
株式会社識学
- Q. 面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
志望理由は2つあります。1つ目は、社風に惹かれた点です。御社は成長中の企業であり、とりあえず挑戦をするという社風を持っています。そのような御社に身を置くことで、自身の成長につながると共に、今後もさらなる成長が見込めると考えています。加えて、社員の方から、御社は成果...続きを読む(全394文字)
株式会社識学
株式会社識学の社員・元社員による総合評価は3.4点です(口コミ回答数19件)。ESや本選考体験記は4件あります。基本情報のほか、株式会社識学の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
株式会社識学は、独自のマネジメント理論『識学』を元に、経営者・管理職を対象とした
コンサルティング・トレーニングを提供する組織コンサルティング会社です。
個々のモチベーションやコミュニケーションなどに依存せず、組織の役割・責任・ルールを明確化することで
「ハイパフォーマンスな組織」を作りあげます。
設立4年で東証マザーズに上場しており、圧倒的スピードで急成長中のベンチャー企業です◎
■『識学』が実現する組織
…………………………………………
識学とは、「経営者・マネージャー・部下、全ての社員が無駄なストレス無く、仕事に集中できる組織」を作り、
成果を出すためのマネジメント理論です。
・評価に対する部下の不満
・権限が不明確なことによるマネージャーの怠慢
・社員からの意見に左右され意思決定できない経営者
など、組織の課題を解決することで、成果を出せる組織にすることが最大の目的。
3ヶ月間のマネジメント研修と、マンツーマンのコンサルティングサービスを通して、
「売上向上」や「離職率の低減」を実現します。
そのほか、評価制度構築サービスや組織分析ツール『ソシキサーベイ』を用いた組織課題の分析・改善など、
多角的に組織コンサルティングを実施。
さらにはM&A領域サービスも手がけているので、あらゆるフェーズの組織課題に対応できることが私たちの強みです!
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社識学の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社識学の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
就活をする中でリンクアンドモチベーションという会社を第一志望群に置いていた。が、モチベーションという定性的なものを扱うため示されるデータなども定量的でないものが見受けられた。それらを理由に、その会社と対極にある識学はどのような考え方を持っているのか気になったので参...続きを読む(全136文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社識学 |
---|---|
フリガナ | シキガク |
事業内容 | ■「識学」を使った経営、組織コンサルティング ■「識学」を使った従業員向け研修 ■「識学」をベースとしたwebサービスの開発、提供 ■「識学」関連書籍の出版 |
設立日 | 2015年3月 |
資本金 | 2550万円 |
従業員数 | 253人 |
売上高 | 48億2900万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 安藤 広大 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎2丁目9番3号大崎ウエストシティビル1階 |
平均年齢 | 37.4歳 |
平均給与 | 696万円 |
電話番号 | 03-6821-7560 |
URL | https://corp.shikigaku.jp/ |
20年2月期 | 21年2月期 | 22年2月期 | 23年2月期 | 24年2月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
16億200万 | 23億9200万 | 40億8900万 | 47億2400万 | 45億6000万 |
純資産
(円)
|
9億8800万 | 11億3800万 | 27億3100万 | 29億6200万 | 30億8500万 |
売上高
(円)
|
17億2000万 | 25億600万 | 38億2300万 | 44億5800万 | 48億2900万 |
営業利益
(円)
|
2億8300万 | 1億3700万 | 3億5900万 |
----
|
- 1億1300万 |
経常利益
(円)
|
2億8200万 | 1億9900万 | 3億4600万 |
----
|
- 1億1100万 |
当期純利益
(円)
|
1億7800万 | - 4100万 | 2億2400万 |
----
|
- 9700万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
37.49 | 45.7 | 52.55 | 16.61 | 8.32 |
営業利益率
(%)
|
16.45 | 5.47 | 9.39 |
----
|
- 2.34 |
経常利益率
(%)
|
16.4 | 7.94 | 9.05 |
----
|
- 2.3 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。