就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NECネッツエスアイ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

NECネッツエスアイ株式会社 報酬UP

NECネッツエスアイの企業研究一覧(全66件)

NECネッツエスアイ株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

NECネッツエスアイの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
66件中66件表示 (全66体験記)

企業研究

技術職
22卒 | 東京理科大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
多くのSIerが存在する中で、なぜこの会社が魅力に感じたかを明確にしておいたほうが良い。この会社は事業領域の広さが強みでもあると思うから、この多くの事業の中でどの事業に携わりたいかもまとめておいたほうが良い。なぜその事業に取り組みたいと思ったのか、どのように自分が貢献できるかも明確にしておくとよい。事業が多いため一つに絞る必要はないと思うが、複数選んだとしてもそれらにちゃんと一貫性があると良い印象を持たれると思う。また、企業研究をするときには説明会の資料を読み込むことはかなり重要であるが、基本的には良いことしか記述されていないことが多いため、IRや中計も自分で調べて目を通しておくとよい。伸び悩んでいる事業や、今後変えていきたい事業などが詳しく記載されているので、自分がどのように貢献したいかなどの話のネタや裏付けにもなると思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年5月9日

問題を報告する

企業研究

SE職
22卒 | 東京理科大学 | 男性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
HPやインターネット上にNECネッツエスアイの強みが書かれているので、それをよく読みこんでit企業の中でもNCEネッツエスアイにしかできない事を調べ上げました。SIerとなると競合他社と差別化が難しくなりますがNECは公共や宇宙事業に力を入れているので、そういった点を中心に探すようにしていました。 インターネットを使って調べる以外には、マッチャ―やビズリーチキャンパスを用いてOBOG訪問をしました。説明会やインターンシップも頻繁に行われているので、実際に社員の方から話を聞いた方が細かい部分まで知れるのでお勧めです。 就活会議やワンキャリを使って過去の選考を通過したESを読み込むことは本当にやってよかったと思います。同じ質問が何個も出ました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 11

公開日:2021年8月6日

問題を報告する

企業研究

技術職
22卒 | サイバー大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社は取り扱っている事業が広いので、自分がどの分野の仕事に携わりたいのかをよく考察しました。私はサーバーやクラウドなどのインフラ部分の仕事をしたいと考えていたため、この会社が行っている事業でそれらを利活用しているものなどをピックアップして研究しました。 また、なぜサーバーやクラウドの事業に携わりたいかということも聞かれるだろうと思っていたので、AWSなどのクラウドの情報やサーバの各種設定などを頭に叩き込んでおきました。 こちらの企業は3年の夏からインターンがあるのですが、これは絶対に参加しておいたほうが良いです。全部で3回目まであるのですが、私は情報収集を怠ったため、一度目のものしか参加しませんでした。3回全部参加すると、2次試験であるグループディスカッションを免除することができます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年5月22日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 明治大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業情報は説明会や会社HP・採用ページなどで得られる基本的な情報を頭に入れておけば十分です。面接でもベーシックな質問しかありません。様々な事業の中からなぜその仕事をしたいと思ったのか、競合他社と比較してどこに魅力を感じたのか、希望の職種で自分のどんな強みを強みを生かせるのか、といった基本を押えておけば大丈夫です。 その他の企業研究としては、興味のある事業でNECネッツエスアイがどんな実績を残しているのか、業界や事業を取り巻く環境や動向は全体としてどうなっているのかをよく理解してから面接に臨みました。業界全体を理解した上でなぜネッツエスアイでなければならないのかを言えると高く評価されると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年5月20日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
22卒 | 青山学院大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
数あるSIerがある中で、NECネッツエスアイにしかできないこと、NECネッツエスアイが強みを持っていることが自分のやりたいこととマッチしていると話す必要がある。メーカ系の中でもなぜNEC系列なのかも理由があって話せると評価が高いと思います。私は、EVインフラシステムやオフィス移転など他の企業であまりみないことをやっていることを魅力に感じたので、これらに携わりたいと話しました。エントリーシートではEVインフラシステムについて書きましたが、面接では、オフィス移転の方が調べてみると楽しそうだったので、今はオフィス移転の方に興味があると話し、理由も話すと納得してくれました。面接は複数の面接官がいるので、話に論理的根拠があると有効だと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月2日

