就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
豊島株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

豊島株式会社 報酬UP

豊島の企業研究一覧(全9件)

豊島株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

豊島の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
9件中9件表示 (全9体験記)

企業研究

エリア職
22卒 | 上智大学 | 女性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
豊島はとにかく人事部主催のセミナーが充実しています。豊島の選考に限らず、業界全体の情報収集や就職活動全体の指針を立てるのに役立つセミナーも多く開催されるので、1つでも参加すれば収穫はあります。エリア職志望の場合は、「具体的に携わりたい仕事」「他の繊維商社・専門商社との違い」「希望の部署」「どのようなエリア職になるのが目標か」あたりの質問に回答する準備ができれば、企業研究としては十分だと思います。冬と夏に複数デイズのインターンシップが開催されますが、総合職向けかつ本選考での優遇もほとんどないので(かなり優秀な学生は早期選考案内がくるらしいが総合職のみ、しかも極めて少ない人数)参加しなくて大丈夫です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年10月29日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 関西学院大学 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
とにかく、イベントには積極的に参加した。また、YoutubeやInstagramも人事が運営していることから、多くの学生の目に触れる機会を増やそうとしている姿勢が見られたので、SNSやYoutube もチェックするようにしていた。その中で、企業や社員さんの雰囲気の理解を深めていった。特に、オンラインで開催されていたイベントは、企業研究を行うことができるとともに、直接社員さんに質問をする機会でもあるので、企業研究をする上では、非常に役に立つと思う。また、面接時に参加していたセミナーや説明会のことも軽く触れられたので、参加率もしっかり見られており、そこから志望度も見られていると感じた。なので、セミナーにはできる限り参加することを薦める。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月25日

問題を報告する

企業研究

一般職
18卒 | 成城大学 | 女性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ウェブテストが通らないと説明会に参加できないため、ウェブテスト対策は必須である。説明会では、企業に関する冊子がもらえるのでそれを読み込んで、自分のイメージしている一般職と実際の一般職の溝を埋めてから面接に挑むことが大切だと思う。新卒採用サイトでは、一般職の特集もあるので、そこも抑えるべき。なぜ商社なのか、なぜ豊島なのかということはあまり聞かれないので、なぜ一般職なのかというところを豊島の一般職の働き方と重ねて話せると良い印象を与えられると思う。私は、繊維商社はここしか受けなかったが、専門知識に関する質問はなかったので、専門的なことは今の段階では全く求められていないと感じた。グループディスカッションに通過すると任意参加の座談会があるが、間違いなく座談会には参加した方が良い。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月7日

問題を報告する
9件中9件表示 (全9体験記)
本選考TOPに戻る

豊島の ステップから本選考体験記を探す

豊島の 会社情報

基本データ
会社名 豊島株式会社
フリガナ トヨシマ
資本金 30億円
従業員数 579人
売上高 2248億9200万円
決算月 6月
代表者 豊島半七
本社所在地 〒491-0873 愛知県一宮市せんい2丁目5番11号
電話番号 0586-76-7561
URL https://www.toyoshima.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131732

豊島の 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。