- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
もともと不動産業界を志望業界の一つとして見ていた中、dodaキャンパスでのスカウトを通じて日本財託という会社を知った。
2daysということもあり、不動産への知識が深まることを期待してインターンへの参加を決めた。続きを読む(全107文字)
【未来の商業を創る】【22卒】阪急阪神ビルマネジメントの冬インターン体験記(文系/総合職)No.15941(大阪大学/男性)(2021/6/25公開)
阪急阪神ビルマネジメント株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 阪急阪神ビルマネジメントのレポート
公開日:2021年6月25日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年10月 下旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 大阪大学
- 参加先
-
- 阪急阪神ビルマネジメント
- 阪急阪神不動産
- レンゴー
- 平和堂
- 三井不動産ビルマネジメント
- JTB
- 三井不動産商業マネジメント
- イオンモール
- カヤック
- 電通PRコンサルティング
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
自分の作ったもので人々の行動を変化させたいと思っていました。そこで、商業からオフィスまで幅広く手掛け、様々なイベント企画などに携わることのできる阪急阪神ビルマネジメントに興味を持ちました。また、オンラインでのインターンが多い中対面で実施していたことが魅力的でした。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
選考はありませんでした。しかし、学生(特に関西の人)に人気の企業だと思うので、受付開始と同時に申し込みをするよう心掛けました。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2020年09月 上旬
- 応募後の流れ
- 先着順でインターンに参加
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 阪急ターミナルビル
- 参加人数
- 20人
- 参加学生の大学
- 関西の人が多かったです。特に、関関同立・産近甲龍あたりの学生が多いように感じました。
- 参加学生の特徴
- 商業施設の運営だったので、買い物が好き、雑貨店でアルバイトをしているというような人が多かったです。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
空いてるスペースにどんなお店を誘致するかを考えるグループワーク
インターンの具体的な流れ・手順
会社説明→阪急三番街視察→グループワーク→発表
このインターンで学べた業務内容
商業施設をマネジメントするためのノウハウ
テーマ・課題
商業施設運営体験(阪急三番街への店舗の誘致)
1日目にやったこと
まず会社説明があり、阪急阪神グループ内でのポジションや、管理物件についての説明を受けました。その後、課題のテーマが発表され、商業施設の視察をしながらグループワークを行いました。ワークが終わると班ごとに発表を行い、社員の方からフィードバックをもらいました。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事の社員、営業の社員が合計5名程
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
インターンシップ中、社員さんは非常に身近な存在でした。1人1人に対して積極的に話しかけてきてくださり、親身に相談に乗ってくださったりしたので、とても良い印象を受けました。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
グループワークの時間が少し短いと感じました。制限時間内に、商業施設の視察とワークを行う必要がありました。そのため視察の際にいかに早く、適切にワークをすすめるための情報を収集するかが大事だと思います。また、インターン自体の時間が短いので、もう少し長くてもよいと思いました。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
視察やワークを通して、グループの人と仲良くなることができました。
インターンシップで学んだこと
空スペースにどんなお店を誘致するかというグループワークを通して、商業施設を運営することの楽しさ、難しさを体感することができました。周りにある店舗を考慮し、お客様を取り合うことなく、ともに切磋琢磨していくことができる店舗を誘致することの大切さを学ぶことができました。
参加前に準備しておくべきだったこと
普段使っているショッピングモールを観察し、テナントがなぜその場所に出店しているのかということを考えておくと、グループワークの際に役立つと思いました。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
ほとんどの会社のグループワークは架空の設定で議論することが多いと思います。しかし、阪急阪神ビルマネジメントの商業体験インターンでは、会社が当時実際に取り組んでいる最中だった案件を体験することができたので、どんな仕事をしているのかということを身をもって知ることができました。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
自分が作ったものによって人々を動かしたいと思い、販売促進イベントなどを企画できる阪急阪神ビルマネジメントに興味を持ちました。しかし、そのようなことは広告業界でもすることが可能であり、阪急阪神ビルマネジメントでないといけない明確な理由が見つかりませんでした。そのため、選考に進んでも最終面接あたりで落ちると思いました。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
理由は2つあります。1つ目は社員さんの雰囲気です。とても明るく気さくな方だったので、とても楽しく働くことができる会社だと思いました。2つ目は業務内容です。ワークを通して商業施設運営の楽しさややりがいを体感することができ、実際に店舗の誘致などをしてみたいと思ったからです。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターン参加者限定の早期選考などはありませんでした。しかし、オフィス運営体験のインターンに参加できたり座談会の案内がきたりしたので、間接的には選考に有利になっていると思います。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
