小林製薬のインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全76件) 2ページ目
小林製薬株式会社のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
小林製薬の インターン面接
22卒 冬インターン 最終面接
2021年12月開催 / 1日 / ライン設計コース
22卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
- Q. 学生時代力を入れたことを教えてください。
-
A.
A.
私は、大学時代に3年間学園祭の実行委員として出店団体の対応をしてきました。当初、実行委員の会議は、団体に伝わりにくい会議で、重要なことが伝わらずクレームが入ることが多々ありました。この現状では、実行委員の信頼を損なうと思い、この問題を解消するために私が実行委員の意見を集めて、改革を行いました。まず、配布資料を簡潔にし、説明の仕方をテントの立て方などを絵や図を用いるといった工夫をすることで、重要な部分を明確化しました。これにより、クレームがなくなり、団体の理解が得られ、学園祭を成功させることが出来ました。このことから、私は、主体的な行動は人々の信頼を得るには必要不可欠であることを学びました。 続きを読む
- Q. ライン設計コースを志望した理由は?
-
A.
A.
ライン設計コースを第一希望にしているのは、自身の専攻している化学工学を活かしたいと考えているからです。化学工学は、0→1のものを1→100にするといった、モノづくりのプロセスを重視した学問であり、ライン設計コースなら、御社のモノづくりをしていく過程で、自身の専攻が役に立つと考えているため、ライン設計コースを選択しました。 続きを読む
22卒 冬インターン 最終面接
2020年12月開催 / 1日 / 総合職
22卒 | 九州工業大学 | 男性
- Q. なぜインターンに応募したの?
-
A.
A.
CMでもよく目にし、日常生活の中でも頻繁に使っている小林製薬のアイデア満載の商品がどのようにして生み出されているのかに興味があり、それを業務の一部を体感しながら理解したいと考え志願した。他の製薬会社とはことなりニッチな路線を責める小林製薬の戦略についても興味があるので、インターン内での座談会等を通して社員の方に聞いてみたい。 続きを読む
- Q. インターンで学びたいことは?
-
A.
A.
志望動機でも述べましたが、まず小林製薬の製品がどのような社風の中で、またどのような流れでうみだされ、販売されているのかにとても興味があります。インターン終了後にこの部分を明瞭化できていることがまず一つ目の目標です。そして、実際に業務を体感することで自分が小林製薬で働くイメージを鮮明なものにし、モチベーションのベースを整えることがもう一つの目標です。 続きを読む
22卒 冬インターン 最終面接
2020年12月開催 / 1日 / 売り場提案コース
22卒 | 甲南大学 | 男性
- Q. 学生時代のエピソードを言ってください。
-
A.
A.
高校時代、学級委員長として対立した男女の意見を調整し、文化祭に向けたクラスの指針をまとめました。 文化祭で涼しい体育館で劇をしたい男子、炎天下で模擬店を出したい女子がいました。 意見が対立。涼しいところで模擬店が出せればいいという結論に至りました。 運営委員と交渉し、一日中、陰になっている場所を確保できました。 続きを読む
- Q. 今学校で何していますか?
-
A.
A.
私はメディア社会学ゼミに所属し、メディアを通して異文化・自文化を研究しています。 3年の前期には班ごとに分かれ、世界各国のコロナウイルス感染拡大による問題と政策について研究しました。その後、研究内容を一つの動画にまとめ、班ごとに発表しました。発表内容について全員で議論しあった結果、各国における文化的背景から多くの問題が起こっていることがわかりました。 続きを読む
22卒 冬インターン 最終面接
2020年11月開催 / 1日 / 技術開発職体験「製品設計コース」
22卒 | 同志社大学大学院 | 男性
- Q. ・3つのコースの志望順を教えてください。 ・なぜ技術開発を第一志望としたのか教えてください?
-
A.
A.
・技術開発、研究開発、コーポレートの順で志望する。 ・大きく2つあります。1つ目は、製品のアイデアから量産化検討まで、製品開発の大部分に携われる部分に魅力を感じ、その業務理解を深めたいと考えたからだ。2つ目は、量産化検討やスケールアップにおいて、これまで学んできた化学工学の知識がどれだけ通用するかを実感したいと考えたからだ。 続きを読む
- Q. ・入社してから、「いろいろなことを任されるの」と、「コツコツ研修して成長する」、どっちがいいですか? ・物事を進めるうえで、「広く浅く」と「ある程度の範囲を深く突き詰める」、 のどっちを選ぶ?
