22卒 本選考ES
技術系総合職
22卒 | 慶應義塾大学大学院 | 女性
-
Q.
現時点で興味を持っていらっしゃいます業界または企業についてご記入ください。(200文字以下)
-
A.
トイレタリー業界、食品業界、住宅設備業界など、生活に密接したものを通して多くの人に貢献できるとともに、技術職として自分が学んできた化学工学の知識を活かすことができる業界を志望している。 続きを読む
-
Q.
成功体験・失敗体験を問わず、あなたのこれまでの人生で、最も成長の糧となったことについてご記入ください。 ( 400文字以下)
-
A.
大学4年次に初めて〇〇サークル内の選抜に合格した。毎年選抜合格を目指して努力を重ねていたが、技術力が至らず、合格できなかった。しかし、4年次には引退を目前に、何としても選抜の〇〇に出たいと考え、自分がそれまで成長できなかった理由を考えた。すると、自分に足りない部分から目を背け、得意なことだけを練習して努力した気になっていたことに気がついた。そこで、自分の〇〇した様子を動画に収め、それを振り返って苦手を認識し、その克服に時間を割く練習方法にシフトした。また、自分1人の力で克服ができない時は恥じずに他のメンバーを頼り、一緒に練習して習得した。その結果、4年次には初めて選抜に合格できた。この経験から不必要なプライドは捨て、自分の弱さと真摯に向き合うことの重要性を実感した。これは研究でも、自分に足りない知識や技術を得るため試行錯誤し、他の学生に意見を求めながらも活動を進める姿勢に繋がっている。 続きを読む
-
Q.
あなたのクラシエへの想い、クラシエへの本気度(志望会社や志望職種に対する想いや本気度)について、ご記入ください。 (400文字以下)
-
A.
私は貴社において「生産環境の構築に貢献し、多くの人の日々に活力を届けたい」と考えている。大学で〇〇の研究を行う中で、自身の研究が人々の生活環境に直結するやりがいを感じている。故に、将来も生活に密接したものを通して多くの人に貢献できる仕事がしたい。その中でも、老若男女問わず多くの人々の生活に密接する日用品を手がけ、研究開発力や発想力を活かした挑戦により、商品を通した新たな価値創出を目指す貴社に魅力を感じた。そこで、貴社の生産技術職として製造環境に貢献し、商品を通して多くの人の日々に活力を届けたいと考えている。そして、最初は製品の製造業務や製造工程における改善提案に携わり、現場における課題や求められる設備機能などを学びたい。その後、現場での経験を活かして開発された製品の量産化や新規設備の導入を担い、ゆくゆくは新工場の立ち上げに携わるなど、生産環境の構築に貢献していきたいと考えている。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技についてご記入ください。(200文字以下)
-
A.
趣味はピアノである。4歳から13年間クラシックピアノを習っていた経験があり、現在でも趣味として継続している。最近では〇〇などにも参加し、他の人に演奏を披露することもある。特技は〇〇である。中学と高校では〇〇部、大学では〇〇サークルに所属していた。また、〇〇サークルにおいては下級生の指導に打ち込んで技術力を底上げし、〇〇の成功に貢献した。 続きを読む