就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アルトナーのロゴ写真

株式会社アルトナー 報酬UP

【未来の農業を革新】【18卒】 アルトナー SEの内定ES(エントリーシート) No.16383(秋田県立大学/男性)(2017/9/14公開)

株式会社アルトナーの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月14日

18卒 本選考ES

SE
18卒 | 秋田県立大学 | 男性

Q.
研究内容

A.
IoTを利用したデータの収集や処理の自動化に関する研究を行っています。現在は小型端末を用いてビニールハウス等にセンサーネットワークを構築し、農業の情報化をすすめるべく活動しています。 続きを読む

Q.
得意な科目

A.
プログラミング演習です。当初は思うように動作せず苦戦をしましたがコードの意味を正確に理解することで挙動が読めるようになりました。 続きを読む

Q.
趣味・特技

A.
釣りです。冬季限定ではありますが自身で釣り上げて作る秋田の郷土料理ハタハタ鍋は大変美味しいです。また、県外出身の学生が多い私の大学では食事中も地元の話になることが多く、毎年の楽しみになっています。 続きを読む

Q.
ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・得意な科目について

A.
研究室では、IoTを用いてデータの収集や処理を自動化する研究を行っています。 秋田県由利本荘市は農業の情報化が進んでおらず、土壌の状態やビニールハウス内の温度・湿度といった基本情報ですら現場に出向いて確認しないといけないという現状があります。また、ミニトマトに限ると立地は同様の条件であるのに多くの収穫がある農家とそうでない農家があるという課題があります。私の研究室ではこのような課題を解決するため、Raspberry Piなどの小型コンピュータを用いてセンサーネットワークを構築し、ビニールハウス内の基本情報収集と収穫量の相関を解析し、農家や農業協同組合への通知を自動で行うようなシステムを構築しようとしています。研究室に配属されて間もないということもあり、現在は富士通研究所社員様からサーバーとセンサ端末のプログラミングについての指導をして頂いたり、農業従事者を交えてのヒアリング調査をするにとどまっていますが、システムが実現したら秋田県の農業は大きく変わることになると確信しています。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
周囲の意見を尊重し、慎重に物事を進められることが強みです。大学の実験では幾人かでグループを作り、意見交換をしながら進めていくのですが、手順や方向性について食い違うことが多々あります。そのようなときに私は自分の意見を押し付けることなく相手の主張をよく聞いてから行動するようにしています。意見を聞くことにより自らの考え方を広げ、より良い行動ができると考えているためです。貴社入社後も周囲の意見を取り入れることを大切にし、信頼されるような人材になりたいと思います。 続きを読む

同じ人が書いた他のES(エントリーシート)

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社アルトナーのES

サービス (その他サービス)の他のESを見る

アルトナーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アルトナー
フリガナ アルトナー
設立日 1962年9月
資本金 2億3828万4000円
従業員数 1,381人
売上高 101億1000万円
決算月 1月
代表者 -
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目2番18号
平均年齢 30.3歳
平均給与 452万円
電話番号 06-6445-7551
URL https://www.artner.co.jp/
NOKIZAL ID: 1139231

アルトナーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。