
22卒 本選考ES
研究開発職

-
Q.
現時点で興味を持っていらっしゃいます業界または企業についてご記入ください。 200文字以下
-
A.
日用品メーカー、化粧品メーカー、素材メーカーといった、化学の力を活かして人々の生活を豊かで快適にできる業界の研究開発に興味を持っています。 続きを読む
-
Q.
成功体験・失敗体験を問わず、あなたのこれまでの人生で、最も成長の糧となったことについてご記入ください。 ※ご自身の考えや言葉で、ご記入ください。 100文字以上400文字以下
-
A.
高校時代の部活動で、出場試合数を増やし、得点をあげた経験です。私は高校時代サッカー部で怪我をしてしまい、その後試合に出られなくなりました。この時、試合に出るためには突出した能力が必要だと考えました。私はキック精度に自信を持っていたため、キック精度の向上を目標に全体練習後に毎日残ってパス、フリーキックの練習をしました。パス、フリーキックのどちらの練習もチームメートに協力してもらいました。1カ月練習を続けた結果、試合に出る機会が増えました。2か月後にはフリーキックで2得点あげることが出来ました。練習は引退するまで8カ月継続しました。私はこの経験から目標達成に向けて継続して努力することで結果に結びつくことを学びました。貴社でも、チームや会社の目標達成のために継続して努力することで、貢献していきます。 続きを読む
-
Q.
あなたのクラシエへの想い、クラシエへの本気度(志望会社や志望職種に対する想いや本気度)について、ご記入ください。 ※ご自身の考えや言葉で、ご記入ください。 100文字以上400文字以下
-
A.
私は「人を想いつづける」という貴社の志に共感しました。日用品や化粧品は、生活の中で身近な存在であり、人々の生活に密接した毎日使用する商品の一つです。だからこそ、お客様を想いつづけ高品質でありながら、安心して使うことができる商品でなくてはなりません。人を想いつづける志を持つ貴社で、私は人々に自信を持つきっかけを与えられる商品を開発したいと考えています。私は髪に関して悩みを持っており自分に自信がありませんでした。しかし、あるシャンプーがきっかけで自分に自信を持てるようになりました。この経験から、私と同じような髪だけでなく何か悩みを抱えている人に少しでも自信を持つきっかけを与えられる商品を開発したいと考えるようになりました。人を想いつづける貴社の研究開発に携わることで、人々に自信を持つきっかけを与えられる商品の開発という夢を叶えたいです。 続きを読む