就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
コベルコ建機株式会社のロゴ写真

コベルコ建機株式会社 報酬UP

コベルコ建機のインターンES(エントリーシート)一覧(全3件)

コベルコ建機株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

コベルコ建機の インターンの通過エントリーシート

3件中3件表示
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
弊社インターンシップを志望した理由とインターンを通して得たいものについてご説明ください

A.

Q.
専攻や研究内容についてご説明ください

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年3月5日
問題を報告する

24卒 インターンES

技術系総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
弊社インターンシップを志望した理由とインターンを通して得たいものについてご説明ください(250文字以内)

A.

Q.
専攻や研究内容についてご説明ください(250文字以内)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月7日
問題を報告する

22卒 インターンES

技術系総合職
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 男性

Q.
自己PR(400字以内)

A.
私は課題に対する行動力と計画性があります。私は所属する〇〇サークルで練習の参加人数向上に努めました。サークルでは練習の参加人数が少ないという問題があり、私は〇〇が原因と考えました。これより〇〇を通して参加のきっかけを作りたいと思い、〇〇をしました。〇〇の参加者が少なかったが〇〇、〇〇、〇〇などの計画性を示すことで全体〇〇人中〇〇人の参加者が集まり〇〇に成功しました。その結果練習の参加率の向上し、3年次で部員の数が例年の〇倍となりました。この経験から行動力だけでなく計画する重要性を再確認できました。 続きを読む

Q.
学生時代に頑張ったこと(400字)

A.
アルバイト先の〇〇で教室の成績向上に挑戦しました。教室では生徒の成績が上がらず、退塾数が多いという問題がありました。〇〇となった私は講師全体に〇〇をテーマとした授業を促しました。これは成績が〇〇に最も依存すると実感していたからです。具体的な施策として教室全体で授業内に〇〇や授業外で〇〇を行いました。〇〇に苦労しましたが各学年、各生徒に合うように〇〇を変えていきました。結果、教室で各生徒に働きかけができる環境をつくることで成績向上につながりました。そして全校舎で退塾数が〇番目に少ない校舎となりました。この経験から周りを巻き込みながら行動力をもって課題に取り組む大切さを学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月24日
問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

コベルコ建機を見た人が見ている他社のインターンES

コベルコ建機の 会社情報

基本データ
会社名 コベルコ建機株式会社
フリガナ コベルコケンキ
設立日 1999年10月
資本金 160億円
従業員数 2,234人
売上高 2921億3000万円
決算月 3月
代表者 山本明
本社所在地 〒731-5161 広島県広島市佐伯区五日市港2丁目2番1号
電話番号 082-943-5321
URL https://www.kobelcocm-global.com/jp/
NOKIZAL ID: 1569131

コベルコ建機の 本選考ESを見る

コベルコ建機の 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)のインターンES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。