就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
コベルコ建機株式会社のロゴ写真

コベルコ建機株式会社 報酬UP

コベルコ建機の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全30件)

コベルコ建機株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

コベルコ建機の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
30件中30件表示 (全5体験記)

1次面接

技術系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】軽いアイスブレイクから始まり,他社の就活状況などを聞かれた.【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術系社員【面接の雰囲気】とても柔らかい話し方で,ガクチ...

問題を報告する
公開日:2023年9月5日

最終面接

技術系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】控室で待機,時間になると面接室へ移動,面接をして終了.【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】どちらも管理職【面接の雰囲気】穏やかでこちらの喋っていることを理解しようと...

問題を報告する
公開日:2023年9月5日

ES

文系総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に何か困難な問題に直面した時、あなたはどのようにして乗り越えましたか?             具体例を挙げて、説明して下さい。/あなたご自身について、ご自由に表現ください/志望動機をご記入ください...

問題を報告する
公開日:2022年2月4日

WEBテスト

文系総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】おそらく玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】人によって変わると思います。制限時間は1時間くらい【WEBテスト対策で行ったこと】同じテキストで解けない問題を自分の力で解けるまで何度...

問題を報告する
公開日:2022年2月4日

1次面接

文系総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】10分前に入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の人事【面接の雰囲気】柔らかい雰囲気の方でした。私が受けてきた面接の中で一二を争うほど話やすかった...

問題を報告する
公開日:2022年2月4日

2次面接

文系総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】10分前に入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】30~40代の人事(1次よりも年次が上の方)【面接の雰囲気】一次面接とは異なり、緊張感のある面接でした...

問題を報告する
公開日:2022年2月4日

最終面接

文系総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】10分前に入室【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】50代くらいの人事(部長・課長)/40代の人事【面接の雰囲気】緊張感がありました。2次面接よりも更に度...

問題を報告する
公開日:2022年2月4日

企業研究

技術系総合職
20卒 | 岡山大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究として、工場見学、インターンシップに参加しました。コベルコ建機だけではなく建設機械メーカーを中心に機械系のメーカーなど、他社のインターンシップや工場見学にも参加しました。また、OB訪問などにも積極的に参加し、OBの方々に会社の雰囲気などを聞きました。OBの方々は機械系の方しかいないのでより具体的に仕事の話を聞くことができる上に、正直に会社の悪いところも教えていただけるので会社選びの上で参考になりました。 コベルコ建機の具体的な会社研究としては業界内での会社の強みを調べるようにしました。そのために同業他社のことも調べ、どのような強みや特徴があるのか理解しました。業界国内3位ということもあり、面接ではなぜこの会社を選んだかということを詳しく訊かれると聴いていたので企業の強みや自分とのマッチング、社員の方々の雰囲気などもしっかり理解した上で選考を受けるようにしました。また、それほど大きい会社ではないのでイベントに参加すると何度か同じ人事の方と会い、名前と顔を覚えていただいていたのでイベントには積極的に参加したほうが良いと感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月5日

志望動機

技術系総合職
20卒 | 岡山大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
まず、人々の生活の基盤を支えるものづくりがしたいと考えたため、建設機械メーカーを志望しました。建設機械のようにインフラ整備の基礎を支えるモノづくりに魅力を感じるということと、大きな製品づくりに関われるということから建設機械業界を志望しました。建設機械メーカーの中でもコベルコ建機を選んだ理由は業界内で環境生という独自の強みを持っているからです。現在、世界的に環境への配慮が求められる中、この環境分野で強みを持っているコベルコ建機は高い技術力と将来性があると考えたため、志望しました。また、ショベルとクレーンという需要が高い2つの製品を扱っている会社は国内唯一であり、今後海外に進出する際、どちらかを足がかりにすることで一気に市場拡大を狙えるのではないかと考えたためです。客観的な会社の情報だけでなくインターンなどのイベントに参加した際に自分自身が感じた会社の雰囲気や社員の方々の人柄もコベルコ建機を志望した理由の一つです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月5日

WEBテスト

技術系総合職
20卒 | 岡山大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】一般的なWebテスト。特に対策はせずに行った。学校推薦場合は落ちることはないと聴いていた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月5日

ES

技術系総合職
20卒 | 岡山大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】研究内容、志望動機、学生時代にあった困難とどうのりこえたか、自分自身について自由に表現してください【ES対策で行ったこと】他社よりも文字数が少なかったので少ない文字数で自分をアピールできるように気をつけた。大学のキャリアセンターや友人に見てもらい改善を繰り返した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月5日

