就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
エムスリーキャリア株式会社のロゴ写真

エムスリーキャリア株式会社 報酬UP

エムスリーキャリアの企業研究一覧(全8件)

エムスリーキャリア株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

エムスリーキャリアの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
8件中8件表示 (全8体験記)

企業研究

総合職
22卒 | 環太平洋大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
医療業界の人材に特化した会社なので、人材業界と医療業界の双方の業界の動向を調べた上で、「なぜ人材業界がいいのか」「その中でもなぜ医療業界に特化したいのか」を言えるようにした方がいいと思います。私の場合は人材業界をもともと志望していたのでそこは言えたけど、医療の方はなかなか調べるのが難しくて苦戦しました。とりあえず、病院の7割が赤字であること、今後医療がさらに必要になること、特に地方で医療人材が不足しているのが問題となっていることを、しっかりと数字データで持っていると強いと思います。また、身近に医者、看護師、薬剤師などの医療関係者がいれば、困っていることや病院の経営状態についてインタビューしておくと、志望度のたかさがアピールできるでしょう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月10日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 茨城大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
医療業界の課題と現状の解決策、今後の展開についてなどの業界知識と、そのなかでエムスリーキャリアはどんなビジョンを持って成長していくのかというビジョンは知るべき。選考過程でかなりの時間を質問時間に費やすことができるので、その時間に沢山質問するのが良い。社員さんも優しく、時間をオーバーしても聞きたいことをすべてに答えてくれるため、人柄の良さがにじみ出ている。むしろそれだけ質問を用意し、本音の質問をすることが相手にとっても印象に残りやすいかもしれない。また、ホームページや親会社のIR情報を除いて、ネット上にエムスリーキャリアの企業情報はほとんど載っていないため、生の社員の声をきく事が重要になってくると思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年1月19日

問題を報告する

企業研究

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ある就活サイトからのスカウトで本選考を受けることになった企業。それまで親会社であるエムスリーは知っていたものの、人材に特化したエムスリーキャリアという企業を知らなかったので、HPやvorkersなどで企業の理念やビジョンを収集しつつ、実際に働く社員さんの口コミなどを徹底的に収集した。また、フェーズとしてはまだまだ成長途中のベンチャーで、自分がいざ新卒として入社した暁にはどのような働きかたができるのかを想像しつつ、面接に望むようにした。また面接中は社員さんはかなり優しい方が多かったので、単純にわからないところや会社に対して疑問に思っていることなどは質問できたので、そこから企業の分析をしてもいいかもしれない。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年2月14日

問題を報告する
8件中8件表示 (全8体験記)
本選考TOPに戻る

エムスリーキャリアの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

エムスリーキャリアの 会社情報

基本データ
会社名 エムスリーキャリア株式会社
フリガナ エムスリーキャリア
設立日 2009年12月
資本金 1億円
従業員数 724人
決算月 3月
代表者 沼倉敏樹
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1番28号
平均年齢 32.7歳
電話番号 03-6895-1751
URL https://www.m3career.com/
NOKIZAL ID: 1569105

エムスリーキャリアの 選考対策

最近公開されたサービス(その他サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。