就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NTTファイナンス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

NTTファイナンス株式会社 報酬UP

【信頼と成長を支える真摯な貢献】【16卒】 NTTファイナンス 総合職の通過ES(エントリーシート) No.6603(早稲田大学/男性)(2016/1/29公開)

NTTファイナンス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年1月29日

16卒 本選考ES

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
趣味を記入してください(50文字以内)

A.
スポーツ観戦(野球とサッカー)、運動すること(野球、ジョギング、筋力トレーニング)です。(44字) 続きを読む

Q.
あなたの長所をご記入ください(30文字以内)

A.
目標達成のために、継続して努力ができることです。(24字) 続きを読む

Q.
あなたの短所をご記入ください(30文字以内)

A.
物事を慎重に考えてしまい、思い切りが足りないことです。(27字) 続きを読む

Q.
志望動機(150文字以内)

A.
貴社は、お客様から多くの信頼を得ているNTTグループにおいて唯一の金融機関です。成長には金融機関が不可欠であり、貴社がNTTグループを支えています。私は大学のサークルで、サポート役としてチームに貢献することにやりがいを感じました。貴社でNTTグループを支え、更なる成長に貢献したいと考え、貴社を志望致しました。(149字) 続きを読む

Q.
当社についてもっと知りたいこと(100文字以内)

A.
私は貴社が今後チャレンジしようと考えている取り組みと、それに対する現状や課題についてもっと知りたいと考えています。また、貴社の社風と社員の方々の仕事に対する意識を、感じ取りたいと考えています。(96字) 続きを読む

Q.
学業で注力したこと(150文字以内)

A.
私は代表として、3大学(早稲田、中央、同志社)合同のゼミ合宿を企画しました。ディベートを通じて、各ゼミの学習内容や取り組みを共有し、交流を図るために体育館での球技大会や飲み会を企画しました。総勢70名のため、情報伝達の面で苦労はありましたが、1つのプロジェクトを成功させることにやりがいを感じました。(150字) 続きを読む

Q.
学業以外で注力したこと(150文字以内)

A.
損害保険の電話対応のバイトに注力しました。当初はお客様への傾聴不足が原因で、怒られることが多々ありました。そこで傾聴を徹底し、現場の状況把握に努め、性別や年齢が様々なお客様に合わせた話し方を心掛けました。結果、感謝の言葉を頂く機会が増え、相手の状況を的確に把握し、適切な対応を取る力が身に付きました。(150字) 続きを読む

Q.
自己PR(150文字以内)

A.
私の強みは相手と真摯に向き合い、信頼を勝ち取れることです。私が所属する野球サークルでは、意見の食い違いから後輩と壁がありました。後輩全員と1人ずつ食事に行き、意見を尊重して聞く姿勢で本音が話しやすい環境作りを心掛け、考えの共有をしました。結果、後輩との壁はなくなり、悩みを相談されるようになりました。(150字) 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

NTTファイナンス株式会社のES

金融 (クレジット、リース)の他のESを見る

NTTファイナンスの 会社情報

基本データ
会社名 NTTファイナンス株式会社
フリガナ エヌティーティーファイナンス
設立日 1985年4月
資本金 167億7096万円
従業員数 5,997人
※(連結)2020年3月末現在
売上高 4538億円
※(連結)2020年3月期
決算月 3月
代表者 坂井 義清
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南1丁目2番70号
平均年齢 45.9歳
平均給与 824万円
※2019年度数値
電話番号 03-6455-8810
URL https://www.ntt-finance.co.jp/
NOKIZAL ID: 1573271

NTTファイナンスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。