1次面接

技術系総合職
20卒 | 岡山大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】40歳位の人事、20代くらいの人事【面接の雰囲気】非常に和やかな雰囲気でこちらの話を聞こうという雰囲気を感じました。少し返答に詰まったときもフォローしていただき、話しやすかったです。初めは雑談から入り、緊張しないようにしていると感じました。研究内容に関しては殆ど聞かれませんでした。【入社後3から5年後の自分】自分自身が志望している部署や仕事内容から自分のやりたいことを説明しました。私は設計開発を志望していたのでその中でも要素開発に初めは携わりたいと考えています。要素開発で様々な要素に関する知識を増やし、将来的には機種全体に関われる技術者になりたいと考えているためです。5年後以降はある程度広く知識を持てば機種開発に携わりたいと考えています。しかし、5年ほどではあまり技術者としての知識や技術を身につけることはできないと思うので、仕事の基礎や流れをしっかりと理解したいです。世界的な動向や需要はすばやく変化していくと思うのでそれらにいち早く対応したり、どのような技術が次に求められるのかを見極められるような目と知識を身に着けていきたいです。【どのような人物であるか、なぜそう思うか、なぜそうなったか】私は何事にも計画的に取り組む性格です。これまで計画的に努力を継続することで目標を達成してきました。TOEICでは自身で目標と受験日時を決め、それに向かって自ら計画を立て、実行することで目標を達成することができました。また、日々の研究では毎週行われる研究報告会に向けた短期計画と、学会発表や論文作成に向けた長期計画を立てています。これによって、自分がやるべきことが明確化され無駄がなくなり、効率的に目標を達成してきました。自分自身がこのような性格である原因は慎重に物事を進めたいと考えるからです。計画的を立てることによって焦って作業することがなく、やるべきことに落ち着いて取り掛かることができるので私は計画を立てて物事に取り掛かるようになりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分自身がどのような人物でああるのか、どのようなことに取り組んできたかがしっかり話せていたというふうに評価されました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月5日

最終面接

技術系総合職
20卒 | 岡山大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】ベテラン技術、ベテラン人事【面接の雰囲気】非常に和やかな雰囲気。こちらの考え方と会社の考え方にギャップがあったときにそれについてしっかり説明していただけた。【研究内容、その研究がどのようなところで役に立つか】私は、炭素鋼の水素脆化の研究を行っています。現在、環境問題などから自動車等の軽量化が求められており、車体の軽量化を達成するために、高強度鋼の適用が必要となっています。しかし、高い強度を持つ材料は水素脆化という現象が問題視されています。水素脆化とは最大引張応力以下で突然に破壊が起こる危険な現象であることからその対策は自動車業界に限らず大きな課題となっています。そこで私は未だに明らかになっていない水素脆化メカニズムの考察及び、耐水素脆性が高い材料の開発を目標に研究を行っています。鉄鋼材料は自動車業界に限らず、様々な分野で用いられているため、水素による脆化が起きにくい材料の開発はあらゆる分野において非常に大きな価値を持っています。これにより安全で環境に配慮した自動車や、より高性能な建設機械を開発することができると考えます。【リーダーシップを発揮したこと、リーダーシップとは】リーダーシップを発揮するというようなことはあまりなく、集団の中ではサポート役に回ることが多いということを正直に言いました。中学時代の部活動で公式戦のマネージャーをしていたのでそのときに、チームのサポートと同時にベンチの内外をつなぐリーダー的な役割をしていました。ベンチ外の選手に試合の準備や応援を自ら呼びかけ、率先することでチームをまとめるということに取り組んでいました。また、私の考えるリーダーシップとは周りを率先して自分から取り組んでいくことです。ただ、誰かに指示を出したりするのではなく、自分から動いてどうするべきか、何をするべきなのかをチームに見せることがリーダーシップなのではないかと考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】はっきりと、ハキハキ自分の意見を言っていたことがよかったのではないかと思います。和やかな雰囲気でこちらの話をしっかり聴いてくれたので自分の意見を明確に自信を持って話したことが評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月5日

