- Q. 志望動機
- A.
株式会社レコチョクの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社レコチョクのレポート
公開日:2021年11月30日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最終面接まですべてオンラインでした。
企業研究
説明会や採用サイトなどにも載っている通り、「音楽×IT」の力で「音楽×○○」をどのように生み出していけるのか、そこの部分をうまく言葉にできることが一番重要であり、企業研究につながるのではないかと感じました。
面接でも、入社後どういったことがしたいかかなり具体的に聞かれます。ただ、面接の段階では現実的に運用できるものでなくても大丈夫です。今の音楽市場全体と、そこでのレコチョクの立ち位置、存在価値、そのプロジェクトで自分にできることなど大まかな案を自分の中でひとつ持っておくとよいと思いました。
また、企業研究だけでなく、音楽業界全体の研究もある程度必要だと思います。実際に、就活前に趣味で参加していた音楽業界の無料セミナーなどの話で盛り上がった面接もありました。
志望動機
新たな価値観に出会える「きっかけづくり」がしたいからだ。
生まれて初めてライブに行ったとき、音楽に対する価値観が「聴く」から「触れる」に大きく変化し、これまでにない感動を味わった。また演奏者として音楽を「共有する」ことの喜びを知り、私の人生はより豊かになった。そして現在、私は○○○○講師として生徒に音楽の楽しみ方を「伝える」ことにやりがいを感じている。
これらの経験から、形にこだわらず「音楽×〇〇」を追い求める貴社でならば、あらゆる場面で「誰かの生活が少しでも豊かになるきっかけづくり」ができると考え、志望した。
また、現在アルバイトしている○○○○○○施設で、利用者の一人が言った「ライブとか言ってみたいけど怖いわ~」という言葉がずっと忘れられなかった。
現在、皮肉にもコロナのおかげもあって「音楽×XR技術」が急速に展開されており、これまでライブに行けなかった地方在住者や障がいを持った方のエンタテインメントが拡張されたように思う。そこで、より一層生活者と音楽の距離を縮めていきたいと思うようになった。
耳で音を楽しむを覆す「目で楽しむ音楽コンテンツ」を提案し、「一人残らず新たな感動に出会えるきっかけ」を創っていきたい。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
・趣味特技
・ガクチカ
・志望動機
・好奇心、創造力、推進力のうちどれが一番強みか。またその理由。
・気に入っているサービス、アプリなど
ESの提出方法
採用サイトのマイページ
ESの形式
WEBで入力
ESを書くときに注意したこと
あまり設問数も多くないため、記憶に残りやすいように自分の言葉で書くようにしました。
ES対策で行ったこと
設問数が少なかったため、インパクトを残すためになるべく自分の言葉で書いた。そのため、他の人のESをあまり参考しないことが対策だった。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年04月 中旬
- 実施場所
- オンライン
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
青本をまず一周行った後、マイナビのテスト対策やキャリタスの模試を定期的に復習していました。
WEBテストの内容・科目
適性検査
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語、非言語、性格が全部で300問ほど。1時間程度。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
SPIの青本、マイナビ
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
teamsにて待機、その後面接
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
「学ぶ」ことを楽しめているか、ということを趣味の部分からアピールしており、そこが真面目な印象のあるレコチョクの社風とマッチしたため、評価されたように思います。
面接の雰囲気
レコチョクらしい、温厚な第一印象だった。面接っぽくなく、比較的ラフな雰囲気で行われ、かなりリラックスしながら受けることができた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
勉強でも趣味でも何でも良いので、大学生活の中で一番学んだことを教えてください。
フリーペーパーを収集することが趣味なのですが、読み進めるうちに「難しい情報の伝え方」について自然と学んでいたように感じます。
雑誌では手に入らないようなマニアックで専門的な情報が多いため、その内容をどういったニュアンスで一般向けに分かりやすく発信しているのか、という部分に興味を持ち、熱心に読み学んでいました。
今は、インパクトのある若者ウケしそうな表紙を使用した、薬局のフリーペーパーがお気に入りなのですが、文字からの情報だけでなく、デザインからも情報を伝えることができるのか、と興味を惹かれました。ただインパクトがあるだけでなく、「手に取って読んでみたい」と思わせる言葉づかいやデザインは読んでいて勉強になりました。
あなた自身が欲しいと思うサービスはありますか?
曲を「選ぶ」ということが音楽と一緒に記憶に残る体験になるようなサービスがあったらいいなと思います。
今は数ある配信サービスの「〇〇プレイリスト」から曲を選んで聴いて、という風に非常に簡単になってきていると思います。それ自体は決して悪いことではなく、むしろだれでも簡単に1曲に出会えるようになっていかないといけないとは思っていますが、曲に「出会った瞬間を忘れられない」「記憶」として残る体験サービスがあってもいいのになとも思います。
具体的には、配信サービスの中で、VRコマースのような形で音楽を「選ぶ」行動自体をイベント化するものです。○○○のジェットコースターのように、曲を自分で選んでから体験すると、その時の記憶が選んだ曲を聴くとよみがえってきます。しかし、こういった音楽体験は、リアルの場では地方の方や障害を持った方は楽しむことが難しいように思います。デジタル領域で、メタベース空間を使用することで、そこの不平等を一度フラットにすることで、すべての人が音楽に出会った瞬間を密度の濃い、記憶に残るものになるサービスがあれば、ぜひ私も使用してみたいなと思います。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生3 面接官5
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- 部長クラス
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
teamsにて待機、その後面接
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
グループ面接だったため、学生の方と自分との差別化をどう出せるかがポイントだと思いました。今回は「会社の弱み」の部分で自分なりの見解を述べました。
面接の雰囲気
一次面接に比べ堅い印象だったが、口調は物腰の柔らかい方々ばかりで、レコチョクの真面目な社風が感じられた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
あなたにとって良い会社とは?
