21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 弘前大学 | 女性
-
Q.
あなたはなぜワイズマンに入社したいのですか?
-
A.
私が貴社を志望する理由は、2点あります。第1に、社会の現状に沿った、本当に求められているニーズに対して貢献できることです。第2に、IT技術を通して介護現場の多くの人に影響を与えられることです。私は大学1年次、通所介護施設で1週間の実習を行いました。その際、施設で働く職員の方々の多忙さと、利用者の方々が一人一人に合った十分なサービスを受けられていないという現状にショックを受けました。また、現場で一個人ができることには限界があるということも実感しました。貴社は、IT技術の提供によって医療・介護現場での事務作業を効率化し、支えておられます。私の実体験もふまえ、貴社の事業内容は、今もこれからも日本社会で求められ続けるものです。加えて、IT技術を活用することによって、より多くの現場の状況を改善することができます。従って、自分1人でできることには限界があっても、貴社の一員になることでより多くの現場に影響を与えることができると感じました。さらに、貴社は文系の職種も複数あり、IT企業でありながら文系の私も活躍できる環境があるという点に魅力を感じました。私は、これからの時代、利便性の高いICTを活用していくことは非常に効率的で重要だと考えます。東北の地で、社会に求められ続ける事業を行うIT企業に関わることができ、自分が活躍できる企業は貴社しかないと考えています。貴社に入社することが出来たら、教育学部での学びと長所を生かし、貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
(1)学生時代に「やりたいと思って取り組んだこと」「やらなければいけなくて取り組んだこと」をそれぞれ2つずつ挙げてください。(2)「あなた」を一言で表すと、どんな人ですか。
-
A.
(1)・やりたいと思って取り組んだこと 1つ目は、高校生の時に部活動に所属し、3年間続けたバレーボールです。全くの未経験でしたが、先輩に憧れて入部を決めました。それぞれの練習の成果が出て、それぞれの役割が1つになったとき、1人では絶対にできないことを実現できるということがとても魅力的でした。2つ目は、大学1年生から続けている中国語の勉強です。友人の影響で中国語に興味を持ち、独学で勉強を続けています。勉強の成果を発揮する場が欲しかったので、大学で中国人の友人を作り、一人で中国に行く計画も実行しました。頑張った分、成長を実感できることが語学を勉強する魅力だと感じます。・やらなければいけなくて取り組んだこと 1つ目は、大学の必修授業だった水泳です。私は水に入ること自体が苦手でした。しかし、プールに通い、友人にアドバイスをもらって練習を重ね、補習も受けてなんとか試験に合格することができました。共に頑張る仲間がいたからこそ、乗り越えることができました。2つ目は、大学3年で行ったた中学校での教育実習です。しかし、やりたくなかったのは始まる前だけで、事前準備と目標設定をきちんと行って挑んだおかげで、楽しんで終えることができました。同じ配属クラスの仲間の存在と、クラスので生徒からの反応が大きな原動力となりました。(2)自分を一言で表すと、用意周到です。周囲に気を配り、先を想定して行動するようにしているからです。そのために日々の振り返りを大切にし、反省から自分自身を向上させるよう意識しています。周囲との関わりに関しても、相手の気持ちになってよく考えてから発言するようにしています。 続きを読む