就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
キヤノンシステムアンドサポート株式会社のロゴ写真

キヤノンシステムアンドサポート株式会社 報酬UP

【自分の想いを伝える会話】【22卒】キヤノンシステムアンドサポートのソリューション営業の最終面接詳細 体験記No.15676(熊本県立大学/女性)(2021/7/5公開)

2022卒の熊本県立大学の先輩がキヤノンシステムアンドサポートソリューション営業の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒キヤノンシステムアンドサポート株式会社のレポート

公開日:2021年7月5日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • ソリューション営業

投稿者

大学
  • 熊本県立大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

当初は一次面接がオンライン、最終面接が対面の予定でしたが、1次、最終共にオンラインで行われました。

最終面接 通過

実施時期
2021年06月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
管理職
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ESをもとに行った1次面接と違い、最終面接は面接官との会話が最も重視されました。自分の言葉で、自分の想いを伝えることが評価されたポイントだったのかなと思います。

面接の雰囲気

一次面接と同様に、面接官の方がしっかりを話を聞いてくれ、相槌を言ってくださいました。とても会話しやすい雰囲気でした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたの強みは何ですか

私の強みは行動力です。私は2年次に講義内で、地元企業の新卒採用パンフレットを作成しました。私たちは最優秀賞を目標とし、メンバー間で話し合う日々が続きました。しかし中間発表会で深掘りがまだまだ足りていないという、教授と担当企業さんからのご指摘を受けました。そこで私は講義外でアポを取り、直接企業さんへ出向きました。そして働いている現場の写真を撮らせていただいたり、ヒアリングを行いました。このパンフレットのターゲットは高校生であるため、自分が高校生だったらという視点を大切にし、社員さんにお話を伺いました。よりリアルな声を聴き、さらにターゲットの視点に立つことで、考えを深めることができました。そして最終プレゼン会では最優秀賞を取ることができました。この強みを生かして貴社に入社した際に私は、躓いても足を止めることなく目標に向かって行動していきます。

あなたは周りの人からどのような人だといわれますか

私は周りの人からは前向きな性格だとよく言われます。その評価を受けたときに、素直に嬉しかったです。なぜ前向きな性格であるといわれるのだろうと自分なりに考えてみたら、私は普段から2つのことを意識して生活してることに気づきました。1つ目は小さなことに幸せを感じることです。今日はアラーム一回で目覚めることができた、今日はいつもより赤信号に引っかからなかったなど日々の小さな出来事を幸せだと感じています。2つ目は困難なことに直面した際も、最後には最高な結果が訪れると信じることです。この2つのことにより、周りから前向きな性格だと評価をいただいたのだと思います。この性格は自分の好きなところでもあるので、これからも前向きに物事に取り組んでいきたいと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

キヤノンシステムアンドサポート株式会社の他の最終面接詳細を見る

商社・卸 (建築・機械)の他の最終面接詳細を見る

21卒 | 専修大学 | 女性
最終面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】人事1人、役員5人【面接の雰囲気】役員5人に対し、学生1人だったため、非常に緊張感がありました。面接中は、面接官も学生を和ませてくれるような質問をしてくださりました。しかし、少し的を外れた回答をすると、突っ込ま...
問題を報告する
公開日:2020年11月19日
20卒 | 神戸女学院大学 | 女性
内定入社
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長と役員【面接の雰囲気】社長室での面接。緊張感ただよう雰囲気だったが、人物重視の面接であり、雑談を通して人となりを理解しようとしていた。【アメリカのインターンでどのような取り組みを行なったのか。】基本的な業務...
問題を報告する
公開日:2019年7月24日

キヤノンシステムアンドサポートの 会社情報

基本データ
会社名 キヤノンシステムアンドサポート株式会社
フリガナ キヤノンシステムアンドサポート
設立日 1980年5月
資本金 45億6100万円
従業員数 4,631人
売上高 1043億5300万円
決算月 12月
代表者 平賀剛
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番6号
電話番号 03-6719-7111
URL https://canon.jp/corporate/group/system-and-support/recruit/new-graduate/special

キヤノンシステムアンドサポートの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。