就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
サントリーシステムテクノロジー株式会社のロゴ写真

サントリーシステムテクノロジー株式会社 報酬UP

【自信を持って話すことが大切】【19卒】サントリーシステムテクノロジーのSEの1次面接詳細 体験記No.5431(静岡県立大学/男性)(2018/9/11公開)

2019卒の静岡県立大学の先輩がサントリーシステムテクノロジーSEの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒サントリーシステムテクノロジー株式会社のレポート

公開日:2018年9月11日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 2次面接
職種
  • SE

投稿者

大学
  • 静岡県立大学
インターン
内定先
入社予定
  • TDCソフト

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2018年02月
形式
学生2 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
採用担当の方と、もう1人の方は分からなかった
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

どの質問にも自分の思い、考えをはっきりと伝えたことが評価に繋がったと感じています。なんとなく人間性などを見られているような気がしたので、自信を持って話すことが大切だと感じました。

面接の雰囲気

2人共とても穏やかな方で、常に笑顔で我々の話を聴いてくれており、学生時代の話を重点的に聴いていた印象がある。

1次面接で聞かれた質問と回答

履歴書にある志望動機とは別に、他にサントリーシステムテクノロジー(SST)を受けようと思った理由はあるか。

他社さんと比べてSSTさんの業務内容が一番自分の中で興味を持てて、やりがいを感じられるだろうと思ったことです。僕は就職活動を初めてこれまで独立系SIerや金融系のユーザー会社など、いくつかのITの企業さんを見させてもらってきました。そこで僕が一番に感じたのが、自分が興味を持てる分野で仕事をし、その成果がどれだけ社会やグループに対して影響を与えたかというのを感じられるIT系の会社さんで働きたいと思いました。そこでSSTさんの存在を知ったのですが、サントリーといったら誰しも知っている飲料メーカーで、昔から頻繁に自分も飲んでいるものを作っている企業さんでした。そのためサントリーに対しては、個人的に親しみがあります。そこでSSTさんは自分が親しみを持てる企業さんのIT部門ということで、説明会などを通して業務にもより興味が持てたというのも、理由の1つです。

教職課程を履修しているという自分に対して、現時点で教員になる気があるのかどうか。

正直全くありません。途中までは多少視野に入れてましたが、自分が就職活動を始めてIT分野に興味を持ち、それに関わる仕事がしたいと強く思ったので、今は全くその気持ちはありません。ただ私自身、一度始めたことを途中で投げ出したくはない性格であるため、最後まで続けようと思っています。また6月には教育実習もあるのですが、家庭教師などではなく、実際の学校の現場で実際の生徒に授業をするといった経験は誰もが出来るものではないと思うので、経験として、やってみたいと思っています。私自身やはり何事においても経験というのは非常に大切であると考えており、やってみなければ分からないことというのは多くあります。そのためこの先なる可能性が限りなく低い教員のための教育実習だとしても、それも1つの経験であると考えているため、やり遂げようと思っています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

サントリーシステムテクノロジー株式会社の他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る

サントリーシステムテクノロジーの 会社情報

基本データ
会社名 サントリーシステムテクノロジー株式会社
フリガナ サントリーシステムテクノロジー
設立日 1990年3月
資本金 1億円
従業員数 193人
決算月 12月
代表者 川村博昭
本社所在地 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2丁目1番5号サントリーアネックス7F
URL https://www.suntory.co.jp/

サントリーシステムテクノロジーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。