2021卒の京都女子大学の先輩が京都電子工業営業職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒京都電子工業株式会社のレポート
公開日:2020年10月15日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 営業職
投稿者
選考フロー
2次面接 落選
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 営業・営業部長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
落選したため、評価されたポイントはわかりません。しかし、営業ができるかどうかというような質問が多かったのですが、あまり覚悟を見せられなかったのが原因だと思っています。
面接の雰囲気
比較的和やかな雰囲気だったが、最後のほうは少し圧迫気味だったように思います。「これまで何社落ちましたか」という質問をされました。
2次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたことについて教えてください。(一次面接とは違うエピソードのものを)
所属していた200人規模の吹奏楽団で、演奏会の企画ステージの運営をしたことです。私を含めた14人の企画員はそれぞれが自分のやりたいことを明確に持っていたため、選曲を行う会議で意見がまとまらない状況が続きました。私は、意見をぶつけ合うだけでは意味がないと考えたので、意見を整理し、議論の収束に向かわせることを自分の目標としました。冷静に状況を判断し、実現可能性や企画の趣旨を意識した意見を粘り強く出した結果、議論が整理されて全員が納得のいく選曲に収着し、企画ステージの成功に繋げることができました。この経験を通じて、多様な考えが混在する状況でも、自分の役割を考えて、粘り強く行動することの大切さを学びました。
なぜ営業職を志望しているのか教えてください。
私が営業職を志望する理由は大きく分けて3点あります。1点目に、自分の成果が数字に表れることが、単純にわかりやすく高いモチベーションを持ち続けることができると思っているからです。そして、自分の成長次第でどこまででも会社を大きくしていけるという可能性に対してわくわくしているからです。2点目に、ものづくりに間接的に携われるソリューション営業をしたいからです。3点目に、初対面の人でも壁を作ることなく関われる外向的な性格や、誰とでも深い信頼関係を築ける自分の強みや長所を活かすことができると考えたからです。納品してからがスタートであり、お客様と深い信頼関係を築けることが大切と説明会の動画で拝見させていただきました。
メーカー (機械・プラント)の他の2次面接詳細を見る
京都電子工業の 会社情報
会社名 | 京都電子工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | キョウトデンシコウギョウ |
設立日 | 1961年7月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 350人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 岸本京子 |
本社所在地 | 〒601-0000 京都府京都市南区吉祥院新田二の段町68番地 |
電話番号 | 075-691-4121 |
URL | https://www.kem.kyoto/ |