グループディスカッション
【会場到着から選考終了までの流れ】自宅だから移動はしないがzoomで少し早く集合する必要がある【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】秘匿情報【グループディスカッションの流れ】グループで話す前に個人ワークの時間がある。そのためグループワー...
NECネッツエスアイ株式会社 報酬UP
NECネッツエスアイ株式会社の本選考で行われたグループディスカッション(GD)の体験談です。テーマや会場到着から選考終了までの流れ、評価されていると感じたことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【会場到着から選考終了までの流れ】自宅だから移動はしないがzoomで少し早く集合する必要がある【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】秘匿情報【グループディスカッションの流れ】グループで話す前に個人ワークの時間がある。そのためグループワー...
【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOM→待機→ブレイクアウトルーム→グルディス開始→解散【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】自然災害にNECネッツエスアイの強みを活かして施策を考える【グループディスカッションの流れ】学生同士で自己...
【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着から選考終了まで全てオンライン上。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】当社の事業を一つに絞るとしたらとの事業にすべきか【グループディスカッションの流れ】ワークの説明があった後グループに分かれて...
【会場到着から選考終了までの流れ】事前に共有されたURLからアクセスする。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】事業を1つ残すならどれにするか【グループディスカッションの流れ】まず、全体説明があります。その後、グループに分かれたあと、ア...
【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOM入室→グループディスカッション→退出【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】プレゼンでNECネッツエスアイが勝つためには【グループディスカッションの流れ】まずはじめにイントロダクションで2つのテー...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため人事の方の案内通りに行った。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】ネッツエスアイのサービスを使って顧客課題を解決しよう【グループディスカッションの流れ】最初の資料読み込み時間があり、そこ...
【会場到着から選考終了までの流れ】送られてきたZoomのURLから接続する【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】①5Gで生活がどのように変わるのか。NECネッツエスアイの事業領域から一つ選び考える②NECネッツエスアイだからこそできる、...
【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに接続し、ブレイクアウトルームに振り分けられた自己紹介をした後、全体ルームで説明を受け、ブレイクアウトルーム毎にGD開始。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】ネッツエスアイの新規事業【グループ...
【会場到着から選考終了までの流れ】全体で集まり説明を受け、ブレイクアウトルームに分かれディスカッション。その後全体で発表し、解散。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】競合他社と比べた時のNECネッツエスアイの魅力と、それをどう事業に生...
【会場到着から選考終了までの流れ】zoomで入室。テーマ説明後にブレイクアウトルームに入れられる。終了後は事務連絡の後退出。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】テーマは口外しないように指示があった。2つのテーマから1つを選択する形式だ...
【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomに接続して開始、選考終了後Zoomを退室。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】①NECネッツエスアイの事業セグメントを1つにするならどれにしますか②NECネッツエスアイの売り上げを3年で2倍に...
【会場到着から選考終了までの流れ】zoom起動、説明、各部屋に移動し5人でテーマに取り組む、グループ内発表、フィードバッグ、解散【学生の人数】30人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】当社の事業を1本化するならどれを残すか【グループディスカッションの流...
【会場到着から選考終了までの流れ】zoom開催時間になったら入室、特に違和感の感じる部分は無し。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】当社の事業領域を一つにする場合どれにするか【グループディスカッションの流れ】はじめにGDの内容が伝えら...
【会場到着から選考終了までの流れ】10分前にZOOMに入室し、開始時間になれば接続。その後全体で説明があり、ブレイクアウトルームに入り選考開始でした。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】2種類あり、グループで話し合って選択しました。【...
【会場到着から選考終了までの流れ】全体ルームに入り説明を受け、ブレイクアウトルームに分かれ開始【学生の人数】20人【採点者(社員)の人数】4人【テーマ】①競合他社に勝つためにどのようなプレゼンをするか②通信建設業としてトップに立つために必要なものは何か→...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインから接続。最初に説明を受け、ブレイクアウトルームに案内させる。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】15年後の交通、流通の姿【グループディスカッションの流れ】各グループに分かれ、自己紹介を行な...
【会場到着から選考終了までの流れ】時間に合わせてZOOMに接続して簡単な説明を聞き、始まる【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】NECネッツエスアイの事業部に関する内容でしたが、詳しくは覚えてません。。【グループディスカッションの流れ】...
