![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
22卒 インターンES
コンサルタント職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
学生時代に力を入れたことをご記載ください。(400~600文字以内) 400文字以上600文字以下
-
A.
学生時代にもっとも力を入れて取り組んだこととして○○の宴会場でのアルバイト経験を挙げる。私は、意図的に新しい環境に飛び込むことを大事にしている。高校時代には、引っ越し・塾講師・魚屋など自分にとって未知といえる環境に身を置き自己を磨いてきた。大学生となり新たに飛び込んだ世界が宴会業である。私は、この宴会業の経験を通してリーダーシップとフォロワーシップを磨いてきた。最初は、与えられた仕事をこなすことのみが求められたが、次第に社員の意を汲み取りアルバイトに的確に指示を出すことが期待されるようになった。しかし、そこで私は社員とのミスコミュニケーションや他のアルバイトが思うように動いてくれないという課題に直面した。これ対して私は、自分の経験をブラッシュアップしより効率的な業務につなげるためにマニュアル作りに取り組んだ。業務のマニュアル化にあたっては、単なる作業内容の羅列に留まることなく「論理のうえに情熱をのせることで人を巻き込むことができる」などの人を動かすうえで必要になる思考の記述にも注力した。そして現在では、約20人のアルバイトを率いて宴会を円滑に運営し社員からも信頼される存在となった。 続きを読む