2020卒の九州大学の先輩が書いた応研技術職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、応研の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒応研株式会社のレポート
公開日:2019年6月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
一度来社し、そこで内定通知表と、確認して押印して6/20までに返信するように言われた。
また、簿記3級を取ることや、内定式後に月一回来社するように言われた。簿記検定料は、会社が後払いしてくれるらしいし、ワークブックや教本も貸し出し可だと言っていた。
内定に必要なことは何だと思うか
プログラミング適性がなく、やめていくことを恐れているみたいだったので、自分がプログラミングがすきなことと、きちんと自分なりのストレス解消法を持っていることをアピールすればよい。カラオケや、温泉などでよい。
プログラミング経験者ではなくてよいと書いてあるが、面接後に独自のテストで設計の問題が出るのがいやらしい。だが、時間がゆとりをもって取ってあるので、基礎教養があれば、おちついて問題文を読むと大丈夫だろう。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
プログラミング適性があると思われた人に内定が出ると思う。
逆に、プログラミングに面白さを感じておらず、ストレスがたまりやすい人は、すぐやめるだろうとおもわれて、内定が出ないと思う。
わたしは、そこをきちんとクリアできていたので、内定が出たと思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
面接後の抜き打ちテストが、この企業の注意点だと思う。対策としては、情報処理試験の、設計と理論を解いておくとよいと思う。設計のフローチャートの書き方とアルゴリズム、計算オーダーをもう一度見直しておいたほうが良いと思う。
内定後、社員や人事からのフォロー
一度来社し、簿記3級と内定後に月一で来社しなければならないことを伝えられただけだった。
応研株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
応研の 会社情報
会社名 | 応研株式会社 |
---|---|
フリガナ | オウケン |
設立日 | 1985年4月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 215人 |
売上高 | 51億5000万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 原田明治 |
本社所在地 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4丁目2番34号応研ビル |
電話番号 | 092-715-2789 |
URL | http://www.ohken.co.jp/ |
応研の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価