【会場到着から選考終了までの流れ】カメラマイクオフで待機し、声がかかった時点でマイクカメラオンに切り替え。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】NECネッツエスアイができる災害時の取り組みについて【グループディスカッションの流れ】資料読...
【会場到着から選考終了までの流れ】zoomで入室し、初めに全体で説明を受けて、ブレイクアウトルームに移動【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】NECネッツエスアイが競合他社に勝つためには、どうすればよいか。【グループディスカッションの流...
【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomに接続後、すぐに開始。グループに分けられ、自己紹介をしてから本題へ。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】NECネッツエスアイの主力事業の中で1つ残すとしたらなにを残すか【グループディスカッショ...
【会場到着から選考終了までの流れ】待機ルームで待ち、時間になったら全員同じ部屋に集まる。その後、ブレイクアウトルームに割り振られ、終わったら全員集まり、代表者が発表する。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】②10年後の●●の在り方どう...
【会場到着から選考終了までの流れ】zoomのIDを入力して待機して、企業側が承認したらそのまま説明が始まり、選考が開始される。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】これからの社会がよりよくなるためにはどうすればよいか。【グループディスカッションの流れ】時間配分などはすべて自分たちで決める。制限時間が過ぎたら、それぞれの班ごとに発表。社員はカメラオフで様子をみている。【雰囲気】緊張した雰囲気だった。【評価されていると感じたことや注意したこと】大雑把なテーマだったため、どこに焦点を当てるかを最初に決めたところが評価された。相手の意見を否定的な目でとらえず、なるべく全員の意見を組み合わせられないかという感じで立ち回った。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】開始時間までは待機ルームで待ち、時間になると全員同じ部屋に集まります。GDはブレイクアウトルームで行い、終了後は最初の部屋に戻りグループの代表者が発表します。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】これからの企業に求められることは【グループディスカッションの流れ】最初の15分ほどで選考の流れや評価方法を説明されます。GDはブレイクアウトルームで実施し、各グループには面接官1名が一緒に入ります。アイスブレイクの時間、個人ワークの時間は面接官から指示があり、グループワークに入ってからは学生だけでワークを進めます。制限時間になると自動的に最初の集合ルームに戻り、各グループの代表者が発表します。最後に学生全員に対して簡単なフィードバックがあります。GD中は面接官のカメラはオフです。【雰囲気】グループに分かれてからは和やかな雰囲気で、余った時間には雑談をしたりしていました。【評価されていると感じたことや注意したこと】グループとして評価されたのはGDの模範的なやり方(定義を狭めてから議論する、具体例を出すなど)に則り進行していった点です。しかし、個人ワークの時間までは面接官が進行役だったので、学生側では司会やタイムキーパーなどの役割を明確に決めずに進みました。この点が選考に響かないか不安でしたが大丈夫でした。個人として評価された点は、議論を修正したり、言うべきタイミングでしっかり発言した点です。発言量が特別に多くなくとも、タイミングや内容を加味して評価して貰えるのだと思います。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでした。背景が白いところで待機してました。20人ほど就活生がいました。【学生の人数】20人【採点者(社員)の人数】5人【テーマ】これからの企業の魅力とは何か【グループディスカッションの流れ】4人チームにルームを分けられ、まずアイスブレイクで自己紹介や軽い雑談を10分ほど行いました。人事の方からその後お題が出され、最初は個人ワークで3分間これからの企業の魅力について考え、グループワーク30分。その後結論をグループの代表が発表しました。【雰囲気】学生同士でアイスブレイクできたため和やかでした。【評価されていると感じたことや注意したこと】まず自分の意見をしっかり出すこと、人の意見を否定しないことです。結論がだいたいまとまったとこでその結論の理由を考えるよう促したり、全体の流れを上手く誘導できたことが評価されたのかなと思います。結論に気をとられている人が私の人が多かったので時間の割り振りをしっかり行えたのは良かったのかなと思います。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン面接だったため、ZOOMに入室するだけです。【学生の人数】20人【採点者(社員)の人数】4人【テーマ】これからの時代、求められる企業とは【グループディスカッションの流れ】個人ワークで各々の考えをまとめた後、30分間5人で議論をしました。最後に各グループの代表が1分間で発表をしました。【雰囲気】学生同士で雑談をしていて和やかだった。