就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
小林製薬株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

小林製薬株式会社 報酬UP

小林製薬のインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全76件) 3ページ目

小林製薬株式会社のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

小林製薬の インターン面接

76件中61〜76件表示

20卒 冬インターン 最終面接

2019年1月開催 / 1日 / 研究開発職体験コース
20卒 | 京都大学大学院 | 女性
Q. 志望理由を教えてください。
A. A.
御社のスキンケア医薬品の研究開発に興味があるからです。化粧品は肌悩みを「防ぐ」ことはできますが、「治す」ことはできません。しかし、貴社は「さいき」をはじめ、医薬品で肌悩みを解決しています。インターンシップに参加して御社の研究開発における理解を深め、社員の方と積極的に交流し、将来自分が働くビジョンを描きたいです。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだことに飲食店でのアルバイトと書いていますが、接客で一番心掛けていたことは何ですか?
A. A.
相手の目線に立つことを心掛けていました。私が働いていたお店はメニューが豊富で、ピザだけで約20種類ありました。そのため、何を頼むか悩むお客様が多いことが問題でした。そこで、好きな食材やその日の気分などをお伺いし、お客様に合った料理を提案しました。その料理を美味しそうに食べるお客様の笑顔を見て、働くことのやりがいに繋がりました。この経験から、相手の目線に立って物事を考える重要性を学びました。社会人になってもお客様目線で研究開発に取り組み、人々に美と笑顔を届けたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月9日

問題を報告する

20卒 冬インターン 最終面接

2019年1月開催 / 1日 / 研究開発職
20卒 | 東北大学 | 男性
Q. 人に影響を与えた経験はありますか?
A. A.
高校生の頃に委員会で委員長を勤めていた。仕事を振り分ける際には部活の忙しさやその人の性格を見て適切な仕事内容に振り分けるように注意した。また、個人個人との会話を大切にした、〆切までに全ての原稿が回収出来るように気を配った。(高校生の頃のエピソードを話すのは良くないな、と後になって反省した。大学に入って上がり目がないのかな、と思われかねない。) 続きを読む
Q. 趣味(ウェイトトレーニング)で辛かったことはありましたか?
A. A.
趣味でやっていることなので辛いと思ったことはない。(本当はこういう答え方はNG。相手は困難が立ちはだかった時にどういう対処法で脱してきたかを知りたがっている。相手が答えて欲しいと思っていることをそのまま答えるのがコミュニケーションの鉄則。) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

20卒 冬インターン 最終面接

2018年12月開催 / 1日 / 研究開発職
20卒 | 芝浦工業大学大学院 | 男性
Q. 自己紹介をお願いします。
A. A.
大学名と名前を言う 私の長所は分析力です。 私は大学入学から塾講師のアルバイトを行ってきました。始めたころは右も左もわからず、自分のことで精一杯で、自らが経験した勉強法をそのまま生徒に取り組ませていました。そのため、生徒の成績が中々向上しませんでした。このままではいけないと考え、生徒に取り組ませていた勉強法の見直しを行いました。実際には生徒一人一人の性格や学力、問題の間違え方まで細かく洗い出し、生徒に適した勉強法を考えました。すると、生徒の成績が着々と向上していき、約半数の生徒を上のクラスにあげられました。その後も生徒の成績は順調に上がっていき、皆第一志望の高校に合格できました。また、私も成果を認められ全校舎中における最優秀講師賞を頂きました。この経験を通して、私は一つ一つの問題に的確に対処し、解決に導く力を養えました。この力は社会人になっても活かせると考えております。 続きを読む
Q. なぜ本インターンシップを応募しましたか
A. A.
御社ではブルーレット置くだけや消臭元など様々な商品を扱っておられます。それら一つ一つに高い魅力があり、企業名よりも商品名の方が前面に出ており、それは御社に高い技術力があるためだと感じております。そのため、御社に強い興味を持ちました。御社においてそのような商品を作る原動力や方法を知りたかったためこのインターンシップを応募しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月15日