声をあげられる環境のある会社です。
「自分にできること」は、自分の体さえあればどこへ行ってもできると思うのですが、それ対して、「自分のやりたいこと」というのは、実現できるのか以前に、「これをやってみたい!」と言える環境があるのか否かという部分で、自分一人では変えていけないところだと感じています。
そのため、そういった一人一人が意見・声を自然と発せられる環境にある会社は私にとって良い会社だと感じます。
※ガクチカなどは面接官によってはいくつか追っての質問がありましたが、この質問・回答に対しては特に深堀はされませんでした。
私も就職活動中に「会社の存在意義」「なぜ自分は会社に入るのか」「自分にとって良い会社とは」を考えていたので、比較的話しやすかったです。
レコチョクの弱みをあげてください。
音楽配信市場全体の話になってしまいますが、コロナ禍でYouTubeなどの広告からの収入がアーティストの方々にとって大変多くなったように感じます。
そのため、配信事業のサービスそのものからのアーティストへの還元が希薄になってしまっていることが現時点で大きな課題のように思います。アーティストへのロイヤリティ還元ができるよう、YouTubeなどの無料で音楽が聴けるものに対して、配信サービスがどういった価値ある存在になっていけるのかが重要になってくるのではないかと思います。
※一緒に面接を受けた学生の方2名が同じ内容を応えてらしたので、違った角度から回答しました。「会社の弱み」という質問とは少し逸れた回答になってしまいましたが、それよりも音楽業界の現状を見据えたうえで、今後会社にできることをどれだけ自分なりに捉えられているか、を見られていたように思います。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2021年05月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 社長、人事部長
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
teamsにて待機、その後面接
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自身の就職活動も終盤で気のゆるみもあり、これまで続けていた面接の壁打ち練習を事前にしなかったことで話が散らかってしまったことが落ちた原因だと思います。
面接の雰囲気
一次面接と同じよ個人面接だったためか、比較的和やかでラフな雰囲気で行われた。面接官は2人だったが、ほとんど社長との個人面接だった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
簡単に自己紹介をお願いします。
中高6年間○○○部だったため、○○○○講師や、○○○○○○施設で○○○○○のアルバイトをしていました。昔から知らないことを知る、見たことない世界を見てみることが原動力だったので珍しいアルバイトを選択してきました。
本日は「新たな価値観に出会えるきっかけ作り」がしたく、選考に参加致しました。私自身ライブに行ったときに音楽に対する価値観が変わったことに感動したうえに、現在○○○○講師として○○の楽しみ方を「伝える」ことに大きなやりがいを感じています。
そこで、御社の「音楽×〇〇」のサービスの中でならば、音楽の新たな楽しみ方に出会うきっかけづくりができると考えました。
中でも、私は音楽を「選ぶ」という価値観を変えるようなサービスを実現させたいと思い、志望しました。
(大体1分半)
他にどんなアルバイトをしていましたか?また、他の人とは違った珍しい職種を選択したのはなぜですか。
結婚式場でサービススタッフのアルバイトもしていました。
レストランは、お客さんとして入店するとどういう風に働いて接客するのかが分かりやすいのに対して、結婚式場や施設、講師などは足を踏み入れないとわからないことだったため、見てみたいと思い、そういった職種を選択していました。
(深堀質問)○○○○○施設のアルバイトで得た知識や何か変化したことはありますか?
これまで私の生活の中に○○○○の方は視野に入っていませんでしたが、○○○○○施設で働いてからは美容院のちょっとした段差をみると、少しの段差があるかないかだけで、選択肢が減ってしまうんだな、と社会の小さな不平等に敏感になるようになりました。また、少し大きな話に聞こえてしまうかもしれませんが、本当に人間一人一人違うということです。「○○だから○○」というのは第三者が決めるのではなく、本人が決めることだと、純粋な○○○○の方々から学びました。
株式会社レコチョクの選考体験記
IT・通信 (情報処理)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
レコチョクの 会社情報
会社名 | 株式会社レコチョク |
---|---|
フリガナ | レコチョク |
設立日 | 2001年7月 |
資本金 | 1億7000万円 |
従業員数 | 160人 |
売上高 | 41億5887万7999円 |
代表者 | 加藤 裕一 |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目16番1号 |
平均年齢 | 35.1歳 |
URL | https://recochoku.jp/corporate/ |
レコチョクの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価