-
A.
A.
・私は前者だ。というのも、これまで、中学高校で部活動で部長を務めたり、体育祭の運営を行うといった挑戦によって、人間的に成長ができた。そのため、色々任せていただける環境で、日々成長したいと考える。 ・私は後者だ。研究の根本解決では深く本質まで考えることが多く、このことに楽しみを感じるときかがある。また困ったときに頼れる人が身の回りにいると、安心して挑戦できることから、友人は深く付き合える関係を大切にしている点でも、後者を選ぶ。 続きを読む
22卒 冬インターン 最終面接
2020年11月開催 / 1日 / アイデア創出コース
22卒 | 京都大学大学院 | 女性
- Q. 自分の長所、短所どんなの?短所はどのくらい改善されましたか?
-
A.
A.
私の長所は行動力です。この強みはサークル活動において活かされました。私の所属していたサークルでは、フェアトレードの製品を広めるために店舗での活動を行っています。しかし、サークルの知名度がいまいちであったためこの解決のために学園祭に出店する企画を先導し、運営しました。一方で短所は心配性なところです。心配を安心に帰るために、研究を行う際には1か月間のスケジュールを大まかに決めて、失敗した場合の行動プランも考えておきます。 続きを読む
- Q. どんな企業に行きたいですか?
-
A.
A.
企業選びの際に重視しているポイントが2点あります。1点目はしっかりと研究を行っており、エビデンスがある製品をお客様に届けることができるメーカーというところです。自身の研究を通して、エビデンスの蓄積には労力が必要な一方で安心感が得られると感じたからです。2点目は職場内外でコミュニケーションを重視する会社であるかどうかです。実際にお客様の声が営業担当だけでとどまっていては意味がないため、研究者もお客様の意見を聞ける環境がある企業は魅力的に感じます。 続きを読む
22卒 冬インターン 最終面接
2020年11月開催 / 1日 / 人事職体験コース
22卒 | 大阪大学 | 女性
- Q. インターンシップの志望動機を教えてください。
-
A.
A.
御社についてより深く知ると共に、自分が御社、そして人事職とマッチするかどうか図らせて頂きたいからです。私は以前薬局でアルバイトをしておりましたが、その中で御社の特徴的でユーモアのある商品名に惹かれていました。このような商品名を考えられるのは一体どのような人なのだろう、そういった方と働いてみたい、と感じました。また、私の性質として、私は他の人をサポートすることが好きです。そういった中で、先程申しましたような、ユニークな製品を作る方々と働きたい、ひいてはそういったユニークな人材を纏めたり、気持ちよく働けるような職場を作ってみたいと感じました。そこから御社の人事職への希望が強まったので、インターンシップでワークを通じて未熟な部分を伸ばすと共に、人事職が自分に合うかどうかしっかり見極めたいです。 続きを読む
- Q. 学生時代力を入れたことを教えてください。
-
A.
A.
私はアルバイト先のランチの売上向上に尽力しました。当初の課題はリピーターの少なさにあると考えました。リピーターを獲得するには期待以上のサービスを提供し、顧客満足度を上げるべきだと考え、改善策として従業員から【自発的にお客様毎に内容・絵を変えたデザートプレートを提供】しました。唯一のサプライズという感動体験を提供することは他店との差別化に繋がり、リピーター獲得に加えディナーの新規顧客獲得にも成功しました。また朝のミーティングでアレルギーや利用シーン等お客様情報を全員に確実に共有することを徹底し、失敗を未然に防ぐ対策も行いました。結果、初めに顧客満足度が上昇し、半年後には売上1.6倍を達成しました。(深堀されつつこのような形で話しました) 続きを読む
22卒 冬インターン 最終面接
2020年12月開催 / 1日 / 生産技術職
22卒 | 佐賀大学 | 男性
- Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください。
-
A.
A.
学生時代に頑張ったことは、カンボジアで店舗運営のインターンに参加したことです。販売する商品の決定から、準備、販売まで、全部自分たちで考えなけらばならなかったのが大変でした。市場調査を行い、カンボジア人にどのようなものが人気なのかを考え、商品を決定しました。私はチームの中で、話し合いの時に意見が対立した際に意見をまとめるなど、調整役をしていました。 続きを読む
- Q. なぜ、当社のインターンに参加しようと思ったのですか。
-
A.
