22卒 本選考ES
事務系総合職
22卒 | 東京大学 | 男性
-
Q.
研究内容(全角200文字以内)
-
A.
ゼミでは、マーケターがイノベーションを引き起こす商品やサービスを創り出すために把握すべき、消費者行動のメカニズムについて学びました。具体的には、イノベーションを引き起こす商品を生むためには、消費者が抱える課題を的確に理解することがまず何よりも重要であることや、消費者が抱えるニーズの機能的な側面だけでなく感情面にも寄り添うマーケティングが必要であることを学んできました。 続きを読む
-
Q.
DNPを志望する理由を教えてください(全角200文字以内)。
-
A.
印刷と情報を基軸としつつ幅広いリソースを有する貴社では、生活者が抱える課題や潜在的なニーズに対して最適なソリューションを提供できると考えるためです。私は日常生活の内側から人々の生活を豊かにできるような事業に関わりたいと考えており、パートナー企業との協創を通じて特定の商材にとらわれず多角的に「未来のあたりまえ」づくりに携わることができる貴社に魅力を感じました。 続きを読む
-
Q.
「大学または会社(現職もしくは前職)で最も力を入れて取り組んできたこと」にタイトルをつけてください。(全角30文字以内)。
-
A.
消滅の危機にあったテニスサークルの存続のために尽力した経験 続きを読む
-
Q.
具体的にどのような問題・課題に対して、どのように考え行動し、その結果どうなったかを教えてください(全角300文字以内)
-
A.
私がサークルの代表に就いた当時、一・二年生のメンバーは計約5名と急激な人数減少に直面していたため、新歓活動に特に力を入れました。人手不足に対処する上で、大学構内でのビラ配りのような従来の勧誘方法ではなく、オンラインのPR活動に注力する方針を定めました。具体的には、新歓が本格化する3ヶ月前から準備を始め、作り方を一から学んでのHP作成やSNSの積極的な運用を行いました。その過程では、各メンバーに当サークルに入った理由を尋ね、競合18サークルと差別化できる特徴を見出して施策に反映しました。結果、SNSへの問い合わせは前年比6倍となり、新メンバー加入数は前年比2倍超の10名となりました。 続きを読む