![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
22卒 本選考ES
事務系総合職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
ゼミ、卒論のテーマと内容をわかりやすく説明してください
-
A.
○○ゼミにて、ジャーナリズムの研究を行っています。昨年度は、「○○」をテーマに、○○へ取材を行い、ルポルタージュを執筆しました。執筆にあたっては、読み手に、取材で得た内容が齟齬なく伝わるよう文章を構成することを意識し、顔の見えない他者へ情報を伝えることの難しさを痛感しながらも、満足のゆく文章を作り上げることができ、担当教授からも最高評価をもらうことができました。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私の夢は、鉄道という交通インフラの中核を担う「車両」の製造に携わることを通じて、多くの人々の生活を豊かにすることです。 数ある車両メーカーの中でも、私は貴社の幅広い製品のラインナップに魅力を感じています。人々の毎日の生活を支える通勤型車両をはじめ、「非日常」を提供するクルーズトレインや、鉄道貨物輸送に欠かせないコンテナなど、様々な製品の開発に携わることができるのは、貴社ならではの魅力であると考えます。私は、こうした魅力をもつ貴社に入社し、購買・調達の業務に携わりたいと考えています。コスト削減に直結する業務に携わることで、貴社の売上に貢献できるだけでなく、低い環境負荷が特徴の貴社製品をより低価格でお客様に提供することを通じて、社会にも貢献することができると考えているからです。以上の理由から、「人々の生活を豊かにする」という私の夢を、様々な角度から実現可能である貴社への入社を志望します。 続きを読む