就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
シノブフーズ株式会社のロゴ写真

シノブフーズ株式会社

【自信満々に魅せる】【21卒】シノブフーズの商品開発職の最終面接詳細 体験記No.9446(京都産業大学/男性)(2020/7/16公開)

2021卒の京都産業大学の先輩がシノブフーズ商品開発職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒シノブフーズ株式会社のレポート

公開日:2020年7月16日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 商品開発職

投稿者

大学
  • 京都産業大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官3
面接時間
10分
面接官の肩書
役員
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

堂々と話すことを心がけた。イレギュラーな質問なども聞かれることが多かったために、自身を持って答えたのが評価されたと感じた。

面接の雰囲気

少し硬い雰囲気であったが、素直に就活生がどんな人であるのかを知りたいという姿勢が伝わってきたため、リラックスできた。

最終面接で聞かれた質問と回答

食品業界を志望する理由はなんですか。

私には、人々の健康に最も重要である「食」を通して、子供から高齢者まで幅広い世代の人達の笑顔に貢献したいという強い想いがあります。私自身、食には人々を笑顔にする力があると私は考えています。中学校に入学した際、私立に進学したため、周りに友達が一人もいませんでした。そんな時、隣の席の人が一緒にお弁当食べようと話しかけてくれ、自然と仲良くなりました。今思えば、食を通してのコミュニケーションがお互いの距離を縮めたと考えています。このような経験から人々の健康に貢献するだけでなく、人生を豊かにする力がある食に携わる仕事がしたいと思うようになりました。中でも、多くの方々に商品を手にしてもらう機会が多い中食業界に興味を持ちました。

就職活動であなたはどのような基準で企業を選んでいますか

私が最も就職活動をする上で重要視していることは2つあります。1つ目は、「夢が叶えられるかどうか」です。私には、「食」を通して、子供から高齢者まで幅広い世代の人達の笑顔に貢献したいという夢があります。その夢が叶えられる企業で働きたいと考えています。2つ目は、「お客様のニーズを柔軟に汲み取り、応えられるような企業かどうか」です。これからの中食産業は、ペットを取り巻く環境の変化に伴って、お客様のニーズが今以上に多様化すると考えています。特に、お弁当やおにぎりは、高齢化などにより、より高品質なものが求められると考えています。そのため多くの方々のニーズを柔軟に汲み取る事が今以上に重要になってくると思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

シノブフーズ株式会社の他の最終面接詳細を見る

メーカー (食品)の他の最終面接詳細を見る

22卒 | 非公開 | 非公開
内定辞退
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】zoom【会場到着から選考終了までの流れ】zoom【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】代表取締役社長【面接の雰囲気】社長なので穏やかで時に険しさもありました。少しの雑談もありましたがそこで選考されている感じ...
問題を報告する
公開日:2022年4月23日
22卒 | 武庫川女子大学 | 女性
内定
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付後面接室前で待機。人事部の方が身だしなみチェックをしてくださり入室。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】温厚な方でありこちらの話をよく聞いてもらえ...
問題を報告する
公開日:2021年6月5日

シノブフーズの 会社情報

基本データ
会社名 シノブフーズ株式会社
フリガナ シノブフーズ
設立日 1971年5月
資本金 46億9300万円
従業員数 543人
売上高 510億4700万円
決算月 3月
代表者 松本崇志
本社所在地 〒555-0011 大阪府大阪市西淀川区竹島2丁目3番18号
平均年齢 40.2歳
平均給与 548万円
電話番号 06-6477-0113
URL https://www.shinobufoods.co.jp/

シノブフーズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。