- Q. どのような軸で就職活動を行っていますか(400字以内)
- A. A. 私の就職活動の軸は2つある。1つ目は「相手に価値のある提案や発信ができる」だ。これは所属するオーケストラサークルで、自分で調べあげ提案した演奏曲目が採用され演奏会の成功に導いた経験に基づく。演奏曲目を予算内に収めるために、自分の役職の強みを生かした提案をしたことで...続きを読む(全291文字)
- Q. 「未来のアクセンチュアに必要なDNA」のうち共感できるものを1つ選んでください。 上記を選択した理由をご自身の経験をふまえて記述してください。 (400~600字以内)
-
A.
A.
タフな状況も先頭に立ち楽しめる情熱がある
約200名が所属するオーケストラサークルで、役員として2年間団の運営に携わった。ある時、全員に出席義務のある大事な総会が、出席数が開催条件である6割を満たさず延期になった。これは団員の運営に対する意識の低下の表れで...続きを読む(全604文字)
- Q. アクセンチュアを「社員一人ひとりが夢を実現するプラットフォーム」と捉えたとき、あなたはアクセンチュアで何を実現したいですか。また、その理由について、あなた自身の経験や価値観を踏まえて記述してください。(400~600字以内)
- A. A. 私は、価値ある仕事によって社会をより活性化させたい。前述の通り、私は相手のために価値ある提案や発信をすることに大きな意義を感じる。私は、クライアントに寄り添い、今ある課題解決から未来に向けて攻めの提案まで行うことで、弱いところの補強だけではなく、ともに成長するコン...続きを読む(全468文字)
- Q. 第1志望の職種を選択された理由をお聞かせください。(200字以内)
- A. A. 最適なデジタルソリューションを用いて課題解決をし、社会に大きな影響をもたらしたいからだ。私は、ITコンサルタント業界に興味があり、貴社のビジネスコンサルタントであれば、他職種と連携し、多くの業界のプロジェクトに関わることができる。また、様々な本部に配属の可能性があ...続きを読む(全191文字)