企業研究

技術系
18卒 | 近畿大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
それぞれの建設機械会社の中期経営計画を読んだり,日本建設機械工業会(サイト),建設機械(日本工業出版)を読んで企業研究を行った。また意外だったのは2chが細かい情報が載っているのでとても有効だった。間違った情報も稀にあるので中期経営計画などと確認しつつ,取捨選択するようにした。内定を獲得して思ったのは「面接を重視している」の企業であると思ったので,「会社に入って何がしたいか」をしっかり話せる印象は良くなると思います。また「学生時代に頑張ったこと」はかなり聞いてくるので,しっかり話せるようにする必要があると思います。エントリーシートや面接などの試験に関しては武野光さんが著した凡人内定完全マニュアル(ポプラ社)と楽天みんなの就職活動日記(サイト)を読んで下さい。大いに役立ちます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

志望動機

技術系
18卒 | 近畿大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は「御社のクレーン開発に貢献したい」と考えているからです。大学3年生の後期に開講された「ロボット創成実験」という各班でロボットを作成する実習があり,その際にロボットを動かすためのプログラムを作成したことがあります。実際にロボットを作成し機械設計や回路設計のメンバーと協力して成果をあげることに喜びを感じたのと同時に「もっと力強い動きをするものを制御して,様々な場面で動かせるようにしてみたい」と思いました。私は「作成したロボットよりもメカニカルな要素が強く複雑な制御が要求される」という点から建設機械に関心を持ち,建設機械業界を志望しました。建設機械の中でもクレーンは荷物を吊り上げて,目的の場所に移動させるといったパワーとコントロールの両方が求められる製品であると考え,非常に興味を持っています。クレーンを扱う企業の中でも御社はショベルとクレーンに特化して「ユーザー現場主義」を貫く姿勢と「KOBELCO」の持つ高い技術,駆動力の高いホイールクレーンからギネスにも登録されたクローラクレーンまで豊富なラインナップを持ち,魅力を感じました。私は御社のクレーン事業部で要素設計に携わり,柔軟な開発能力を身に着けて,世界に貢献していくクレーン設計技術者になりたいと考え,志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

グループディスカッション

技術系
18卒 | 近畿大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】3人【テーマ】一人4つほど資料をもらい,その資料を基に開発する建機を班内で決定し,発表する。【評価されていると感じたことや注意したこと】話をまとめたり等はしなかったが,とにかく「愛想よくふるまう(いいですね!それ!って言ったりする)」「話せていない人に話を振る」ようにしたら,通った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

WEBテスト

技術系
18卒 | 近畿大学 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語,非言語,性格診断の3つ。【WEBテスト対策で行ったこと】とにかく問題をやりこむしかないと思う。SPIと違うタイプのもので解きにくさがあったが,通過できたので考え方を入れておくのは重要だと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

ES

技術系
18卒 | 近畿大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】学生時代に何か困難な問題に直面した時、あなたはどのようにして乗り越えましたか?具体例を挙げて、教えてください。(250文字以内)/あなたご自身について、ご自由に表現ください。(250文字以内)/現在熱中していること、考えていること、楽しいと感じること等、何でも構いません。あなたらしさを伝えてください。/研究(ゼミ)内容をご記入ください※100文字以内/志望動機をご記入ください※250文字以内【ES対策で行ったこと】就活会議やその他就職活動用のサイトから得たエントリーシートを参考にして,自分の言葉に書き換えていった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

1次面接

技術系
18卒 | 近畿大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】中年女性の方が面接官だった。物腰の柔らかい口調で高圧的な印象は感じなかったが,面接官の仕事を重ねてきたことで発せられるオーラを感じた。【入社後,どんなことをしてみたいか。】私はクレーンの要素開発に携わりたいと考えています。特に輸送性,作業能力の高い大型のクローラクレーンに携わってみたいと考えています。具体的にはクレーンのアーム部分や旋回部分にセンサーを取り付け,半自動あるいは全自動で操作できるようなコンポーネントを開発したいと考えています。これができるようになれば,経験の浅いオペレータであっても操作を行えるようになったり,いくつか報告されている転倒事故を未然に防げるのではないかと考えています。そのためには卒業研究を納得のいくものに仕上げ,今まで学んできたことをもう一度勉強し直したいと考えています。またクレーンを制御するにあたって重電系の知識が必要だと考えているので重電系についても勉強して参ります。【学生時代に頑張ったことを教えてください。】私が学生時代に目標を持って取り組んだことはダンスの練習です。私はダンス同好会に所属し,副会長もしていました。練習はほぼ毎日行い,同好会全体で行われる練習日として週2日,自主練習を週5日行いました。具体的な活動としては大学祭や地方祭などのステージ上の催し物として行われるダンスショーやイベントに練習してきたことを披露し,会場を盛り上げました。その結果,ダンスを通して様々な人と出会い,つながることができました。その人の紹介や勧誘で他大学や他のイベントに呼んでいただいたり,アルバイトやボランティアなどに参加させて頂いたり,考え方の違う人と話したり作業を共に行うことで自分の視野を大きく広げることができました。ダンスを通して「人とつながること」の重要性に気づかされました。以上です。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とにかく,「学生時代に頑張ったこと」を深く聞かれたので,堂々と言うようにしたことや前もって準備をしっかりしたことが大きかったと思う。ちなみに一次面接はフィードバックを頂けるので他社の選考時に活かすことが出来る。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

