20卒 本選考ES
総合職
20卒 | お茶の水女子大学大学院 | 女性
-
Q.
志望理由 400字
-
A.
貴社の、食で人々の健康で豊かな生活に貢献されている実行力に共感し、私は貴社を志望します。貴社は、素材が持つ美味しさを最大限生かした商品を生み出し、人々の豊かな食生活の実現に貢献されています。また、美味しさに「健康」という付加価値をつけた幅広い商品の開発を行っており、貴社であれば、より多くの人々の健康に貢献できると考えました。一方、私も、大学で生活習慣病を予防することで人々の健康に貢献したいという思いで、魚の成分であるEPAに着目した研究を行ってきました。4年生の1年間は、結果を出すことに精を出し、毎日11時間研究室で実験に明け暮れました。結果、大学の卒業式では学業成績と共に、研究に対する姿勢を評価していただき、学部長賞を頂くことが出来ました。これらの経験を活かし、実行力のある貴社で、食のおいしさと健康を両立した新しい商品づくりに貴社の一員として貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
研究テーマ 400字
-
A.
私は、必須脂肪酸欠乏状態が骨格筋のエネルギー代謝に与える影響について研究しています。必須脂肪酸は、人の生体機能の恒常性維持に重要な多価不飽和脂肪酸に変換されます。しかし、人間の体は必須脂肪酸を合成することができないため、食事から摂る必要があります。もし、必須脂肪酸欠乏状態に陥ってしまうと、多価不飽和脂肪酸が合成されず、皮膚障害などが生じます。一方、生体で最大のエネルギー消費器官である筋肉は、多価不飽和脂肪酸を多く含んでおり、これら脂肪酸が骨格筋のエネルギー産生を促進することは報告されています。しかし、必須脂肪酸欠乏状態が、筋肉のエネルギー消費にどのような影響を与えるかについては報告されていません。そこで、私は多価不飽和脂肪酸減少が筋肉の代謝に与える影響についてマウスを用いて検討しています。将来的には、必須脂肪酸欠乏による症状のメカニズム解明につながる可能性があると考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだことを紹介して下さい。また、その取り組みを通して得た ものと上げた成果を教えて下さい。500字
-
A.
パン屋で大学4年間続けたパン生地成形のアルバイトを行ったことです。幼少期から通っていたパン屋で、大好きなパンを自分の手で作りたいと思い、製造に入りました。私が働いていた店舗は、1日で3500個以上のパンを作る関西で一番売り上げが高いお店でした。そのため、繁忙期は定時に上がることができない状態だったのですが、人件費削減のため残業代が出ませんでした。そのため、全員が定時に帰ることが出来るように、私は後輩指導に力を入れ、成形以外の他の仕事も率先して教えました。例えば、成形されたパンは、発酵後に窯で焼成されますが、焼成担当者が手一杯の時は、手が空き次第、手伝うよう指導しました。すると、今まで自分の仕事のみを全うしていた人も協力してくれるようになりました。結果、製造メンバー全員で仕事を終わらせようとする職場の雰囲気改善により、毎日あった残業をなくすことが出来ました。また、仕事ぶりを認めて頂いたことで、時給が当初の780円からアルバイトの中で一番高い890円に上げて頂きました。この経験を通して、与えられた仕事以外にも自分のできることを能動的に考えて取り組むことの大切さを学びました。 続きを読む