![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
18卒 本選考ES
総合職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
志望動機またはやりたい仕事についてお答えください(250文字以内)
-
A.
金融を選んだ理由は大学で経済学を学ぶ中で、人や企業の経済活動の根源はお金であり、お金を通じた業務に関わることで、人や社会に貢献ができると考えたからです。また少子高齢化が進む地方においては、中小企業の成長を助けることが地方創生につながると思いました。私は貴行の、「とちぎん創業塾」といった新たにビジネスを始める人をサポートする姿勢に将来性を見出しました。私は貴行で多くの業務に関っていく中でノウハウを身に着けて、将来的にはそうした創業支援に携わりたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
学生時代(大学に限らず)に最も力を入れたこと、または誇りに思うことについてお答えください。(250文字以内)
-
A.
『大学時代に家電量販店で掃除機販売のアルバイトに携わったこと』です。当社の製品は業界一の集塵性能を売りにしているのですが、最初は売上が伸びませんでした。接客をする中で「他社製品よりも値段が高く、それに見合う性能があるのかどうか顧客目線ではわかりづらい」ことが原因であるとわかりました。そこで私は、片栗粉を刷り込んだマットを実機で吸い取るという実演を行った他、自宅の布団ではどれ程のゴミが吸い取れるのかを検証した様子を録画してそれを用いて接客を行いました。顧客からも「わかりやすくて丁寧な接客」とお褒めの言葉を頂き、売上台数300台以上と前年比の2倍に伸ばし、1400万円の売り上げを達成しました。 続きを読む