買いに立ち寄り、いつも賑わっていたことを記憶しています。しかし時代とともに大型量販店やコンビニなど購入経路が多様化し、客足は遠のいていきました。時代の流れに呑み込まれていきそうな町の酒屋を支えたい、メーカーという立場から新たな経営戦略を考えたいという想いから酒類メーカーへの志望を決めました。地域社会に根ざした販売活動を通し、新しい市場の開拓に貢献する可能性も模索できると考えています。中でも貴社はシェアナンバーワンに向けて、積極的な競争を続けるビールメーカーです。貴社で自分の長所を活かした挑戦を続けていきたいと考えます。 続きを読む

Q.
自分のセールスポイントを教えて下さい。(全角200字)

A.
私は何事にも積極的に挑戦するところが長所であると自負しています。中学・高校時代の英語劇部での部長としての活動や、大学でのサークル、ゼミ幹事長としての活動など、今までも様々なことに挑戦をしてきました。貴社に入社後も様々な仕事に前向きに挑戦していきたいと考えます。知識や経験を幅広く身につけ、町の角々の酒屋、そして祖母の酒屋にも、訪れる人が増えるという目標に向かって、ひたむきに努力を積み重ねていきたいと考えます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

サッポロビール株式会社のES

メーカー (飲料・たばこ・飼料製造業)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
あなたが、大学もしくは高校等入学後に最も力を入れたことで、直面した課題に足して誰かと協力して解決につなげた事例を一つだけ挙げて、それについて詳しく教えてください。その際、ご自身がどのような役割で、どのタイミングの「どういった場面で」、「どう考え」、「どう行動し」、「結果どうなったか」がわかる具体的な事例をご記載ください。 1000文字以内 1000字以内なら文字数は選考結果に影響しません

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月11日

問題を報告する
18卒 | 青山学院大学 | 女性
通過

Q.
志望動機・自己PR (200文字)

A.
営業のプロを目指せることに魅力を可感じ、志望致しました。私は人に喜んでもらうために行動することにやりがいを感じます。そのため、営業活動を通しより多くの人に喜びを届けたいと考えました。また、私は人の関わりを実感できる食文化を創造したいと考えています。そのため、「47都道府県の一番搾り」など、人・地域のつながりを深める魅力ある商品を生み出している貴社の商品を、誇りをもって世に送り出せると確信しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年9月15日

問題を報告する

サッポロビールの 会社情報

基本データ
会社名 サッポロビール株式会社
フリガナ サッポロビール
設立日 2003年7月
資本金 100億円
従業員数 2,174人
売上高 1637億1300万円
決算月 12月
代表者 野瀬裕之
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番1号
電話番号 0570-200533
URL https://www.sapporobeer.jp/
採用URL https://www.sapporobeer.jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1178659

サッポロビールの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。