休息リフレッシュ休暇や子育て支援、フェルネス支援など充実。続きを読む(全29文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
レイスの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全90件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、レイス株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にレイス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
レイスの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.7
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
レイスの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
レイスの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果を出したら最高の福利厚生が待っているところがいい所です。成果を出している方は見た目も心も余裕があるように見えました。続きを読む(全66文字)
できる社員にはどんどん待遇が良くなる印象。週休3日制などもあるが優秀な人しかできないように感じた。続きを読む(全49文字)
休みはかなり取り易いのではないか。実際に1週間程度リフレッシュのために休みをとる方もいると聞いた。続きを読む(全49文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員に対しての研修がある。
考え方について学ぶことができるため、非常に良かった。
また達成時の旅行もあるため、仕事を頑張って良かったとい...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ほぼ何もないです。部署間交流のための飲み会代にはお金を出してくれます。以前書籍購入補助制度の導入を提案したところ...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果を出している人にとっては利用できる制度が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
対照的にそこまで高い成果を挙げていない人にとって...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格補助がある。自分はまだ使うことが出来ていないので、詳細は分からない。補助が出るという部分に関しては好印象である。続きを読む(全64文字)
社内環境はThe、体育会系である。来客の際には全員が総立ちとなり、大声で挨拶をしている。正直威圧感がある。福利厚生は通勤手当があるくらい、家賃補助やその他...続きを読む(全98文字)
オフィスを見せて頂いたが、とてもきれいだった。緑のある職場を意識されているらしく、観葉植物がたくさん置いてあった。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ユニークな福利厚生が多い。ワーケーションで3ヶ月間沖縄オフィスで働ける制度や、達成旅行では海外に数日間行くことができる。成果をしっかり挙げら...続きを読む(全102文字)
全国に展開しているので、さまざまな地域で働くことができる。
また、さまざまな福利厚生が用意されている。続きを読む(全52文字)
結果が最優先なので、働き方は自由と聞いており、企業のイベントとしてリゾート地など様々な場所で働く機会が設けられる。続きを読む(全57文字)
全国に支店を構えているため、全国転勤でも問題ない人にとっては、普通の就労環境が整っていると感じた。続きを読む(全49文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は交通費の支給がある。
住宅手当等はなし。成果を出すことができれば旅行の補助などはでる。
社員旅行等もあるが特に魅力的に感じなかった。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果を残せば、ワーケーションの権利が与えられ、旅行先での勤務を推奨される。とてもリフレッシュができる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給100%になっているカラクリは、ほぼ会社で指定休を取らされることによるもの。自身で休みをとるみたいなことはし...続きを読む(全96文字)
【イベントや選考を通して感じた】最低限な福利厚生は整っている。退職金はあると書かれているが、一般的に給料に乗っている方を皆選んでいる。住宅手当などはない。続きを読む(全77文字)
【社員から聞いた】勤務地は全国各地にありますが、コンサルティング営業職の1部は地域限定型もあるそうで、会社が定めた場所に配属されるそうです。続きを読む(全70文字)
【社員から聞いた】給料程の仕事ができるようになれば、自分で働き方を決めていいなど、柔軟に対応することが出来るとお話を頂いた。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当や学習支援といった福利厚生は一切ない。額面上の給与は高く見えるが可処分所得で考えるとそこまで高くはない。続きを読む(全76文字)
【本・サイトで調べた】成果が出ない限り、給料に反映されないため案件や上司に恵まれず埋もれてしまうと、年収が下がることとなる。
また、社内イベントを通して...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は全員使えるのは交通費くらいだと思う。
家賃手当もないので、成果が出ないうちは遊ぶお金がほとんど残らない場合もある。
【気になること...続きを読む(全193文字)
【社員から聞いた】ワーケーションプランがあり、旅行先で仕事をすると会社が補助を出してくれる。また、成果を出した人は沖縄に連れて行ってもらえると聞いた。
...続きを読む(全216文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
レイスの 他のカテゴリの口コミ
サービス(専門サービス)の福利厚生、社内制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
レイスの 会社情報
会社名 | レイス株式会社 |
---|---|
フリガナ | レイス |
設立日 | 1997年10月 |
資本金 | 6億4000万円 |
従業員数 | 680人 |
代表者 | 藤修 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン 7F |
URL | https://www.race.co.jp/ |