2022卒の立命館大学の先輩が書いたワコール総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、ワコールの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社ワコールのレポート
公開日:2021年8月5日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年06月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
ワコールよりも志望度が高い企業に内定を頂いたため、辞退しました。
内定後の課題・研修・交流会等
詳細不明
内定者について
内定者の人数
約10名~20名
内定者の所属大学
関関同立、国公立大学など
内定者の属性
詳細不明
内定後の企業のスタンス
内定を頂いた後も納得いくまで就活を続けさせてくれました。その後は、自分のタイミングでワコールに電話で連絡をしました。
内定に必要なことは何だと思うか
ワコールを志望するにあたって、志望度合いは非常に大事だと思いました。ワコールは、多くの就活生からのエントリーがあるにも関わらず、採用人数が極めて少ないため各選考で多くの人数が絞られます。そのため企業研究や自己分析はもちろん重要ですが、その中でも内定に近づくためにはワコールに対する熱意を明確にし、ワコールでなければならない理由を面接官の方々にしっかりと伝える事が最も重要だと選考を受けていく中で感じました。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内定が出る人と出ない人の違いは、自己分析の深さだと思います。選考の中でも、パーソナルな質問の深堀りなどが多くあったので、しっかりと自己分析を行っているかどうかが内定に近づくかのキーポイントだと感じました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
ワコールは自由な社風なので指示待ち人間のような性格では無く、自らが主体的に考え行動を起こせるような性格の方々が合っていると感じました。そのため、各選考でもしっかりと学生時代に主体性を発揮したような経験を伝えると、好印象だと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後、他社と悩んでいる旨を伝えると「最後まで悩んで、納得のいく就活にして下さい」とおっしゃっていただき待って下さったので、非常に雰囲気が良かったです。
株式会社ワコールの他の内定者のアドバイス詳細を見る
メーカー (繊維工業)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
ワコールの 会社情報
会社名 | 株式会社ワコール |
---|---|
フリガナ | ワコール |
設立日 | 2005年10月 |
資本金 | 50億円 |
従業員数 | 3,830人 |
売上高 | 906億6600万円 |
代表者 | 川西啓介 |
本社所在地 | 〒601-8313 京都府京都市南区吉祥院中島町29番地 |
電話番号 | 075-682-5111 |
URL | https://www.wacoalholdings.jp/group/wacoal/ |
ワコールの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価