筆記試験

技術系
18卒 | 近畿大学 | 男性   内定入社

【筆記試験の内容・科目】高校レベルの数学,物理,化学【筆記試験対策で行ったこと】高校生のころに使っていたものを引っ張り出して,軽く対策にあてた。しかし,最終面接後で安堵のあまり,内容を忘れてしまい,全然できなくて,落選したと思っていた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

最終面接

技術系
18卒 | 近畿大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術系社員と技術系の部長【面接の雰囲気】一人が若手社員,もう一人が立場が上の社員であった。二人とも緊張感を与える感じはしなかったが,「学生時代に頑張ったこと」はここでも深く聞かれた。【あなたの長所はなんですか?】私の長所はコツコツと粘り強く物事を取り組むことができるところです。私は中学では卓球,高校では柔道,大学ではダンスを取り組んでいました。未経験からのスタートであることに加えて,そもそも運動神経がない私は周りの誰よりも練習に参加し,取り組んでまいりました。周りの人との差を埋めることがなかなか出来ず,心が折れそうになったこともありましたが,今まで自分が時間をかけてやってきたことや教えて頂いたことを無駄にしたくないと思い,引退するまで全てやり遂げてきました。このような経験から熱心かつ地道な工夫と努力を積み重ねることで結果がついてくることを実感できました。 その持ち前の長所で御社の事業でも貢献したいと考えています。以上です。【海外への関心を教えてください。】海外で働くことに抵抗はありません。私は転勤族の家庭で様々な県に住んでいました。その度に土地の雰囲気や人と接し方との違いを楽しんできました。日本国内から世界へとフィールドが変わった際には更なる違いがあり,面白いのではないかと考えています。しかし,成績証明書をご覧になって分かるように英語の成績はいいものではありません。そこで就活と卒業研究の合間を縫って,英語の勉強を一から勉強しなおしています。スムーズにコミュニケーションをとるには現時点では不十分ですが,卒業までには英検2級の合格,TOEIC獲得点数500点を目標とし,長期休暇を利用しての英語圏の国への短期留学やホームステイの計画を立てています。以上です。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であったが基本的な部分は変わらず,「学生時代に何をしているか」を重視しているように感じた。また,「これから社会人になる身としてどんな経験でも貴重なことだと思っていきたいです。」と言った時にかなり反応が良かった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

企業研究

16卒 | 早稲田大学   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
建設機械という比較的地味な業界なので、競合他社との比較をする企業研究はマスト。また、親会社が製鉄業なので他の建設機械メーカーとは異なる技術力を調べられれば面接などでもオリジナリティを持つアピールができるかもしれない。ショベルカー専門のメーカーという点も競合他社にはない特徴なので、そこについて自分のこだわりを話すことができれば、オリジナリティが生まれる面接になると思う。来年度からクレーンメーカーと合併するため、その点も要チェック。親会社が行っているグループ企業合同説明会は社員の方と話せるチャンスが多くおススメ。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

志望動機

16卒 | 早稲田大学   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、働く人々の相棒となる製品を通じ、社会に貢献したいと考えております。貴社が主に取り扱う中小型ショベルは、他の建設機械よりも汎用性が高く、多くの産業で活躍できる機会があります。また、私たちの生活に密着しており、高い環境への配慮が社会貢献へと直接つながる製品です。これらの点で、貴社は私の思いを実現する上で非常に魅力的であると考えたため志望致します。また、社員の方皆様、任せてくれる会社ということをおっしゃっていました。若いうちから裁量の大きな仕事をできると考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

