2018卒の龍谷大学の先輩が書いたアイテム総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、アイテムの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒株式会社アイテムのレポート
公開日:2017年12月7日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定を頂いた後でも就活を続けさせてくれました。しかし何回か企業研究をするうちに、やはりここが一番良かったと思い、入社を決意しました。
内定に必要なことは何だと思うか
自分をいかに強く、魅力的な人間であるとアピールするかどうかだと思います。話さなければ何も伝わりませんし、誰もが理解できる言葉でなければ通じません。えっと…や、あー、といった濁すような言葉がすごく嫌がられるので常に堂々と話しましょう。
あと自分なりに会社のことを調べ、最後の質問の時に2、3個質問しておくと好感度が良かったように思います。会社の歴史に触れたりするとたくさん話してくれます。あと学歴は全く関係ありません。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
軸がきちんと定まっているかそうでないかだと思います。企業訪問やOB訪問でも、しっくりくるなと思ったところがある人だと思います。自分の意見をしっかり言いつつ他人の意見も取り入れるといった協調性の高い人が好かれます。
内定したからこそ分かる選考の注意点
インターンシップに必ず行っておくべきです。約半年、2か月に一回インターンシップに呼ばれていましたが、何気ない会話や態度を見ているのかなと感じました。全員がそうではありませんが、やはりインターンシップに参加していた人は多いです。選考もスキップしてくれます。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定者懇親会や内定者研修がありました。不安なことや話しておきたいことを気兼ねなく話せる良い機会だと思います。
商社・卸 (建築・機械)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
アイテムの 会社情報
会社名 | 株式会社アイテム |
---|---|
フリガナ | アイテム |
設立日 | 1989年5月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 318人 |
代表者 | 松井里子 |
本社所在地 | 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目33番23号 |
電話番号 | 06-6535-1170 |
URL | https://www.i-tem.co.jp/ |
アイテムの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価