問題を報告する

企業研究

営業職
22卒 | 立教大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業のホームページにて事業の事例やIR情報が掲載されていたため、それらをよく読み込み、志望理由はもちろんのこと、NECネッツエスアイでしか実現できないことを話せるようにしました。また、NECネッツエスアイは事業領域が広いため、どの領域にに携わりたいか、そこで何を実現したいかを説明できるようにしました。会社に入ってから実現したことやキャリアプランについては、ホームページ上の中期経営計画概要を参考にして、会社と自分の実現したいことが同じ方向性であることをアピールできるようにしました。反省点としては、OB訪問を何回か行い、実際に働いている方々にESやキャリアプランの添削をお願いしておけばよかったと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月25日

問題を報告する

企業研究

技術職
22卒 | 新潟大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
NECネッツエスアイの1dayインターンシップを6月から参加していた。入社したいと思うなら、夏からインターンシップに参加しておいた方が良いと思う。実際にインターンシップに参加したことによって、企業の強みや事業内容について詳しく知ることができ早期選考に応募することができた。後悔している点では、インターンシップで企業についての知識を得るだけでなく、その上で自分はどの事業に携わりたいのかについて明確にしておくべきだった。ネッツエスアイの強みや事業について詳しく知ることができる貴重な機会を活かすためにも自己分析を進めていくべき。自分が何をしたいのかを明確にすることで、インターンシップでの企業分析も有益に取り組めると考えられる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年4月8日

問題を報告する

企業研究

SE
22卒 | 愛知学院大学 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
NECグループの中でも規模がかなり大きく、経営基盤がしっかりとしている企業のため、まずはどのような事業を展開していて、その中でも各事業の割合などを公開情報をしっかりと集めました。オンラインで実施される会社説明会のプレゼンテーション資料はマイページからダウンロードできるため、その情報をとにかく読み込み、不明点があれば調べ、それでもわからない場合は人事の方宛にメールを送るなど、情報の収集に努めました。 また、採用ホームページには先輩社員のインタビューなど実際に働く人の声も掲載されているので、それらも確認しておきました。日本で初めてZoomを取り扱うなど、新しいビジネスに積極的な姿勢があるので、企業の最新の動きなどもキャッチアップしておくと良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年9月27日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 岐阜大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターネットで情報を集めた。インターンには参加していなかったので、就活会議やvorkerなどの口コミサイトから社風や企業内制度を調べた。他のNECグループ企業(NECソリューションイノベータなど)とNECネッツエスアイの、グループ内での役割は把握しておいたほうがいいと思う。 面接では「学生時代に取り組んだこと、アルバイトなど(所謂ガクチカ)」の質問とその深堀だったため、基本的な面接対策に取り組めば問題ないと感じた。 内々定後のフィードバックで、「論理的に話していたこと」を評価して頂いた。この企業に限った話ではないが、面接前に伝えたいことをある程度考えて、相手が理解しやすいように論理的に話す対策はした方が良い。奇をてらった質問は来ないハズ。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 福岡大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずは、親会社であるNECの事を調べておく。というのも選考で富士通や日立系のメーカー系SIerを受けていないのかを見られるため。 会社としてもだが、特に職種で理系の採用が有利に働き、文系から行く場合が不利になる。そのため、自身の熱意をしっかり伝える必要がある。具体的に入社後に何をしているのか、理系との差を埋めるために何を勉強をしているのかを伝えて入社の意思を強く伝えなければならない。 また、1次面接では自己PRプレゼンをしなければならないが、ここでしっかり印象を残すために写真を多めに用いたほうがいい。志望度を補強するためにもOB訪問を行った方がよい。私の場合この会社のOBがなかなか見つからなかったので親会社のNECの社員の方にも行った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年7月2日

問題を報告する

企業研究

システムエンジニア
21卒 | 大阪大学大学院 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
NECグループということで、他のグループ企業とどういった点が違うのかというところをつめていきました。グループ企業がたくさんあるので大変だとは思いますが、その差別化をきちんとできていないと面接などで落とされると思います。あとは入社して具体的にどんな仕事がしたいのかという点は基本ですが大事です。歴史のある会社ですし幅広い分野で活躍しているので、ある程度は自分のやりたい分野を絞っていくといいかと思います。私はホームページと説明会の情報しかありませんでしたが、かなり詳しく説明していただけたので、それだけでも十分対策は可能だと感じました。ただ社内に知り合いなどいるのであれば話は聞くべきだし、他の人と差をつけるためにも積極的にコミュニケーションをとりましょう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 成蹊大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
NECネッツエスアイの沿革を知り、強みを理解している必要があると思います。また、多くのIT系企業がある中でなぜNECネッツエスアイにしたのかを他の企業と比較しながら話せるとかなり印象が良いのではないかと感じました。インターンシップに参加した際に強みはかなり強調していたのでその点を交えながら志望動機が話せるとなお良いと思う。また、NECネッツエスアイのお客様がどこなのかを把握し、事業内容を広く知っている事が大切です。自分が携わりたいことに関してはより具体的に文章にしていた方が役に立つと思います。インターンシップで社員の方々と話す機会が多いのでその時にやりたい事を明確にしていた方が質問しやすくなります。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

