就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
YKK株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

YKK株式会社 報酬UP

【世界中の生活を豊かに】【21卒】 YKK 営業職の通過ES(エントリーシート) No.34112(法政大学/男性)(2020/6/18公開)

YKK株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月18日

21卒 本選考ES

営業職
21卒 | 法政大学 | 男性

Q.
YKK株式会社を志望する理由を教えてください。

A.
世界中にいる人々一人ひとりの生活の質を向上したいと考えたからです。貴社は日本国内だけでなく世界規模で高性能な製品を提供し、その地に根ざして事業を展開しています。予備校チューターで生徒一人ひとりに合った勉強法を提供することで志望校の合格に貢献できた経験から、貴社ではより大きい規模で人々の生活を豊かにしていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
選んだ職種について理由を教えて下さい。

A.
世界中にいる人々一人ひとりの生活を豊かにするために、(1)顧客営業(2)商品企画(3)人事が必要であると考えています。はじめに顧客営業をすることで顧客の生の声を聴き、顧客のニーズが何であるのかを把握して寄り添う姿勢を身につけたいと考えています。顧客のニーズを的確に捉えた上で商品企画をし、世界規模で地域に根ざした高性能な商品を開発したいと考えています。さらに私は人事も経験したいと考えており、実際に働く社員を動かして現場の環境を向上させて会社としてのミッション達成に貢献していきたいです。また国内だけでなく海外でも営業やマーケティングも視野に入れ、国内外問わず人々の生活を豊かにしていきたいです。 続きを読む

Q.
あなたの得意な科目またはゼミ・専攻等の研究課題・内容を教えてください。

A.
私が所属している言語文化演習のゼミでは『常識を疑う』ことをモットーに、アメリカの政治、経済、宗教、スポーツなどを中心に研究しています。3年前期はアメリカにおけるサッカー人気について論文執筆・発表をしました。また英語が得意で、大学2年次の語学留学ではリスニング能力とスピーキング能力の向上を達成し、ネイティブと楽しく日常英会話できるまでに成長しました。 続きを読む

Q.
学生時代に一番挑戦したことについて教えてください。また、困難と感じたこと、それをどのように克服したかを具体的に教えてください。

A.
予備校チューターとして生徒の成績を上げ、志望大学に合格させたことです。高校3年生時にお世話になったチューターの方に憧れ、私も生徒の志望校合格に貢献したいと思ったことがきっかけでした。最初は自分の勉強方法だけを提案して実践させましたが、一向に生徒の成績が伸びませんでした。そこで私は、生徒自身のことを深く知る必要があると感じ、とにかく生徒の話を聞いてみようと考えました。まず生徒のことを知るために、毎週10分間生徒と面談する機会を設けました。面談では勉強の話だけでなく、プライベートの話などもすることによって生徒を多角的に知ることで信頼関係を構築することができました。さらにそこで得た生徒の情報を分析し、私や他チューターの勉強方法から適切であると分析した選択肢を提案しました。生徒は自分に合った勉強法を身につけることで成績が伸び、全15人を志望校合格に導くことができました。 続きを読む

Q.
あなたがYKKに入社して挑戦したいことや、夢について自由にお書きください。

A.
世界中の人々ひとりに向けて、地域単位だけでなく人単位で製品を提供していきたいと考えています。現在貴社は地域に根ざした製品を開発・提供しており、地域単位で人々が使いやすい製品を提供しています。ですが今後ワントゥワン・マーケティングが重要であると考え、事業を担当する地域に加えてさらに対象をミクロ化することでより顧客満足度を得ることがあると考えています。顧客がカスタマイズできるようなシステムを開発・導入し、一人ひとりが製品を選べる幅を広げられるようにしたいです。ここでは語学留学で培った異文化 理解能力を発揮し、世界中の人々が求めるニーズを的確に把握して最適な製品を提供していきたいと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

YKK株式会社のES

YKKの 会社情報

基本データ
会社名 YKK株式会社
フリガナ ワイケイケイ
設立日 1934年1月
資本金 119億9200万円
従業員数 4,398人
売上高 8932億2600万円
決算月 3月
代表者 大谷裕明
本社所在地 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1番地
平均年齢 42.5歳
平均給与 609万3000円
電話番号 03-3864-2000
URL https://www.ykk.com/
NOKIZAL ID: 1572818

YKKの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。