問題を報告する

19卒 冬インターン 最終面接

2018年1月開催 / 2日 / 2daysインターンシップ
19卒 | 京都大学大学院 | 女性
Q. 小林製薬のインターンシップに参加しようと思ったきっかけを教えてください。
A. A.
日用品業界に興味があり、独自の製品を作っている御社に特に興味を持った。御社の製品が生み出される過程を知れば、今後の就職活動の役に立つと思った。 続きを読む
Q. 学生時代熱意を持って取り組んだことはなんですか。
A. A.
部活動の発表会の参加者を増やすこと。これまでのやり方を一新し、部員全員を巻き込んで結果を出した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月5日

問題を報告する

20卒 冬インターン 最終面接

2019年2月開催 / 1日 / 総合職
20卒 | 同志社大学 | 男性
Q. インターンへの志望動機
A. A.
元々生活に近い商品を扱うメーカーを志望しており、その中で御社のお客様のあったらいいなを常に追求する姿勢に共感した。またニッチな分野で勝負する分、潜在ニーズの発掘も出来ると考えた。さらに一度見たら忘れないCMや商品力をつける強いマーケティング力に魅力を感じた。そこで一度インターンに参加して、社員の方々の発想力を学びたいと考えた。 続きを読む
Q. 学生時代頑張ったこと。
A. A.
高校での部活動の話をした。練習が厳しかったがその中で私の負けず嫌いな性格を前面に出して努力をした。また仲間と支え合うことでより成長することが出来た。そしてこの経験から強い精神力が身についた。その後は挫折経験や、この経験で得たものを別の所で生かせたのかという質問だった。大学時代のエピソードでなくても全然いいとおもう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年4月4日

問題を報告する

19卒 冬インターン 最終面接

2018年1月開催 / 1日 / 技術開発コース
19卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 仕事に対する価値観で、「完遂」、「貢献」、「影響」を挙げているがこの中で一番重要なのは何か?そしてなぜか?
A. A.
私は土台となる「完遂」が最も重要であると考えています。企業に勤めると誰しもが必ず仕事を請け負います。この任された仕事をやり遂げるすなわち完遂することで結果が生じ、この結果の積み重ねが企業への貢献(利益)に繋がると思います。そして、この企業への貢献が募ってくると最終的には企業や社会に対しての影響力になると考えているため、私はこれらの土台となる「完遂」が最も重要だと考えています。 続きを読む
Q. 現状を分析する上で困ったときにどのように対処していたか
A. A.
色々な人に相談しに行き、様々な考えに触れることで課題と向き合えるようにしました。このような取り組みを行うことで目的の障壁となっている問題を一つの方向から見るのではなく、様々な方向から見て考察することで、適切な解決策を見いだせると考えています。現在行っている研究においても、困ったときには自分で考えることと並行して他人の意見を取り込むことを大切にしています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月12日

問題を報告する

19卒 冬インターン 最終面接

2018年1月開催 / 1日 / 営業(総合)職
19卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 小林製薬が販売している商品の中で、使ったことのある商品はありますか。
A. A.
私の親が炊事でよく手が乾燥し、逆剥けを起こしていたため、サカムケアを愛用しております。(他にも商品名を挙げて愛用していることを話しました)今挙げた商品のように、御社の手がける商品はネーミングセンスに富んでおり、また、既存市場に後発参入をするのではなく、小さな隙間にある需要を見つけ、新市場を作られている点に感銘をうけております。 続きを読む
Q. 小林製薬の魅力的な点、インターンシップを志望した理由はなんですか。
A. A.
いくつもの一般用医薬品や日用品を販売し、特徴的な名前をつけておられる貴社は企画力が優れています。この企画力は貴社独自に受け継がれているもので、その発想力や社員の方の考え方を体感したいです。また、生活用品を売る責任感がある中、商品を通じお客様の生活が豊かになる姿を見ると達成感があると思います。そう言った仕事をする上での楽しさも学びたいと考え、インターンシップへの参加を希望致しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月11日