企業研究

SE
21卒 | 立命館大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
SIer企業についてしっかり理解する必要があります。SIer企業は主にユーザー系、メーカー系、独立系、外資系に分類されるのでそれぞれの違いははっきりしておくべきです。私はweb説明会でしっかりメモを取ったり、ホームページを何度も見て理念や事業領域、NECネッツエスアイの強みなどをまとめました。海底から宇宙までの幅広い事業領域やEmpowredOfficeなどの「働き方改革」が強みだったので、自分がどの分野に携わってみたいかということをイメージしてESを書くことをおすすめします。そうすることで、面接でもしっかりと面接官の質問に対して答えることができました。 また私はOB訪問はしていませんでしたが、可能であればOB訪問はした方がいいと思います。OB訪問をすることで会社の雰囲気や今後力を入れる分野などより会社の理解ができるからです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず基本的なことだが、なぜIT業界なのか、なぜSIerなのかを明確にしておくこと。その上で、ネッツエスアイが他のSIerとどのような点が異なり、魅力的なのかを説明できるようにすることが重要であると思います。そうした特徴を調べるには、企業のHPから実際の事業領域や提供サービスについて目を通しておくのが良いと思います。具体的にはネッツエスアイは「ネットインフラ」に強みを持つSI企業であるため、一般的なSI企業と比べ、携わることができる領域が広い点に魅力があると思います。 また、特に1次面接ではパーソナリティを深く聞かれます。自身の長所やPRといった自分自身に対する評価だけでなく、「自分が苦手な人間」や「そうした人間に対してどのように対処するのか」といった他者に対する自身の向き合い方についても理解する必要があります。具体的なエピソードとともに、簡潔に説明できるよう準備をしておきましょう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

企業研究

経理職
21卒 | 東北工業大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
IT業界の中で様々なSIerが存在するが、なぜNECネッツエスアイなのかを明確にしておくこと、そして、なぜその職種なのか、入社後何をしたのかを具体的に話せるととても良いと思う。メーカー系SIer、ユーザー系SIer、独立系SIer、の違いをきちんと理解することが業界理解、企業理解の第一歩になると思います。そして、NECネッツエスアイのどのリソースを活用して、どのような結果を生みたいのかを明確にし、それを言語化できるようにすると面接がとてもスムーズになると思います。あと、企業研究ですべきこととしては、企業のホームページを見ること、インターンシップ参加するということをしておけば問題ないと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年12月3日

問題を報告する

企業研究

総合職(営業職)
19卒 | 南山大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究で行ったことはマイナビの合同説明会に参加したことと、ホームページや資料をくまなく調べたことです。この会社はIT業界に位置しており、中でもSIer業界に位置しています。同じ業界の中で似たような事業を行っている会社・規模の似た会社等と比較してこの会社の特徴を自分なりに調べました。 調べていて役に立ったのは、HPに記載してある様々な事業部・部門について調べてしっかり内容を理解しておいたことです。面接でどの事業部に所属されたいか(どんなことをやりたいか)を聞かれた際に面接官に「ウチの事業をしっかり理解しているな」と思ってもらえるような回答ができたと思います。また、スマートニュースやグノシーなどでIT関連の記事を毎日チェックしていたことも役に立ちました。この企業だけでなく他のIT企業の面接でも聞かれたことですが「あなたが最近見たニュースで気になったことはありますか?」というような質問をこの企業でもされました。IT業界は目まぐるしく新しいものに移り変わっていく業界なので、まめに日々情報をとりいれられる人材であること・ITに興味があるということをアピールできたことは非常に大きかったと思います。その上でこの企業が行っている事業と関連のあるニュースを話せたのでマッチ感を示せたと思います。 私はこのように自分で調べただけでOB訪問はおこなっておりませんでした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2018年10月1日

