就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社サンドラッグのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社サンドラッグ 報酬UP

【健康を支える未来へ】【21卒】サンドラッグの総合職の本選考体験記 No.11458(埼玉大学/女性)(2021/1/31公開)

株式会社サンドラッグの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社サンドラッグのレポート

公開日:2021年1月31日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 埼玉大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • クスリのアオキ
  • ユーベック
  • 太平洋興発
入社予定
  • 太平洋興発

選考フロー

企業研究

ドラッグストア業界は多くの企業があるので、その中でどんなポジションにある企業なのか調べて説明できるようにしておくべきだと思う。特にサンドラッグしかやっていない取り組み等は説明会で紹介されるので必ずチェックして、店舗見学を自主的にして感想が言えるようにしておくとなお良い。目指す職種に必要だと思うスキルを自分なりに説明できるようにしておくべきだと思う。あとはドラッグストア業界全体についてのこれからも考えをまとめておくと良い。最近だと新型コロナウイルスや2025年問題などと関連付けてドラッグストアの担う役割がどのようになるかなど調べておくと評価されると思う。最終的には印象重視のようなので、笑顔ではきはきと話すのが一番大事だと思う。

志望動機

健康への意識が高まる現代社会で、これからドラッグストアはより大きな役割を果たしていくと認識しています。そんな業界の数ある企業の中でもサンドラッグは独自の店舗経営をして成績をのばしている企業です。競争の激しいこの業界の中で上位の成長率を誇っているのは、まぎれもなく様々な形態の店舗展開や商品検索機械を導入するなどの取り組みがあるからこそで、他社の先を行く姿勢に感銘を受けました。また、年齢や性別に関係なく社員の方々が生き生きと目標をもって働かれているのを拝見して、私もそうありたいと考えを志望しました。まずは店長を目指すことはもちろんですが、ジョブローテーションシステムの中で様々な仕事を経験し、お客様からも社員の皆様からも信頼される人材になる所存です。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年11月

1次面接 通過

実施時期
2020年11月
形式
学生3 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ウェブでの集団面接だったので、伝えたいことをシンプルに伝え、話し終わったら「以上です」とつける等基本的な部分ができていることが大事だと思います。また、店舗見学も必ずするように説明会で言われます。その感想は求められる可能性が高いので他人と被らないようにいくつか話すことを用意しておくと差別化ができると思います。

面接の雰囲気

一次面接というこうもあってか比較的若めの男性だったが、かといってフランクとか朗らかな雰囲気というわけではなかった。

1次面接で聞かれた質問と回答

今までどのような就職活動をしてきましたか。

私は、これまでのドラッグストアでのアルバイトという経験を活かしたいと考え、「人々の健康を支えるという面から社会貢献できるか」ということを軸に就職活動をしてきました。業界はドラッグストアを中心に、店長職を経てそのほかのキャリアにも挑戦できる企業を探しております。その点について、御社ではまず店長を目指すところから始まり、その先はジョブローテーションシステムで様々な経験ができることに魅力を感じました。そして、その中で豊富な研修制度や資格取得のための勉強会があるなど、サポート体制に安心できると感じました。こういった理由で、自分が社会人として成長するためにこの上ない環境なのではないかと思い、御社を志望するに至りました。

弊社の店を利用したことがありますか、またその感想を教えてください。

御社は、住宅街にも駅からほど近いような場所にも店舗を構えておられるので、日常的に利用しています。まず他社との大きな違いだと私が考えるのが商品検索ができる機械です。商品が検索できて便利というだけでなく、カウンセリングサービスも備えているのが魅力的だと感じました。人によっては、店員に直接相談しにくい悩みをもっていて、しかしながら自分で調べるには限界があるという場合があります。そんな時にこの機械があることによって、プライバシーを守りつつも正しい知識を知り、適切な薬選びができます。年々ドラッグストアの担う役割が大きくなり、求められる専門性が高まっているなかで御社が他社より先んじてやっているこの取り組みは素晴らしいと思いました。

2次面接 通過

実施時期
2020年12月
形式
学生1 面接官1
面接時間
70分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