【評価されていると感じたことや注意したこと】発言していない人には、意見を求めるなど周囲の状況を確認しながらまとめられる人が評価されていると感じました。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomにログインして、メンバーがそろい次第開始となる。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】3人【テーマ】企業の魅力とはなにか。【グループディスカッションの流れ】はじめにすぐ役割分担を行った。漠然としたテーマであったため、まずは学生同士が意見を出し合って、それをもとに一つの意見へとまとめていった。【雰囲気】学生同士和気あいあいとした雰囲気で進んだ。【評価されていると感じたことや注意したこと】議論内容ではなく、グループでどのような立ち回りをしていたかを中心にみられていたと感じた。チームで議論を進める意識が大切だと感じた。
続きを読む【学生の人数】4人【テーマ】よい会社とは何か【評価されていると感じたことや注意したこと】webのGDだったので、本番は面接官の顔が見えず、まったく分からなかった。内々定後のフィードバックでは、「論理的に話せていること」「グループの中で自分の役割を探して担っていたこと」を評価していたと伺った。
続きを読む【学生の人数】4人【テーマ】将来ITでどんな社会になっていると思う【評価されていると感じたことや注意したこと】しっかり相手の話を聞いているのか。論理的に発言を出来ているのか等。私はあまり発言せずにまとめ役に徹した。
続きを読む【学生の人数】20人【テーマ】これからの世界に求められる企業。【評価されていると感じたことや注意したこと】やっぱり積極的に発言していくことと、他のメンバーの話をしっかり聞いて意図をくみ取れているかだと思います。
続きを読む【学生の人数】5人【テーマ】今後求められる企業とはどんな企業ですか?【評価されていると感じたことや注意したこと】初めにテーマに対して考える時間をもらえるのでしっかりと自分の意見をまとめておく必要があると思います。GDには正解はないのでしっかりと自分の意見を他の学生に説得させるように伝えることが大切です。ですが、自分の意見に拘りすぎると良くないので、周りの意見もしっかりと聞き受け入れるようにした方がいいです。また、話し合いの論点や結論がズレていないかということにも気を付けると評価が得られると思います。
続きを読む【学生の人数】8人【テーマ】今後求められる企業とは何か【評価されていると感じたことや注意したこと】他人の意見を聞ける協調性やみんなで意見を合わせているかどうか。漠然としたテーマのなかでみんなできちんと定義や範囲を共有しながら進めていけたかがとても評価されている気がしました。
続きを読む【学生の人数】5人【テーマ】2020年までにIT企業がやるべきこと【評価されていると感じたことや注意したこと】コミュニケーション能力と協調性が大事。人の話をさえぎらずに最後まできくであったり、はきはきとした声で自分の意見を主張することであったり、基本的なところを見られていた。最後に班のまとめをプレゼンする機会があったがそこでは積極性が見られていたと思う。
続きを読む【学生の人数】7人【テーマ】これからの時代にもとめられる企業とは【評価されていると感じたことや注意したこと】他人の意見を聞いたうえで、発言できているか。会話がなくなってきたときに新たな案を出すことができるかなど。私は前で発表もしました。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】今後、どのような企業が求められるか【評価されていると感じたことや注意したこと】「今後」をいつに設定するか、「誰に求められるのか」をきちんと定義してから話し合うとスムーズに自分なりの答えが出せるかと思います。グループ全員が納得して発表できるかどうかが見られていました。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】2020年東京オリンピックに向けての問題点と対策【評価されていると感じたことや注意したこと】協調性であると思う。コミュニケーション能力に重きを置いている企業なのでチームでの協調性などが評価対象だったと思う。
続きを読む【学生の人数】7人【テーマ】今後、どのような企業が求められるのか。をグループで話し合い発表する。【評価されていると感じたことや注意したこと】今後を「いつ」に設定し「だれ」に求められるのか設定するのかを重要視していました。この設定をする事を提案できるかどうかが評価されている部分だと思いました。また7人と人数も多かったので多い人数の中でどんな事が出来るのかも見られていたと思います。
続きを読む会社名 | NECネッツエスアイ株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌイーシーネッツエスアイ |
設立日 | 1953年11月 |
資本金 | 131億2200万円 |
従業員数 | 5,009人 ※2018年3月31日現在(単独) |
売上高 | 2679億円 ※2018年3月期(連結) |
決算月 | 3月 |
代表者 | 牛島 祐之 |
本社所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目9番14号 |
平均年齢 | 43.3歳 |
平均給与 | 745万円 |
電話番号 | 03-4212-1000 |
URL | https://www.nesic.co.jp/index.html |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。