問題を報告する

企業研究

営業職
18卒 | 立命館大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずIT企業のメーカー系やユーザー系、独立系などの違いをはっきりと自分の中で理解しておくことが大事です。この違いについてはIT業界を受ける中で聞かれる回数が多かったです。さらにその中でもインフラに強みがある企業、ネットワークに強みがある企業など本当にたくさんの種類があるので業界研究にはかなり力を入れた方がいいです。そこからなぜこの業界のこの分野でなぜNECネッツエスアイなのかを具体的に説明できればなお良いと思います。あとは募集の時点でSE職、営業職、コーポレート職に分けられているので、それぞれの職種の志望動機もきっちりと考えていかなければなりません。情報収集の方法は日経ビジネスなどのビジネス誌の最近の技術動向や導入事例のようなものが具体的に書かれており、IT業界をイメージするのに役立ちました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

企業研究

システムエンジニア
18卒 | 青山学院大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
他のネットワーク会社でなくNECネッツエスアイを志望する理由を具体的に調べた。またNECネッツエスアイはNTTコムウェアなどと扱っている分野が似ているのでNECネッツエスアイは海底~宇宙まで行っているなどNECネッツエスアイにしかできないことを双方のホームページなどから見つけた。私はIOT化のような「つながる社会」を実現したいと言っていたため、IOTについて詳しくなることによって面接でIOTについても話すことができた。日経新聞電子版のニュースから企業が行っていることについて調べた。またなぜコミュニケーションシステムインテグレーターを志望するかもNECネッツエスアイを志望する理由と共に用意しておくべきです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年2月8日

問題を報告する

企業研究

SE職
18卒 | 近畿大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
<企業研究>この企業は、業務分野(システム運用・保守、施工・通信工事)が多岐に渡って存在するので、自分が入社後どの分野に携わって、ゆくゆくはどの役割を担いたいのかを具体的に決めておくと良いです。面談の際にも詳しく聞かれるので要注意です。 <調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと>どんなシステムを作成しているか、またその中でどんなシステムに入社後携わりたいかを調べていたことです。私は「S-iDCクラウドホスティングサービス」に携わりたいと面接官の方にお話したのですが、「ちゃんとホームページを見てくれているんだね」とお言葉を頂き会話が弾んだので、少しでも調べておくとプラスになると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

企業研究

技術職
18卒 | 東京都市大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
IT業界は会社ごとの特色があまりないのでその企業ならではの志望動機を作ること。自身はホームページや就活サイト以外にもIRやOB訪問をすることで、企業の注力分野や社内の動向を話すことができた。だからこそ好印象を与えられたと思う。他には具体的な業務事例などを調べて、その事例に携われるSEになりたいなど言えばその企業を選択した理由にもなる。NECネッツエスアイの場合「EmpoweredOffice」が有名であるので当然多くの学生がそれについて話す。だからこそIRやOB訪問、説明会終了後に人事社員への質問を行い情報を集める。そして、面接では「EmpoweredOfficeの中の○○に携わりたいなぜなら○○」など、一歩踏み込む回答が必要になると思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2018年1月24日

問題を報告する

企業研究

技術職
18卒 | 工学院大学 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
NECネッツエスアイでは、就職活動が本格開始になる前に短期インターンシップが行われているのでそちらに参加すると良いと思います。インターンシップではグループワークが行われる事があり、いい成績を残せば、グループワークが免除される事もあります。また、業界誌にさまざまな情報が特集で載っている事があるのでそちらも事前に見ておくと良いと思います。説明会などでは特に懇談会などは行われないので、やはり詳しく会社内部の話を知るにはインターンシップに参加するのが良いと思います。また、webテストが他の企業に比べて難易度が高いです。中途半端な勉強法だと、webテストで落とされ、グループディスカッションにすらたどり着けないので注意してください。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月15日

問題を報告する
66件中66件表示 (全66体験記)
本選考TOPに戻る

NECネッツエスアイの ステップから本選考体験記を探す

NECネッツエスアイの 会社情報

基本データ
会社名 NECネッツエスアイ株式会社
フリガナ エヌイーシーネッツエスアイ
設立日 1953年11月
資本金 131億2200万円
従業員数 5,009人
※2018年3月31日現在(単独)
売上高 2679億円
※2018年3月期(連結)
決算月 3月
代表者 牛島 祐之
本社所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目9番14号
平均年齢 43.3歳
平均給与 745万円
電話番号 03-4212-1000
URL https://www.nesic.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1130549

NECネッツエスアイの 選考対策

最近公開されたIT・通信(通信業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。