2020卒の関西学院大学の先輩が書いた日本年金機構事務職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、日本年金機構の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒日本年金機構のレポート
公開日:2019年6月26日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 事務職
投稿者
- 大学
-
- 関西学院大学
- インターン
-
- 日本生命保険相互会社
- あいおいニッセイ同和損害保険
- 三菱UFJ信託銀行
- SOMPOホールディングス
- 三井住友信託銀行
- 三井住友海上火災保険
- 内定先
-
- 日本年金機構
- 三井住友海上火災保険
- 入社予定
-
- 三井住友海上火災保険
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
すべての選考を受けに行ってから考えてくださいとのことだった。早期選考であれば6月1日にメールが送られてきてボタンを押すだけ。
内定に必要なことは何だと思うか
公務員を受けていない理由はこたえることができるようにしておくべきだろう。できることなら事務所訪問をしておくことで志望度の高さを伝える一つとなり、他人との差別化にもなると考えられた(行かなくても内定をもらうことは可能)。事務所、職員、説明会など雰囲気についての質問が多いので面接前に考えておくと突然の質問であっても慌てずに答えることができるだろう。予想外の質問であってもはっきりとした口調で答えるべき。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
学歴は関係なく、基本的に明るく元気にしていれば問題ない。学生時代に頑張ったことは輝かしいものでなくてもいいのできちんと自分の言葉で話すことができるようにしておくべき。最終面接だからといって詰められることも無いので自分らしく落ち着いて話すことができれば大丈夫だろう。
内定したからこそ分かる選考の注意点
若手座談会は普通にコミュニケーションを取ることができれば落ちることはないが、落ちる人のいるので気を付けるべき。人事との座談会では志望度が高いことを迷わずに伝えることで早期選考枠で最終面接に行くことができる。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後は特に何もない。メールがくるだけ。
日本年金機構の他の内定者のアドバイス詳細を見る
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の内定者のアドバイス(2024/10/7公開)
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の内定者のアドバイス(2024/9/27公開)
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の内定者のアドバイス(2024/9/4公開)
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の内定者のアドバイス(2024/8/30公開)
- 2025卒 日本年金機構 総合職 の内定者のアドバイス(2024/8/22公開)
- 2025卒 日本年金機構 総合職 の内定者のアドバイス(2024/7/9公開)
- 2025卒 日本年金機構 総合職 の内定者のアドバイス(2024/7/1公開)
- 2025卒 日本年金機構 総合職 の内定者のアドバイス(2024/6/28公開)
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の内定者のアドバイス(2024/6/26公開)
- 2025卒 日本年金機構 正規職員 の内定者のアドバイス(2024/6/24公開)
医療・福祉 (医療)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
日本年金機構の 会社情報
会社名 | 日本年金機構 |
---|---|
フリガナ | ニッポンネンキンキコウ |
設立日 | 2010年1月 |
資本金 | 1011億100万円 |
従業員数 | 12,000人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 水島藤一郎 |
本社所在地 | 〒168-0071 東京都杉並区高井戸西3丁目5番24号 |
電話番号 | 03-5344-1100 |
URL | https://www.nenkin.go.jp/ |
採用URL | https://www.nenkin.go.jp/saiyo/ |
日本年金機構の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価