グループディスカッション

16卒 | 早稲田大学   内定入社

【学生の人数】7人【テーマ】海外市場で最も競争力の高い商品を三つの選択肢の中から決定する【評価されていると感じたことや注意したこと】他人に飲み込まれることなく自らの意見をしっかりと発言することと、制限時間内に何らかの結論を導き出すためにグループをまとめていけるかどうかの二点が見られていたと思う。選択肢に一応の正解はあったものの、筋道が立つ選択をしていれば、必ずしも正解でなくてもよかった。また、文系理系合同のグループワークだったため、自分の持っている意見を出すだけでなく、いかに他人の意見を引き出すかも重要だったように思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 早稲田大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官の方は終始笑顔で質問してくださいました。また、こちらの話す内容は基本的に肯定する形で深堀してくれたので、すらすらと話すことを助けてくれるようでした。面接官の方がオフィスカジュアルだったこともリラックスできた要因かもしれません。【今のところ興味のある職種は何ですか】営業促進部です。メーカーの文系社員として、商品に直接貢献できる職種は限られますが、技術系の社員が精いっぱい作った高い技術力を要する商品にさらなる付加価値を付けることは文系社員にしかできない仕事だと考えます。具体的には、商品がお客様にとってより魅力的になるように他社製品との比較データを用いて営業の提案ができるような検証を行ったり、パンフレットなどの販促物を魅力的なものにすることで、商品のブランド力を作り出すことができるのが営業促進部であると考えます。と回答しました。注意した点は国内の営業職は別会社であるため、その区別は出来ているということを暗にアピールすることでした。【なぜ建設機械の会社の中でもうちなんですか】御社は建設機械の中でもショベルカーに特化して製造を行っています。ショベルカーは建設現場だけでなく、解体業や林業など多くの現場で働く方々の手足となる商品です。私の就活の軸である、「働く人の道具となる商品に携わる」という点から御社の商品を扱う事で、他社よりも多くの人の仕事にかかわることができると考え、志望しました。という回答をしました。注意した点は扱う商品が自分の就活の軸にあっていることをいかにわかりやすく伝えるかです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学生時代頑張ったことに関しては、何をしたかというより、なぜその行動に移ったかということを深く聞かれた。自分は留学やサークル活動も行っていなかったが、アルバイトにおける行動の動機が評価されているとかんじた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

最終面接

16卒 | 早稲田大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】圧迫ではなかったが、一次よりは緊張した雰囲気だった。質問も履歴書に沿ってというよりは、あらかじめ先方が用意したシステマティックなものに対して回答するという形だった。【高校生活で頑張ったこと】バンド活動に注力しました。オリジナルの楽曲を自分たちで作曲し、ライブハウスなどで演奏していました。CD制作から宣伝、販売委託まですべて自分たちで行っていたため、高校生ながら、あらゆる場面で度胸がついたと感じています。また、時間の管理や上下関係の厳しい世界だったため、そうした面への意識は周りのクラスメイトよりも当時からあったと思います。回答の際に注意したことは、バンド活動というあまりイメージの良くない行動をいかに良い印象を持たれるように話すかという点でした。【中学校生活で頑張ったこと】ホームルーム委員としてクラスをまとめる立場を全うしました。当初は大人数をまとめる仕事は自分には向いていないと考えていましたが、その役職を通じてそれまで話さなかったクラスメイトとも話すようになり、友人の輪が広がりました。また、先生方から仕事を任された時も自分が信用されているという実感を得ることができたため、大きな自信につながりました。と答えました。行ったことの内容は評価されていないと思ったため、面接官の目を見て自信をもって話すことに注力しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】初めの質問からいきなり一次面接や履歴書とは関係のない質問だったため若干動揺しましたが、台本がない学生の素を見たい質問だなと思ったので、過去のことを思い出しながら、飾らずに淡々と答えた点が評価されたのだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
30件中30件表示 (全5体験記)
本選考TOPに戻る

コベルコ建機の ステップから本選考体験記を探す

コベルコ建機の 会社情報

基本データ
会社名 コベルコ建機株式会社
フリガナ コベルコケンキ
設立日 1999年10月
資本金 160億円
従業員数 2,234人
売上高 2395億8100万円
決算月 3月
代表者 山本明
本社所在地 〒731-5161 広島県広島市佐伯区五日市港2丁目2番1号
電話番号 082-943-5321
URL https://www.kobelcocm-global.com/jp/
NOKIZAL ID: 1569131

コベルコ建機の 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。