問題を報告する

19卒 冬インターン 最終面接

2017年11月開催 / 1日 / 研究開発職
19卒 | 横浜国立大学大学院 | 女性
Q. 学生時代に最も打ち込んだことを口頭でも説明してください。
A. A.
OpenESにも書いたので、その内容について、ESに沿った内容をそのまま答えた。 私は学生時代、アルバイト先のレストランの売り上げを前年度よりも伸ばすことに最も打ち込みました。仕事に慣れ始めたころ、私は時間を持て余すことが多くなりました。もしかすると客足が少ないのではないかと思い店長にお店の業績を伺ってみると、赤字であるという事実を知りました。そこで私は、客数を増やすこと、客単価を上げること、常連客を増やすことを目標とし仕事に取り組みました。まず店頭での呼び込みを実施し、お店の活気を見せることで店内に入りやすい環境作りを行いました。また注文時には、デザートのアップグレードのおすすめを行い、お会計の際には、スタンプカードの発行を積極的に行いました。これらをかかさず行った結果、前年売り上げを6か月連続で上回り、利益を100万円以上出すこともできました。私はこの経験から、アルバイトという立場でも小さなことをこつこつと積み重ねれば、大きな変化を起こせるということを学びました。 続きを読む
Q. 逆に、質問はありますか。どんなことでも構いません。
A. A.
面接の際、面接相手のどんなところを見ていますか。私の今回の面接で、どんなことが伝わりましたか。以上の二つの質問をし、人事の方は、良かったところと改善点を素直に教えてくださりました。私の場合は、素直な性格がすごい伝わったというお褒めの言葉と、これをしたいという熱意をもっと表に出せればよかったという改善点をお教えいただきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月11日

問題を報告する

19卒 冬インターン 最終面接

2018年1月開催 / 1日 / 研究開発職
19卒 | 名古屋大学大学院 | 女性
Q. インターンシップに志望された理由
A. A.
あったらいいなという消費者の願いをかなえている御社の商品開発の秘訣を学びたいと思ったからです。消費者のニーズを探求することに始まり、それを解決する際にどういう人がどういった環境でどうやって商品という形にするのか非常に興味がありました。私も御社のインターンシップに参加して、アイデア力や商品開発で大切なポイントを学んで成長したいと思いました。 続きを読む
Q. 大学時代で頑張ったことを教えてください。
A. A.
アルバイトを頑張りました。私はリーダーとして働いており、スタッフの接客に対するクレームを減らすため全スタッフと協働してお客様目線の徹底を行いました。お店に実際にお客様として来店しお客様目線を実際に体験したり、スタッフ同士でミスの共有などを行い、同じ間違いが起こらないような環境を整えました。その結果クレームを減らすことができ、お客様の笑顔のための接客をスタッフ全員ができるようになりました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月6日

問題を報告する

19卒 冬インターン 最終面接

2018年1月開催 / 1日 / 営業職体験
19卒 | 立命館アジア太平洋大学 | 女性
Q. あなたが大事にしている価値観を3つ挙げてもらいましたが、この中でも1番大切にしている価値観はなんですか?
A. A.
挑戦し続けること。今までの学生生活でも、サークルの代表や生徒会長を務める中で制度改革や新しい企画を打ち立てるなど、色々な挑戦をしてきた。自分の中でも、新しいことや何か課題への挑戦をすることが最もモチベーションになってると感じているし成長につながっているという実感があるので、挑戦し続けることが私にとって一番大切な価値観だと考える。 続きを読む
Q. 現在通っている大学に進学しようと考えたのはなぜか?
A. A.
2つあり、1つ目は留学生が多く国際的な文化があふれる大学で生活をすることにワクワクを感じたから。今まで進路選択をする際には自分がワクワクを感じられるかどうかを大切にしてきたし、高校も実業高校へ進学したのもそれが理由。2つ目は、まったく新しい環境に身を置くことで沢山のことにチャレンジする機会を得られると考えたこと。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年4月5日

