20卒 本選考ES
CRA
20卒 | 近畿大学大学院 | 男性
-
Q.
大学院時代にチャレンジしたこと 400
-
A.
私は大学院時代に“チームで成長すること”を目標に過ごしてきました。私は仲間と一緒に何かをやり遂げることが好きで、また、人の役に立つことで認められたいと考える人間です。 研究室では意図的に周りを巻き込んで会話をすることで、知識の共有を行い研究課題の解決に取り組みました。また、『理系学生は研究が忙しくTOEICの勉強がおろそかになりがち』という問題を改善したいと考え、学部生から修士までを巻き込んでTOEIC大会を開催しました。ゲーム性を持たせ、競争心を煽った結果、通常よりも多くの時間を費やすようになり、また、英語の勉強をする習慣がつきました。これらの経験より、チームをマネジメントすることで、より良いパフォーマンスを発揮することができたと自負しております。今後はホスピタリティの精神を身につけることで、これらの能力と合わせて質の良いサービスを提供できる人間になりたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
志望動機 400
-
A.
私は、『薬を届けることで、病気に苦しむ患者さんのQOLの向上に貢献したい』という理念のもと、様々な疾患領域に関わりながら新薬を世に出すお手伝いをしたいと考えています。 御社はCRO業界のリーディングカンパニーであり、これまでに培ったノウハウや知識に加え、IT技術やRBMを駆使して治験の質・費用の削減・速さの向上に挑戦されています。また、数ある会社の中でも御社は、業務内容や経験値に厚みのある総合提案型CROです。そのため、ICCCとして海外の製薬企業に代わり、治験に関するすべての業務を代行することができると認識しています。これらの強みより、御社にてCRO業務に携わることは私の目指す目標を達成し得ると考え、御社の一員として、治験のプロフェッショナルを目指しながら、人々の健康に貢献したいと考えています。さらに、御社は国際共同治験を盛んに行われていることから、世界中の人々に貢献できる点に魅力を感じ、志望いたしました。 続きを読む
-
Q.
強み
-
A.
私の強みは向上心と好奇心です。我以外、皆我が師なりをモットーに成長の鍵は日々の生活にあると考えています。 昨年度は、交換留学で台湾へ渡りました。新しい環境での挑戦は不安もありましたがグローバルな感覚を養い世界に通用する人材になるという目標を達成すべく奮闘しました。英語で何とか意思疎通をはかった経験は、私に困難に挑む勇気や自信を与えました。帰国後も目標の実現のために努力を継続しています。 続きを読む
-
Q.
弱み
-
A.
せっかちな性格であるために些細なミスを重ねてしまうこと。 書類を誤字・脱字のあるままで出してしまうことや、説明をするときも要点だけをかいつまんで話すため、伝わりづらいことがあります。チームで仕事をするうえで、情報共有や自己点検能力は重要であるため、最近は、順序だてて話をすることなどを心がけています。一方、仕事の取り掛かりの速さには自信があります。 続きを読む