22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 立教大学 | 男性
-
Q.
◆アルバイトで得た収入の使い道(200文字以内) アルバイトによって得た収入は、主にどのようなことに使っていますか。 差支えない範囲でお書きください。
-
A.
「英文学を通じ将来に向けた英語力を伸ばす」ことを大学時代の目標にしていた為、アルバイトによって得た収入は資格取得のための教材費と受験費用に充てていた。 実学から離れた英文学のみでは、将来の目標である「海外事業に携わる」ための英語力が養えないと考えたため、TOEIC800点や英検準1級を条件とするオールイングリッシュ授業の要件を満たす為努力した。資格取得の中で英語力を養うだけでなく、自ら勉強できる環境づくりも努めた。 続きを読む
-
Q.
◆学生時代の活動(400文字以内) 学生時代に『一番力を入れた活動(学業や部活・サークルなど)』と、『それを取り組むことになった理由』、また『それによって得られたもの』について、できるだけ具体的にお書きください。
-
A.
【2年目の塾アルバイトで入塾者率を前年比10%増加させたこと】 私の働いていた塾では、成績向上と入塾者増加の2つが主な仕事だった。そこでは入塾者増加の担当として、入塾率を25%から40%に向上させることを目標に努めていた。きっかけは1年目に担当した体験生徒(後輩)が入塾に至らずに、浪人したという報告を聞き、後悔したからだった。体験生徒アンケートをもとに入塾に繋がらない理由を分析すると「入塾意欲:子供○親☓」層の入塾率が著しく低いことが判明した。というのも、親の子供への信頼不足が入塾に繋がらない主な理由だったからである。この課題を解決すべく、私は【授業後の保護者連絡の仕組み化】を導入した。結果として、目標達成できなかったものの、入塾率は10%増加した。これらの経験から、組織外に信頼関係を築くことはもちろん、仕組み化を組織に浸透させる難しさの中で、組織内にも信頼関係を築くことの重要性を学んだ。 続きを読む
-
Q.
◆何かをやり遂げた経験と役割(300文字以内) これまで、チームで協力しながら何かをやり遂げた経験と、そのチーム内でのあなたの役割をお書きください。
-
A.
サークルの協賛担当として、サークルが毎年開催している英語スピーチの全国大会の資金不足の解決に努めた。し例年同様に学生の熱意を伝えるだけでは多額の協賛金を頂けない状況の中で、【企業との信頼関係を築くこと】【班で月に一度ミーティングを行うこと】の二点に注力した。前者では、会話の中から相手企業のニーズを理解し、ニーズ以上の成果を上げることで企業と信頼関係を築くことができた。後者では、班員の抱える課題や好事例の共有を通じ、班全体で対策を講じた。その結果、例年協賛金額が20万円ほどのところを班で70万円の協賛金を頂くことができた。この経験から企業と信頼関係を築くやりがい、チームでやり遂げる達成感を知った。 続きを読む
-
Q.
◆どのような仕事がしたいか(200文字以内) (当社に限らず)就職後、どのような仕事をしたいですか。 現在描いているイメージをお書きください。
-
A.
既存の方法に縛られずに、様々な方法で課題解決を行う仕事に就きたい。予備校アルバイトで、講座提案だけでなく塾では取り扱っていない教材紹介を通じて生徒に適した課題解決をしてきた。この経験から枠に捕われない方法で、課題解決をすることにやりがいを感じている。その為、買い売りの両方に対し、顧客に適した方法で貢献できる商社を志望している。素早くニーズを察知、発信、提案できる人材となり、上記の目標を叶えたい。 続きを読む
-
Q.
◆当社の印象(200文字以内) 説明会を含め、これまで当社のセミナーや動画を視聴されてどのような印象をお持ちですか。
-
A.
一番初めは「なんて長い社名だ!」と思っていましたが、説明会を通じ、3つの総合商社の事業領域の広さと技術力が強みである貴社はまさに「名は体を表す」を地で行っていると感じた。更に採用HPのインタビュー記事やドキュメンタリー動画を拝見させて頂き、異なる背景を持つ社員の方が、それぞれの強みを活かし仕事に取り組んでいるさまからも、貴社の文化は多様なバックグランドを持つ社員さんがあってこそだと印象を受けた。 続きを読む