A.
私は、普段寝ている間に口が開いてしまい乾燥してしまうので、ナイトミンを使用しています。就活を始めた当初、ふとナイトミンの箱を見ると御社の名前が書いてありました。ナイトミンをはじめ多くの商品が私の生活に身近にあることに気が付き、御社の商品のような多くの人から愛される商品がどのように作られているのかを知りたいと思い、御社へのインターンへの参加を希望しています。 続きを読む
21卒 冬インターン 最終面接
2020年2月開催 / 1日 / 売り場提案コース
21卒 | 京都女子大学 | 女性
- Q. インターンシップに応募した理由
-
A.
A.
私は普段から御社のCMをよく目にしており、他の製薬会社にはない独自の製品やネーミングのセンスにとても魅力を感じ御社に興味を持ちました。そして、そのような製品の魅力を自分ならどのようにお客様に伝えることができるのかインターンシップを通して挑戦してみたいと思い、売り場提案コースに応募させていただきました。 続きを読む
- Q. アルバイトで大変だったこと
-
A.
A.
アルバイトを始めた当初、とても意地悪な先輩がいてその方によく理不尽に怒られ辛い思いをしました。その先輩につらく当たられてアルバイトを辞めていった同期もたくさんいましが、私は絶対負けたくないと思い、耐え抜きました。社会人になったとき、自分と合わないと感じる人ともうまくやっていかねばならない場面は増えると思い、その訓練だと考え、今まで辞めることなくアルバイトを続けています。 続きを読む
21卒 冬インターン 最終面接
2020年1月開催 / 1日 / アイデア創出コース
21卒 | 金沢大学大学院 | 男性
- Q. 研究について、苦労したポイントと解決策を教えてください。
-
A.
A.
目的の化合物の合成に苦労しました。目的の化合物は非常に化学的に不安的な化合物なので、すぐに壊れてしまいます。そこで私は、化学の平衡を利用して、目的の化合物を安定に合成することを検討しました。先生とディスカッションを重ね、条件を検討した結果、目的の化合物の合成に成功しました。これで現在論文を書いています。 続きを読む
- Q. 大学時代に力を入れたことを教えてください。
-
A.
A.
部活動に力を入れてきました。しかし大学1年生の秋に肉離れを起こしてしまいました。怪我中は練習ができず、焦燥感がありました。しかしその怪我を逆手にとり運動理論を勉強し怪我を克服することで、2年生秋の大会では100メートルで自己ベストを更新することができました。私は逆境をチャンスに変えることができます。 続きを読む
21卒 冬インターン 最終面接
2019年11月開催 / 1日 / 研究開発職 アイデア創出コース
21卒 | 東京農工大学 | 女性
- Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください
-
A.
A.
学生時代に最も打ち込んだことは硬式庭球部の活動です。中高6年間テニスを続けていたこともあり、大学では別のことをやってみようと思い、始めはテニスサークルと他のサークルにいくつか入りました。しかし物足りなさを感じ、1年生の7月から硬式庭球部に入り直し、部活動に打ち込みました。1年生の時からレギュラーとして活躍し、入部時5部だった女子部を引退時には3部に昇格させた一翼を担いました。同学年の人数が多く、また初心者と経験者の差が大きな学年で、意見の衝突が起こることもありましたが、テニススクールからではなく初心者から学校の部活の練習を通して上達した経験を生かし、よりよい良いチームを作るために尽力しました。「限られた時間の中で質の高い練習をするにはどうすれば良いのか」「常に気づきの意識を持って練習に挑む」など、効率的な練習をするための意識を忘れずにいたことが成長の大きな糧になっていたのではないかと思います。 続きを読む
- Q. 当社のインターンシップへの志望動機を教えてください
-
A.
A.