質問に対して用意した内容をしっかりと答えられたことが評価されたように感じました。特に募集コースについては、きちんと理解していることに対して褒めてもらえました。

面接の雰囲気

一次面接より年齢は高い男性で、厳しめの印象でした。とにかく一つひとつ答えを深堀していくという形の面接でした。

2次面接で聞かれた質問と回答

他のドラッグストアは受けているか、またどのような企業か。

私はドラッグストア業界への就職を志望しており、他者も選考に進んでいます。御社を受ける上でも勉強になると思ったので、そこには積極的な姿勢です。御社は様々な店舗形態を展開しておられるので、他の企業はそれとは違った戦略を掲げているものを受けています。例えば地方中心の郊外型店舗を展開している企業や、首都圏の駅中や駅から近い場所を中心として経営している企業などです。そういった就職活動の中で、やはり私は人の健康を支えるドラッグストアで働きたいという気持ちがより一層強まりました。また、そんな業界の中でも、いろいろな地域で様々な店舗形態を有する御社こそが本当の意味で地域に密着した店づくりをしていると私は考えております。

弊社が募集しているコースの説明ができますか。

御社では勤務地に関して3つのコースが用意されており、社員はその3つのいずれかを選び働くことになります。1つ目は全国転勤があるコースです。ここでは御社が展開する全ての地域への転勤の可能性があり、多くの経験を積むことができます。2つ目が関東圏内での転勤があるコースです。限定された地域の中で転勤があります。3つ目が転勤を伴わないコースです。これは、自宅から通える範囲での店舗間の移動があります。コースの変更については、全国コースからは不可能ですが、転勤無しや関東圏のコースからより広い範囲での勤務を希望してコース変更することができ、ライフスタイルの変化によって働き方を変えることができるシステムになっています。

最終面接 落選

実施時期
2020年12月
形式
学生1 面接官1
面接時間
80分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

逆質問をしっかり用意しておくことが大切だと思います。そこから話が広がり、業界や企業への理解度の深さをアピールすることができます。

面接の雰囲気

前回同様に年齢の高めの男性で、厳しい雰囲気で、質問を深堀して突き詰めてくる感じだった。しかし、緊張しないようにといった気遣いの一言もあった。

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜ関東圏のコースを希望するのですか。

わたしは地方出身で、ほとんどの家庭が自家用車を持っており、ドラッグストアは大抵駐車場のある大型店舗ばかりという地域で生活していました。しかし、大学進学に伴い関東圏で生活を始めてから、郊外の大型店舗だけでなく駅の中や繁華街など、限られたスペースに店舗を展開するという経営方法に興味を持ちました。私は御社に入社したら、まず店長を目指し、ゆくゆくはスーパーバイザー(エリアマネージャー)になることを目標としています。一つの店はもちろんのこと、複数の店舗をマネジメントするためにはどのような形態・コンセプトの店にも対応できること大切だと考えております。ですから、より競争率の高い地域の中で多くの経験を積みたいと考え、このコースを希望します。

(店長に必要なことは何ですかという逆質問に対して)あなたは店長に必要なことは何だと思いますか。

一言で表すなら、「観察する力」だと思います。店長は、一スタッフとは違い、店舗をマネジメントする立場です。ですから、個々のスタッフがどのように働いているか、どんな作業に適正があるか等を見抜く人に対する観察力がまず必要だと考えます。実際にこれまで経験したアルバイトでも、適切にスタッフを配置して支持を出す店長のいる店舗では、仕事が滞ったり残業をしたりすることが少なかったです。また、モノに対する観察力も大切だと私は考えます。どんな商品が流行っていているのか、どのような陳列をすると魅力的かなどといったモノに対する観察力も、売り上げを伸ばすという観点で不可欠だと考えます。同じ商品でも、目立つように、美しく陳列されている方が手に取りたいはずです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社サンドラッグの選考体験記

商社・卸 (その他)の他の本選考体験記を見る

サンドラッグの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社サンドラッグ
フリガナ サンドラッグ
設立日 1980年7月
資本金 39億3120万円
従業員数 6,662人
売上高 7517億7700万円
決算月 3月
代表者 貞方宏司
本社所在地 〒183-0005 東京都府中市若松町1丁目38番地の1
平均年齢 34.5歳
平均給与 560万円
電話番号 042-369-6211
URL https://www.sundrug.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130594

サンドラッグの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。