問題を報告する

19卒 冬インターン 最終面接

2017年11月開催 / 1日 / 研究開発コース
19卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性
Q. なぜインターンに参加しようと思ったか。
A. A.
小林製薬の特徴である「スピード開発」や「アイデア会議」を取り入れた独自の事業展開に興味があり、インターンに参加することでその雰囲気を肌で感じることができると思ったから。新商品提案というワークを通して小林製薬の強みを理解し、企業理解に繋げたいと考えたため。また社員の方々とお話しする機会があるということで、実際に社内で働いておられる方々の生の声を聞く事ができ、具体的な仕事のイメージができるのではないかと考えたため。 続きを読む
Q. 学生時代頑張ったことを教えてください。(会話形式)
A. A.
高校からテニスを始め、大学でも体育会のテニス部に所属し、活動してきた。大学では指導者がいなかったことから、チーム全体の技術力向上が大きな課題となっていた。そこで私は自らが周囲に率先してアドバイスを行うことで、コーチの役目を果たせないかと考えた。練習では常に周りを見渡し、部員一人一人の特徴を捉えるように意識した。そこから見えてくる各選手の弱点や強みを分析することで、「それぞれの強みを活かす」指導を心がけてきた。その取り組みを継続した結果、実際に団体リーグ戦では10年ぶりに昇格する事ができ、自分の働きがチーム力の向上に繋がったということを実感する事ができた。また自分自身も「周囲の状況を把握し、臨機応変に対応する力」を身に付ける事ができ、現在はこの経験を活かしてテニススクールのコーチのアルバイトにも取り組んでいる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月12日

問題を報告する

18卒 冬インターン 最終面接

2017年1月開催 / 2日 / 総合職
18卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. このインターンシップで何を学びたいですか。
A. A.
御社では社員の皆様が多くのアイデアを出し合うことで、毎年新商品を作られております。今回このインターンに参加させていただく中で、素早いスピード感の中で新しいアイデアを出すことや、消費者たちが求めるものを見抜き、商品化へとつなげる流れなどを経験したいと考えています。将来商品開発の仕事を行う上でこの経験を生かしたいと思います。 続きを読む
Q. 学生時代頑張ったことは何ですか。
A. A.
サークルにおいて「新入生向けイベント」の発案及び、リーダーを務めた。 友人たちに新入生の頃感じていた不安や問題点をアンケート調査することで、新入生向け料理教室や、大学周辺の道案内企画などを考案した。料理教室では、新入生でも挑戦しやすいメニュー設定にこだわり、道案内企画では低価格な飲食店などを調査、紹介するとともに地図を作製した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月7日

問題を報告する

18卒 冬インターン 最終面接

2017年12月開催 / 1日 / アイデア開発体験コース
18卒 | 関西学院大学大学院 | 女性
Q. あなたを自己PRするにあたり一番近いもの3つお選びください(求める人物像であるごんたな社員の10箇条から),この選んだワードのうち、最もあなたに当てはまる一つを象徴するエピソードを聞かせてください。
A. A.
・ごんたなひと→負けず嫌い、行動力がある、愛嬌があり人に好かれる ・一つ選ぶとしたら→行動力がある ・エピソード→わたしは大学祭実行委員会に所属していました。私の通っているキャンパスの大学祭は2008ねんには2500人だった来場客が2000人にまで減少するという深刻な来場客減少問題に悩まされていました。わたしはその原因が毎年同じ企画を行っていることによるマンネリ化だと考えました。そこでわたしは毎年行っているお笑いライブではなく、音楽ライブを提案しました。なぜ音楽ライブにしたかというと、お店の音響やCMなど音楽は身の回りでよく流れており、お笑いよりも身近であり、親しみやすくより興味をもっていただけると考えたためです。また、お笑いライブでは会場後方のお客様は芸人の細かい身振りや表情が見えず、楽しんでいただくことができませんが、音楽ライブだと音楽が耳に聞こえるだけでその音楽に合わせて楽しむことができると考えたからです。このようにただ行動するだけではなく、現状を打破する方法を模索しその解決策を実行することができます。また、企画を変更するということは会場設計や警備など運営内容をいちから考えなくてはならないので、先輩方は避けてきました。私は課題を乗り越えるために、失敗を恐れず自分ができる最大限の努力をすることができます。その結果来場客は前年より2割増加し、成功を収めました。 続きを読む
Q. なぜこのインターンを希望したか
A. A.
私は研究開発職に就いて、多くの人を幸せにし多くの人から愛される商品を開発したいと考えております。アイデアを実際にカタチにすることは、何度も改良が必要な作業であり、形にできたとしてもその商品が良質でないと、お客様を満足させ更に使い続けていただくことができないと考えます。貴社の商品は”あったらいいな”という思いのつまった画期的なアイデアから成り立ち、医薬品から日用雑貨まで幅広いカテゴリーで展開されており、多くのお客様に愛用されています。その幅広いカテゴリーにおいて、お客様のニーズにあった良品質の商品をどのように工夫して実現しているのかを是非学びたく思っています。 大学祭実行委員会で音楽ライブを企画してから、アーティストの選択、ライブ会場の設計案、警備案など、机上の空論を実際の形にするという作業が一番苦労しました。貴社は平均製品開発期間が13カ月と非常に短く、その短期間でお客様に満足していただける良品質な製品を作り続けている秘訣を知りたく思い、インターンシップを志望させていただきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月1日

