就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ベネッセコーポレーションのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ベネッセコーポレーション 報酬UP

【未来を創造する挑戦】【22卒】ベネッセコーポレーションの冬インターン体験記(文系/ビジネススクール)No.12389(関西学院大学/男性)(2021/1/12公開)

株式会社ベネッセコーポレーションのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒 ベネッセコーポレーションのレポート

公開日:2021年1月12日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年12月
コース
  • ビジネススクール
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 関西学院大学
参加先
内定先
入社予定
  • コベルコシステム

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

高校生のときにベネッセを受講していたので、そのインターンがどのようなものなのか知りたくなり興味本位で応募した。エントリーシートとWEBテストがあったのだが、合格の通知が来たのでそのまま参加することにした。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

WEBテストが他の会社とは異なる特殊なもの(動画を見て解く問題。基本的には中学レベルの数学と国語問題)なので、その対策をする必要があった。ただ、なかなか問題集はないのでSPIで対策を行った。

選考フロー

エントリーシート → WEBテスト

エントリーシート 通過

実施時期
2020年11月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト 通過

実施時期
2020年11月

WEBテストの合否連絡方法
未選択
WEBテストの合否連絡までの時間
未選択

インターンシップの形式と概要

開催場所
WEB(Zoom)
参加人数
50人
参加学生の大学
学歴は比較的国公立や有名私立が多いような気がした。ただ、母数が多いだけなのであまり学歴は関係ないような気がする。
参加学生の特徴
50人ほど参加者がいたので、やる気のある人もいればそこまで議論に参加しようとしない人もいた。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

ベネッセの変遷をふまえ、今後の新規事業を創造する。

1日目にやったこと

ベネッセの内的要因・外的要因をGD形式で話し合う。そこから、講師の方の講談がスタート。二題ほどディスカッションすることで、最終プレゼンテーション(1分程度、テーマはベネッセの新規事業について)を行う。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

講師

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

講師の方からフィードバックがあったが基本的に全部褒めてくれた。もう少し改善した方がいい点をいわれた班は少ないかも…。私の班では、現状の問題をしっかりと分析し、それを解決する方向に持っていけている点が良かったとコメントを頂いた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

積極性が求められるようなインターンだった。ディスカッション内容の報告や、講義内での発言も自主的に手を挙げる必要があった。(手を挙げないといけないような雰囲気だったが)また、事前課題でベネッセの外的要因・内的要因を1枚のスライドにまとめなければならず、10ページほどある冊子を読む義務があった。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

ベネッセの事業内容ではなく、ベネッセがどのような歩みで成長していったか・今後どのように成長していくのかが焦点に置かれていたので自主的に考える機会が多分にあった。ネットには書いていないような実態や現状について学ぶことができたのでその点は参加してよかったなと感じる。

参加前に準備しておくべきだったこと

特に事前課題さえやっていれば特に勉強する必要はない。しかし、グループディスカッションの中で、競合他社について考える機会があるため、○会やポ○ーなどの教材の価格や特典なども調べておくといい。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

このインターンが直接選考につながっているわけではないうえ、(優秀者は別途の説明会に案内させるなどとは聞くが、基本的には参加することで何かメリットがあるわけではない。)内容も学生視点から企業について考えることが中心だったので実際にインターンの内容がそのまま仕事につながることはないと思う。企画職ならまた別だが。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

夏インターンに落ちた意地で冬も応募した結果受かったというかたちなので特に今はこの企業を志望しているわけではない。業界も他の業界を見ているので、もし選考に進んだとしても業界研究や企業研究がまだまだ足りていないので内定が出るとはあまりかんがえられない。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

ベネッセの外的要因や内的要因、今後どのような展開をしていくのはわかったが、具体的な事業内容や社員の方々のお話をあまり聞く機会がなかったのでインターンに参加したからといってそこまで何かを掴めたという感じではなかった。下がったというよりかは現状維持。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンでの優秀者は特別選考に案内されるとかいう噂をネットで耳にしたことはあるが、これといってない。優秀者にとっては有利に働くかもしれないが、私は優秀だと認められなかった(らしい)ので有利に働くことはない。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンでの優秀者は特別選考に案内されるとかいう噂をネットで耳にしたことはあるが、これといってない。本選考でESやテストを頑張ってメンターさんとまたお会いする機会を勝ち取って下さい。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

夏インターンに応募したときは教育業界も視野に入れていた。しかし、参加した冬インターンの時期には既に志望業界は変わっておりIT企業を中心に見るようにしていた。例えば、Skyであったり、TISなどソフトウェア・SI業界が主な志望業界。ただ、ベネッセに関しては福利厚生や事業内容の観点から企業として少し憧れはある。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

ベネッセの内定者と話をする機会があったので、志望理由やどんなことをする予定なのかについて詳細を聞くことができた。そのため、自分がこの企業に合っているかといった判断はできたのだが、向いていないのかもしれないと思った。そのため、憧れはあるが選考に進むかはまだ分からない。私がそう思うだけで、他の人は多分有意義な時間を過ごせたのではないかと思う。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 ベネッセコーポレーションのインターン体験記(No.11995) 2022卒 ベネッセコーポレーションのインターン体験記(No.12543)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ベネッセコーポレーションのインターン体験記

サービス (教育)の他のインターン体験記を見る

株式会社ユーキャン

1day仕事体験マーケティングコース
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. デザイン・マーケティング・広告作成が体験できるワークであったため。また、知名度があることと、インターン参加者は本選考で優遇されると口コミサイトで見たことも理由である。また、事業所の立地も魅力に感じ、参加を決めた。続きを読む(全106文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月10日

株式会社Z会

プロモーション企画
19卒 | 関西大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
自分自身アルバイトで個別指導塾での講師アルバイトをしており、教育業界に興味があったからです。塾で働くことで、教育に興味は持ったが教室運営といったことには興味を持てなかったというのが正直な気持ちで、そんな中通信教育であれば教室運営はせず教育には関われるという点からZ会のインターンに興味を持ちました。また、サークルや演習授業を通じて0から1を作る企画に興味があったこともインターンに参加した理由です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月12日

ベネッセコーポレーションの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ベネッセコーポレーション
フリガナ ベネッセコーポレーション
設立日 1955年1月
資本金 30億円
従業員数 2,203人
売上高 1829億4500万円
決算月 3月
代表者 小林仁
本社所在地 〒700-0807 岡山県岡山市北区南方3丁目7番17号
電話番号 086-225-1100
URL https://www.benesse.co.jp/benesseinfo/data.html
採用URL https://www.benesse.co.jp/fr_s/
NOKIZAL ID: 1684389

ベネッセコーポレーションの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。