志望理由は2つあります。 1つ目は、御社が新しいアイデアを大切にしている点に魅力を感じたからです。御社は日々の発見や新しいアイデアを大事にして、独創的な商品を作っているというイメージがあります。私は現在日々研究を行っていく中で、その結果が出て、さらにそこから新しい発見を得られたときには大きな達成感を得ることができます。将来はこのまま研究を続けていきたいと考えておりますが、御社インターンシップを通じて、今までなかった製品を作り出すこと、さらにはその商品を通じてお客様の生活を豊かにするとはどういうことなのか学び、考えていきたいです。 もう1つは、御社の商品開発における企画力に魅力を感じたからです。商品開発のスピード感を大事にしている点を始め、印象にのこる商品名、CMなどの御社の独自の商品開発の方法に興味を持ちました。お客様に商品を購入していただくためにはまず商品について知ってもらうこと、印象付けることが大切だと考えております。そこで、本インターシップに参加することができましたら、御社の商品開発について学び、将来研究開発職として働く際に活かしていきたいと考えております。 続きを読む
20卒 冬インターン 最終面接
2019年1月開催 / 1日 / 技術開発職
20卒 | 大阪府立大学 | 女性
- Q. どうして技術開発職に応募したのか。
-
A.
A.
御社の商品のパッケージには消費者が使いやすいと思うような工夫がたくさんされていると記事を読んで知っていたので、実際にどのようなプロセスでユニークなパッケージが開発されているのか知りたいと思い応募した。私自身も消費者が「いいな」と思うような商品を生み出すことはとても大切だと感じているから興味があります。 続きを読む
- Q. 学生時代頑張ったことについて教えてください。
-
A.
A.
ビアガーデンでのアルバイトです。もともと、営業前に駅前でティッシュ配りをする業務がありました。しかし、配ったティッシュを持参して来店する客が少ないように感じたので、私は近くにある歌劇の終了時刻に合わせたタイミングでのティッシュ配りを提案した。結果、ティッシュ持参の客が増えたので、些細なことでも改善を行う大切さを学びました。 続きを読む
20卒 冬インターン 最終面接
2019年11月開催 / 1日 / 研究開発職
20卒 | 北海道大学大学院 | 男性
- Q. 学生生活で自分が変革をもたらした経験を教えてください。
-
A.
A.
私はよさこいサークル在籍時に変革を起こせたと思います。当時、私は膝を怪我してしまい、8ヶ月踊れなくなった時期がありました。練習中はずっと見学で、チームに全く貢献できず、毎日のように居たたまれなさを感じていました。そのような日々を送る中で、次第に、皆と共に喜びを味わいたいという思いが強まっていった。そしてある時、チームの状況や自身の役割を突き詰め、自分はただの見学者ではない、自由に動くことができ全体を見れる唯一の存在だと自覚しました。他の人と違い、ポジションが与えられていないからこそ自由に動ける、そして見学だからこそ全体を見渡せ、雰囲気を感じやすい存在だと気付いたのです。それ以降は、疲れている踊り子を見つけては自ら動いて鼓舞し、ときには一年生ながらも100人以上の練習を一度止めて、今の雰囲気と改善点を全体に向けて発信しました。その後、他にはできない私の行動がチーム全体の士気を好転させていると認められて、最終的には演舞をマイクで盛り上げるMCに大抜擢されました。全国大会のファイナルステージでマイクを握り、観客とチームメンバーを声で盛り立てた5分間は未だに脳裏に焼き付いてます。この経験からチームで協力する際は、いち早く周りの人柄や状況を把握し、自分にしかできない行動でチームを盛りたてています。 続きを読む
- Q. 小林製薬のイメージを教えてください。
-
A.
A.
小林製薬さんのイメージは大きく分けると二つです。一つは、全社員が新しいアイデアを発案して、新しいものを作り出そうとしている点です。全社員アイデア提案制度などで広くアイデアを募っているので、他社と比較しても独創的な商品が多い会社になっているのかなと思います。二つ目は開発へのスピード感です。自分は「アイデアから即行動に移す」というのが自分の最も大切な価値観です。なので、小林製薬さんのスピード感と自身のコアは非常にマッチしていて、現在のところですが第一志望にしている企業です。 続きを読む
20卒 夏インターン 最終面接
2018年8月開催 / 3日 / マーケティング職
20卒 | 千葉大学大学院 | 女性
- Q. 院生だが、研究職に進もうとは考えないのか
-
A.
A.
このまま周りと同じように研究職への道へ進むかどうか、今は迷っている段階。何も考えずに周りと同じように進むのもおかしいと考えている。このインターンシップでマーケティング職を体験することで、自分にどの職種が向いているのか考えたい。 続きを読む
- Q. インターンシップの志望理由
-
A.
A.
