19卒 本選考ES
総合職
19卒 | 大阪工業大学 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
貴社の総合旅行会社ならではの幅広いチャレンジ環境と人に魅力を感じて志望いたしました。私はこれまで様々な種類のチャレンジを経験することによって、自己成長に繋げてきました。具体例は学生団体での国際貢献活動・プロジェクトの企画遂行等です。これらの経験もあり、私は就職先の企業にはチャレンジができ、成長できる環境を求めています。また、説明会で社員の皆様が人の良さを強調されていたことが印象的でした。貴社が私の求めるものを満たしており、強い魅力を感じています。もし、貴社に入社することができれば、いずれは貴社が取り組んでいるスポーツを通じた地方創生事業であったり、旅行×スポーツ×○○というような仕事をできればと思っています。そのために配属された部署にて自己研鑽に務の可能性を広げるために、旅行に関する知識・英語などの語学等の新しく入ってくる情報を、常に学び続け、会社を引っ張れるような人材になります。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは行動力です。私は大好きなサッカーで国際貢献したいという想いがありました。そこで私はカンボジアにスポーツ支援をしている団体に所属しました。カンボジアでは貧しさから安全なグラウンドやサッカーボールなどの用品が不足しています。そこで安全なグラウンドの建設及び用具の寄贈活動を行いました。私はこの団体にて実際にカンボジアを訪れました。現地の中学校を訪れた時目にしたものは、足場が悪く、石が多く転がる空き地のような校庭で、足から血を流しながらもサッカーをする子供たちの姿でした。そこで安全なグラウンドの建設を目指し、私は会計部として主に街頭募金を先導し、グラウンド建設費144万円が貯まるように努めました。その結果、目標金額を達成し、安全なグラウンドを建設できました。現地でグラウンドの完成式に参加したとき、カンボジアのサッカー環境を向上させるきっかけづくりができたと実感できました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に、ゼミ、部活動、ボランティア活動、課外活動など最も打ち込んだ内容と成果について、具体的な行動も含めて入力して下さい。
-
A.
学外での学生団体でヴィッセルプロジェクトというものを立ち上げ、責任者をしていたことです。これはJリーグのヴィッセル神戸と一緒に募金活動やサッカー教室などのイベントをしたいという想いから立ち上げました。最初はスタジアムで募金活動をしたいと思い、企画書とともに提案しました。しかし行政の関係で断られました。そこで行政の許可をもらうため神戸市役所へ直談判に行きました。それでもうまくいかず、小学校でサッカー教室を開催する方向で変更すると、了承を得ることができ、開催することができました。開催するまでの準備に1年を費やし、企画書を何十回も作り直し、関係者に連絡を取って場所や参加チームの調整をお願いするなど大変なこともありました。しかし自ら行動を起こし、団体のみんなに協力してもらい、やりたいことを実現できました。これらの経験から、行動を起こさなければ、成功だけでなく失敗すらできないことを学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたのキャッチフレーズを理由を含めてご記入下さい。
-
A.
私のキャッチコピーは野心家です。私はこれまで、目的を持って行動を起こしてきました。その一例がヨーロッパでのサッカー観戦です。私は中学2年生の頃よりヨーロッパでサッカー観戦したいという夢を持っていました。そこで夢を実現するためにアルバイト・節約に励み、計70万円を貯めてドイツ・スペイン・イギリスにて夢を実現させました。 上記から野心家というキャッチコピーとさせていただきました。 続きを読む