問題を報告する

18卒 冬インターン 最終面接

2016年11月開催 / 1日 / 開発職
18卒 | 明治大学大学院 | 男性
Q. 草野球チームを設立しようと思ったきっかけ
A. A.
小学生から続けている野球を大学でも続けたいと思い、草野球チームの立ち上げをしました。サークルに入ることも考えたのですが、教職免許の取得を目指していたこともあり、授業が多く十分に野球をする時間が取れないと思い、休日に楽しめる草野球チームの設立を目指しました。高校からの友人に話をしてみると同じように野球を楽しみたいと言ってくれる人がいたので、そのメンバーを中心に仲間を集めました。 続きを読む
Q. 草野球リーグでの困難を教えてください
A. A.
試合消化ができずリーグの運営がスムーズに行われなかったことです。人数が十分に集まらないため試合が組めないことが多くありました。それをカバーするために助っ人制度と言って対戦相手チーム以外の他のチームからメンバーを借りる制度がありました。しかし、助っ人を呼ぶと必ず試合に出さなければならずチームのメンバーが補欠に回ってしまうこともあり、せっかく休日を開けて参加しているのだから野球がしたいという声が多く上がりました。私は、全員打ちという制度を提案し、この問題の解決に当たりました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月7日

問題を報告する

17卒 冬インターン 最終面接

2015年12月開催 / 1日 / 研究・開発職
17卒 | 岡山大学 | 男性
Q. アイデア開発体験コースを選んだ理由を教えてください
A. A.
私はこれまでに医学を学んで5年目になります。しかし医学の知識は身に付いても、普段何気なく使っている薬がいかにして我々の手元までやってくるのか、また、商品化されていく過程でどのようなドラマが起こっているのか、この疑問が私の興味と好奇心を生み出しました。学んできたバックグラウンドや育ってきた環境の違いを持ったメンバーが集まることで多種多様な意見・アイデアが集まり、これらが化学反応を起こすことで画期的なアイデアが生まれます。そしてメンバーで生み出したアイデアが商品化に向けて成長していく様を目の当たりにすることができるインターシップであり、是非とも自分もそこに参加し、自分の体で体感してみたいと感じたため、本コースを選択しました。 続きを読む
Q. あなたの趣味を”熱く”語ってください
A. A.
私の趣味は”旅行”です!これまでに多くの都道府県を訪れ、その地域の文化や歴史を体感しました。同じ日本国内であるにもかかわらず、自分が持っている常識が覆されることが山ほどありました。それは方言・県民性・観光地・食など様々で、自分の知らない世界が次から次へと目の前に広がりました。私は海外旅行にも挑戦しました。計4ヶ国を訪れましたが最も印象的であった国がベトナムで、自分自身にとって初の海外旅行でした。この国を選んだ理由は、自分の周りの人達が行った事が無い国であったからです。情報が少ないからこそ知る事が多いと考え、人気な国を避けました。私の旅行のテーマは”旅行を通して地元を知る”です。私は地元の町が好きですが、まだまだ知らないこともあります。旅行先の街と自分が育った街を比較する事で初めて知ることも多いです。旅行をすることによって自分が人として豊かになっていくことができるため私は旅行がやめられません。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