昔から漢方に興味があって辛夷清肺湯について知っていたが、それがチクナインだと知った時に衝撃を受けた。”漢方”というだけで苦手意識のある人もいるが、このわかりやすいネーミングとCMによって飲もうと思う人がきっといると思った。このような小林製薬ならではのCMがどのように作られているのか知りたいと思い、志望した。 続きを読む
20卒 冬インターン 最終面接
2018年11月開催 / 1日 / 研究開発職
20卒 | 名古屋市立大学 | 男性
- Q. 小林製薬に対するイメージは?
-
A.
A.
大きく分けて2つあります。 1つ目は「独創性の高い製品をたくさん持っている」というイメージです。最近だとナイトミン鼻呼吸テープを見た時に衝撃をうけました。業界のファーストランナーとして面白い製品を世の中に供給し続けているという印象があります。 2つ目は「CMが面白い」というイメージです。一度みただけで、どういう効果があるかということを理解できる面白くかつ分かりやすいCMが好きです。 続きを読む
- Q. TOEICの点数高いけど、どういう勉強したの?
-
A.
A.
もちろんテストに向けて問題集買ってきて、演習をするということもやりました。ただ、私は昔から英語が好きで、洋楽を聞いて歌ったり、留学生と英語で会話をしたり、海外を一人旅したり…と普段から英語に触れています。こうした習慣のおかげで英語の基礎力は培われていたと思っています。つまり、TOEICにむけて勉強したというよりは、英語に触れていた結果、点が取れたという感じです。 続きを読む
小林製薬の 会社情報
会社名 | 小林製薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | コバヤシセイヤク |
設立日 | 1919年8月 |
資本金 | 34億5000万円 |
従業員数 | 3,534人 |
売上高 | 1734億5500万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 山根聡 |
本社所在地 | 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町4丁目4番10号 |
平均年齢 | 41.0歳 |
平均給与 | 725万円 |
電話番号 | 06-6231-1144 |
URL | https://www.kobayashi.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1130870
小林製薬の 本選考の面接情報を見る
25卒 1次面接
文系総合職
25卒 | 非公開 | 男性
- Q. 自身の長所と短所について
- A. 短所は計画性です。行動力に自信がある反面、起こり得る問題を想定できていない場合があります。事前に計画を立て、先を見通す力を身につける必要があるように感じています。対策として、就職活動開始時からスケジュール帳を書き始めたことや、自分で見落としているところを補ってもら...続きを読む(全356文字)
25卒 1次面接
研究・開発職
25卒 | 非公開 | 非公開
- Q. あなたの短所を教えて下さい。
- A. 私の短所としては、優柔不断であることが挙げられます。何かの決定を下す際に、多くの選択肢や情報に目が行きがちであり、それが意思決定を遅らせることがあります。また、あまりにも多くの観点から物事を考えすぎてしまい、結果として決断が遅れることがあります。このため、時には迅...続きを読む(全220文字)
25卒 最終面接
技術開発職
25卒 | 非公開 | 非公開
- Q. あなたを色やモノに例えるとなんですか。
- A. 私は色に例えると白だと思います。私はどのような場面でも失敗を恐れることなく挑戦を選び、どのような環境にも適応できる力があると考えています。また、何かを決断する時、自身の考えにも偏りがあると思うので、他者の考えも参考にすることで、より考えが深まり、そこに生まれた新た...続きを読む(全227文字)
25卒 1次面接
技術開発職
25卒 | 非公開 | 非公開
- Q. 今の自分からみて高校時代の自分に足りなかったことはなんですか?
-
A.
社会経験が少なく、視野が狭かったと考えています。高校生までは限られた組織の中でカリキュラムに沿って敷かれたレールの上を歩いてきたため、あえて自ら大きな選択をする機会があまりなく、狭い視野でしか物事を見ていなかったと感じます。
●大学時代で、視野は広がりましたか?...続きを読む(全257文字)
25卒 1次面接
文系総合職
25卒 | 非公開 | 女性
- Q. エントリーシートの「自分らしさを表すエピソード」の深堀り
-
A.
・なぜホストファミリーを経験してみようと思ったのか
→一番の理由は、自身がホームステイを経験しそこでの恩を色んな人に返したいと思っていたからです。また「多文化を理解する」という力をより育みたかったからという理由もあります。自身が留学するだけでなく、海外からの留学...続きを読む(全284文字)