【協調性と論理思考、EYで輝く】【21卒】EYトランザクション・アドバイザリー・サービスのコンサルタントの内定者のアドバイス詳細 体験記No.10399(京都大学大学院/男性)(2020/6/30公開)
2021卒の京都大学大学院の先輩が書いたEYトランザクション・アドバイザリー・サービスコンサルタントの内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、EYトランザクション・アドバイザリー・サービスの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒EYトランザクション・アドバイザリー・サービス株式会社のレポート
公開日:2020年6月30日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- コンサルタント
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
オファー連絡後から約二週間以内にオファー承諾期限が設定されている。また、オファー時に他社の選考状況、ジョブのフィードバッグなどもいただける。
内定に必要なことは何だと思うか
基本的にジョブでのパフォーマンスの評価で内定を出す形式である。
ジョブでは海外にバックグラウンドを持つものが多く、基本的な論理的思考力を備えた上で、協調性を持って班員をまとめ、前に進む能力が特に必要であったと感じた。
EYとしても、個ではなくチームとしてアウトプットを出すという信念を持っていることは知っていたし、人事の方からも何度かそのようなアドバイスをいただいた。
選考フローとしては短いので、ESを出してみることを勧める。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
ジョブでの協調性。ジョブでは、最終日が近づくにつれてテンションが高まり、協調性が損なわれていく人も散見された。そのような態度では評価もされないし、チームの雰囲気やアウトプットの質という面で大きく損をしてしまう。
内定したからこそ分かる選考の注意点
ジョブに参加するまでのESで多くの人が落ちてしまうので、設問数は多いが全てに全力を注いだ方が良い。ジョブでは、論理的思考力はもとより協調性が非常に重要視されているので、その点に留意しつつワークを進めると良いだろう。
内定後、社員や人事からのフォロー
オファーレターについての説明や、疑問点を解消する機会などをいただけた。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 20代の成長環境
入社を迷った企業
デロイトトーマツコンサルティング合同会社
迷った会社と比較してEYトランザクション・アドバイザリー・サービス株式会社に入社を決めた理由
私がデロイトトーマツコンサルティングよりEY-Parthenonを選んだ理由は、やりたい仕事であること、成長曲線がよりシャープなことがある。
入社人数が少なく、グローバルな環境で働くことができるEY-Parthenonは、デロイトトーマツコンサルティングよりも成長性の面で非常に優れていると感じた。
入社時のボストン研修は次からリモートで行われる可能性があると伝えられたため、内定辞退者の中にはその点も少し理由となっていたものもいたが、私は特に気にならなかった。
サービス (専門サービス)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
EYトランザクション・アドバイザリー・サービスの 会社情報
会社名 | EYトランザクション・アドバイザリー・サービス株式会社 |
---|---|
フリガナ | イーワイトランザクションアドバイザリーサービス |
本社所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1番2号 |
URL | https://www.eytas.co.jp/ |
EYトランザクション・アドバイザリー・サービスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価