18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 武蔵大学 | 男性
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
-
A.
私は国際貿易理論を専攻し、国際金融ゼミに所属しています。ゼミでは、私が高校時代から気になっていたベーシックインカムについて5人のグループで研究することになりました。最近では世界の各国で導入の実験がされており、2016年にはスイスで導入に向けた国民投票が行われました。結果は否決という形でしたが、世界のベーシックインカムに対する注目が更に高まったと思います。現在、私たちはこの結果をもとに、日本でこの制度を取り入れるためにはどうするべきかについて研究、議論しています。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は現状に満足せず、常に問題意識を持ち、改善に向けて主体的に行動する事ができます。この強みが最も活かされたのはゴルフスクールでのアルバイト経験でした。私は店舗の会員数を伸ばすアイデアがないか常に考えを巡らせていました。そこで私が目をつけたのは、ゴルフは1人では出来ないスポーツで、必ず仲間がいるということです。それを利用し、お友達紹介キャンペーンというアイデアを正社員の方々に提案しました。期間限定で特典内容を変えるなど工夫をし、常に新鮮なキャンペーンになるように心がけました。その甲斐あって、キャンペーンを開始した月から7ヶ月連続で会員数が伸び続けるなど、店舗の売上に貢献しました。この強みを活かして、貴社に入社したらお客様、貴社が抱いている問題の改善に対して、真っ直ぐに向き合い、さらに要求以上のサービスを提供することで貢献できると考えております。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと
-
A.
プレゼン能力の向上に努めました。私が所属するゼミナールでは各グループが交代でプレゼンテーションを行い、それをもとにディスカッションする、という形式をとっています。発表の頻度が2週間に1度というハイペースであったため大変でしたが、私はそれを発表慣れする好機だと捉えました。発表が上手な人を観察すると、ある特徴が見られました。それは、準備が極めてしっかりしているということです。項目ごとにかける時間を細かく設定したり、聞き手から挙がりそうな質問はリストにして整然とまとめるなどの工夫を凝らしており、これが限られた時間でアピールする秘訣なのだと学びました。私も周到に準備して発表に臨むことで、発表内容に説得力を盛り込むことができ、自信がつきました。最初は10人程度の前で話すのも緊張していましたが、今では200人の前でも緊張せずにプレゼンすることができるようになりました。そして、プレゼンが好きになりました。 続きを読む
-
Q.
これまでの人生で最も達成感を得たこと
-
A.
私のアルバイト先では、店舗ごとで会員管理や売上管理を行っていて、その店舗に行かないと情報を見ることができませんでした。ある日、大崎店で勤務していた社員の方が、練馬店にいるスタッフに「練馬店の情報が見たいから、今日中にファイルを送って」と電話しているのを目の当たりにしました。これがこの会社の当たり前でした。私はもっと効率的なやり方があることを知って欲しいと思い、その場で社員の方に「クラウドストレージを使いませんか?」と提案しました。社員の方はクラウドストレージを全く知らなかった様で、パソコンを実際に使って説明しました。その結果、大変便利だと喜ばれ、すぐにクラウドストレージを全店舗で導入することになりました。さらに社員の方の在宅勤務も可能になり、大幅な業務の効率化、経費削減に貢献することができました。何より、社員の方にとても喜ばれた時に提案して良かったと達成感を感じることが出来ました。 続きを読む
-
Q.
日々の生活で心がけていることや大切にしていること【具体的なエピソードと理由を含めて記入ください】
-
A.
2点あります。1つ目は寝る前の靴磨きです。必ずその日に履いた靴を寝る前に磨いています。靴が好きというのが一番の理由ですが、綺麗になっていく靴を見ると心が落ち着き、その日のストレスが解消されるからです。2つ目は自分を甘やかさないということです。特に、締切日時に余裕があるということで、やるべきことを後回しにしないようにしています。実際に大学受験の時に、「今日は疲れたから明日やろう」という日々を繰り返してしまい、第一志望の大学に合格することができずとても悔しい思いをしました。「明日やろうは馬鹿野郎」という言葉を胸に刻み、日々意識しています。 続きを読む
-
Q.
入社後に活かせると考えているスキルや経験【具体的なエピソードと理由を含めて記入ください】
-
A.
15年間の厳しいサッカー人生と、3年間のゴルフスクールでのアルバイトで培ったコミュニケーション能力と、辛くても諦めない忍耐力を貴社で存分に発揮できると考えています。これまでのサッカー人生では、幸運なのか悪運なのか、とても厳しい監督のもとで活動してきました。そして、サッカーでは仲間が何を思っているのか、アイコンタクトだけで分からなければなりません。そのおかけで、コミュニケーション能力と忍耐力が身につきました。アルバイトでは、このコミュニケーションを活かしつつ、更に磨きをかけました。お客様の悩みはなんなのか、一番何を求めてるのか、様々な方向から聞き出すことを心がけました。主体的に意思疎通を図って信頼を築き相手が求めることを予測して行動する力は、仕事において特に必要なことだと考えています。入社後は更に私の強みに磨きをかけ、お客様に最適な断熱材を提供していき、誰にでも信頼される社員になります。 続きを読む