就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ホクレン農業協同組合連合会のロゴ写真

ホクレン農業協同組合連合会 報酬UP

【未来への支援、永続への想い】【22卒】 ホクレン農業協同組合連合会 総合職の通過ES(エントリーシート) No.48938(新潟大学大学院/女性)(2021/6/11公開)

ホクレン農業協同組合連合会の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月11日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 新潟大学大学院 | 女性

Q.
ホクレンの志望動機をおしえてください。 (200字以内。但し句読点も一字とする。)

A.
日本の農業を「永続」させたいという思いからです。そう思ったきっかけは、私の親戚の○○農家が廃業したことです。生産コストの上昇と盗難によって農業を辞めてしまう現状を目の当たりにし、農家の方の支援をしたいと考えるようになりました。貴会であれば幅広い事業による農業所得の向上を通して生産者を支えていくことができると感じ、志望します。大学で得た食と農の知識を活かして貴会と継続可能な農業のために貢献します。 続きを読む

Q.
今までの経験からあなたが出会った『最高の食材』を詳しく説明してください。

A.
叔母が育てたあまおうです。叔母のあまおうは強い甘味と握りこぶしほどもある大きさが特徴的です。○○の八百屋に売っているものよりもつやがあり、噛んだ瞬間に果汁があふれ出ます。叔母においしさの秘訣を聞いたところ、「数は少ないけれど、その分丁寧に育てているから」とのことでした。こだわりの育て方が素晴らしい農産物につながるのだと感じ、叔母へ深く感謝しました。 続きを読む

Q.
あなたを構成する要素を合計100%になるように書いてください。構成要素の内容は自由です。 (200字以内。但し句読点も一字とする。)

A.
挑戦する気持ち50%、実行力30%、ノリの良さ20%です。 この要素がよく表れたのが3週間の台湾留学です。友達に誘われ、ノリの良さから参加したものの、中国語を学んだ経験がありませんでした。そこで、自分で飲食店にて注文できるようになることを目標として勉強に挑戦しました。毎日起きている時間にはテキストを読み、現地の学生とのコミュニケーションをとった結果、最終日にはタピオカを注文できるようになりました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ホクレン農業協同組合連合会のES

金融 (信用金庫・協同組合)の他のESを見る

22卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
学生時代に特に力を注いだ科目を教えてください。

A.
システム情報科学実習に特に力を注ぎました。この科目はチームで地域や社会の中から課題を見つけ出し、解決に向け取り組むというものです。最終聖火発表では、チームとして奨励賞を頂くことができ、1年間グループメンバーと共に頑張ってきて良かったと感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年5月24日
22卒 | 名城大学 | 女性
内定

Q.
志望動機

A.
 私の祖父母が農業に携わっており、農業のみならず貯金や共済もJAにお任せしていると知り、組合員との信頼の厚さを実感した。また、このような総合事業を行うことで農家の方々の活動を様々な角度から支えられることに魅力を感じた。私は、貴組合でお客様に求められることや表面には出ていない思いに気づくことができるJA職員として、人の生活や生涯設計に携わり、農業の発展に寄与したい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月24日

ホクレン農業協同組合連合会の 会社情報

基本データ
会社名 ホクレン農業協同組合連合会
フリガナ ホクレン
設立日 1919年4月
資本金 201億円
従業員数 1,836人
売上高 1兆6016億1800万円
決算月 3月
代表者 篠原末治
本社所在地 〒060-0004 北海道札幌市中央区北四条西1丁目3番地
電話番号 011-232-6116
URL https://www.hokuren.or.jp/
NOKIZAL ID: 1134071

ホクレン農業協同組合連合会の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。