17卒 冬インターン 最終面接

2015年12月開催 / 1日 / 開発職
17卒 | 名古屋大学 | 女性
Q. 学生時代に最も力をいれたことについて語ってください
A. A.
一番始めに、今回の面接での質問内容はこれ1つであることが告げられました。その分尺を取っていいのでたくさん語るように言われました。私は剣道部での活動について語りました。部活ではどのような役割であったのか、剣道の魅力について等、たくさん深堀りされました。 続きを読む
Q. なにか質問はありますか。
A. A.
上述のように質問は1つだけ、他には逆質問の時間がありました。私は仕事のやりがいや、人事の方が大切にしている仕事の軸があれば教えてくださいと質問しました。この後本選考も受けましたが、毎回逆質問の時間があったため、考えておくと良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する
76件中61〜76件表示
インターンTOPへ戻る

小林製薬の 会社情報

基本データ
会社名 小林製薬株式会社
フリガナ コバヤシセイヤク
設立日 1919年8月
資本金 34億5000万円
従業員数 3,534人
売上高 1734億5500万円
決算月 12月
代表者 山根聡
本社所在地 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町4丁目4番10号
平均年齢 41.0歳
平均給与 725万円
電話番号 06-6231-1144
URL https://www.kobayashi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130870

小林製薬の 本選考の面接情報を見る

25卒 1次面接

文系総合職
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 自身の長所と短所について
A. 短所は計画性です。行動力に自信がある反面、起こり得る問題を想定できていない場合があります。事前に計画を立て、先を見通す力を身につける必要があるように感じています。対策として、就職活動開始時からスケジュール帳を書き始めたことや、自分で見落としているところを補ってもら...続きを読む(全356文字)
問題を報告する
公開日:2024年7月26日

25卒 1次面接

研究・開発職
男性 25卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの短所を教えて下さい。
A. 私の短所としては、優柔不断であることが挙げられます。何かの決定を下す際に、多くの選択肢や情報に目が行きがちであり、それが意思決定を遅らせることがあります。また、あまりにも多くの観点から物事を考えすぎてしまい、結果として決断が遅れることがあります。このため、時には迅...続きを読む(全220文字)
問題を報告する
公開日:2024年7月11日

25卒 最終面接

技術開発職
男性 25卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたを色やモノに例えるとなんですか。
A. 私は色に例えると白だと思います。私はどのような場面でも失敗を恐れることなく挑戦を選び、どのような環境にも適応できる力があると考えています。また、何かを決断する時、自身の考えにも偏りがあると思うので、他者の考えも参考にすることで、より考えが深まり、そこに生まれた新た...続きを読む(全227文字)
問題を報告する
公開日:2024年7月11日

25卒 1次面接

技術開発職
男性 25卒 | 非公開 | 非公開
Q. 今の自分からみて高校時代の自分に足りなかったことはなんですか?
A. 社会経験が少なく、視野が狭かったと考えています。高校生までは限られた組織の中でカリキュラムに沿って敷かれたレールの上を歩いてきたため、あえて自ら大きな選択をする機会があまりなく、狭い視野でしか物事を見ていなかったと感じます。
●大学時代で、視野は広がりましたか?...続きを読む(全257文字)
問題を報告する
公開日:2024年7月11日

25卒 1次面接

文系総合職
男性 25卒 | 非公開 | 女性
Q. エントリーシートの「自分らしさを表すエピソード」の深堀り
A. ・なぜホストファミリーを経験してみようと思ったのか
→一番の理由は、自身がホームステイを経験しそこでの恩を色んな人に返したいと思っていたからです。また「多文化を理解する」という力をより育みたかったからという理由もあります。自身が留学するだけでなく、海外からの留学...続きを読む(全284文字)
問題を報告する
公開日:2024年7月10日

小林製薬の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。