商業施設運営インターン参加者限定のインターンがありました。そこではオフィスの運営を体験することができました。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
私は、日常生活をわくわくするようなものにしたいと思っていました。そこで、買い物という日常生活に様々な場面でかかわれることや人々に楽しんでもらえるようなイベントを企画できることから、商業施設運営に興味を持ちました。そこで、梅田エリアを中心に事業を展開している阪神ビルマネジメントで、商業施設運営の楽しさややりがいを身をもって学びたいと思ったのでインターンシップに参加しました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
インターンシップに参加する前は電鉄系の会社なので堅い社員の方が多いイメージを持っていました。しかし、インターンに参加するとそのイメージとはちがい、明るく話しやすい社員さんが多いという印象を受けました。ワークを通してテナント運営に興味をもったので、他の商業デベロッパーのインターンにも参加するようしました。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | 2022卒 阪急阪神ビルマネジメントのインターン体験記(No.15964) |
阪急阪神ビルマネジメント株式会社のインターン体験記
- 2025卒 阪急阪神ビルマネジメント株式会社 1day不動産管理営業体感ワーク(SC)のインターン体験記(2024/07/19公開)
- 2024卒 阪急阪神ビルマネジメント株式会社 総合職のインターン体験記(2023/08/31公開)
- 2024卒 阪急阪神ビルマネジメント株式会社 総合職のインターン体験記(2023/07/11公開)
- 2024卒 阪急阪神ビルマネジメント株式会社 オフィスビル営業体感ワークのインターン体験記(2023/06/30公開)
- 2023卒 阪急阪神ビルマネジメント株式会社 秋インターンのインターン体験記(2022/03/29公開)
- 2022卒 阪急阪神ビルマネジメント株式会社 総合職のインターン体験記(2021/06/25公開)
サービス (不動産)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
社会に大きな影響を与えられえるということと、自身の成長につながるということを軸としてインターンシップを探していたところ、ビズリーチキャンパスのスカウトを通じてザイマックスを知り、ビルマネジメント業務に興味を持った。
続きを読む(全109文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就活難易度最高峰であり労働条件もトップクラスである総合デベロッパー業界にはどのような学生が集まるのか気になり、自分の就活市場の価値を確かめるためにもエントリーした。また、街歩きやマンション、ホテルなどの建物が好きであり、それらが出来上がるビジネスモデルを学びたかっ...続きを読む(全140文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 建築学を専攻していて、建築の中でも幅広く業界を見ていました。サンシャインシティは地域密着型の不動産管理事業を行っており、街づくりにも興味があった身として特に興味を持ちました。インターンシップの内容が特に街づくりに関する事でしたので参加したいと思いました。続きを読む(全127文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 不動産業界に興味があり、特にデベロッパーや商業施設系を中心に見ていたのだが、就職活動をしていく中で、マンション管理の仕事を知った。理解を深める機会になると思い、応募した。また、三菱地所は不動産業界でトップの企業なので学べることがあると思った。続きを読む(全121文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学で紹介してもらい、何かしらの形で人を支える仕事をしてみたいと考えていたため、興味があった不動産業界であり、自分の軸に当てはまるPMという業務を行っていた三菱地所プロパティマネジメントへのインターンを決めた。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 不動産業界を志望しており様々な企業を見ていた中でこの会社に興味を持った。また、先輩が働いていたことやインターンの日数が5日間であったことから業界について詳しく知ることができると感じて応募することにした。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンシップに興味を持ったきっかけは、とある合同説明会に参加して、ヤマチユナイテッドについての説明を始めて聞いたことがきっかけである。札幌勤務が確約という点に魅力を感じて、もっと話を聞いてみたいと感じ、インターンシップに参加した。続きを読む(全119文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. カワサキライフコーポレーションのインターンに興味を持ったきっかけは、企業の社会的責任に対する取り組みに感銘を受けたからです。特に、環境保護や地域貢献活動に力を入れていることに共感し、自分もそのような活動に貢献したいと感じました。選んだ基準は、自己成長の機会があるか...続きを読む(全161文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元の企業であるため、コマーシャルなどを通じて身近に感じていたため。また、不動産業界に以前から興味があり、地元企業と不動産業界の双方に関心を持っていたことから、さらに強い興味を抱くようになったことが理由。続きを読む(全102文字)
阪急阪神ビルマネジメントの 会社情報
会社名 | 阪急阪神ビルマネジメント株式会社 |
---|---|
フリガナ | ハンキュウハンシンビルマネジメント |
設立日 | 2007年10月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 1,300人 |
売上高 | 279億2102万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 出﨑弘 |
本社所在地 | 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1丁目1番4号 |
電話番号 | 06-6372-7900 |
URL | https://www.hhbm.hankyu-hanshin.co.jp/ |
阪急阪神ビルマネジメントの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報