就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社キタムラのロゴ写真

株式会社キタムラ 報酬UP

【笑顔溢れる子どもの為の会社】【19卒】キタムラの総合職の本選考体験記 No.5488(関西大学/女性)(2018/9/10公開)

株式会社キタムラの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒株式会社キタムラのレポート

公開日:2018年9月10日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 関西大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

新卒採用のホームページや説明会で配られたパンフレットを見て、企業理念や大切にしている考え方(社訓の「明るく朗らかのびのび」や「事業はお客様のため」「仕事は顧客サービス業」)や、会社の今までの動向などを整理しました。またマイナビに先輩情報がたくさん載っているので、自分の社会人になった姿を想像する材料にしました。会社の雰囲気や仕事内容、福利厚生など基本的な企業研究は説明会に行くことで基本済んだので、足りない分をパンフレットや就活サイトで穴埋めしていった感じです。
選考の途中に店舗見学が課せられるのですが、その時に現場で働いている店長やスタッフに積極的に質問をしました。入社理由や仕事の中で成長できたことなどはもちろん、入社前後の印象や、どんな新入社員が入ってほしいか、実際に行ったお客様へのサービス例など、踏み込んだ質問もするようにしていました。また店舗見学中に実際の撮影している所も見学できるので、見学しながら自分にこの仕事はできそうか、この仕事の良い所、またこうした方がいいのではないかという課題点も見つけるようにしていました。私は他社でスタジオマリオと同業種のスタジオアリスの店舗見学も行っていたので、その比較も行いました。

志望動機

私は、どんな会社で仕事をすることになっても「子ども」に関わることをしたいと思っていました。直接子どもに関われるサービスができる仕事であったり、会社が取り扱っているサービスや商品がまわりまわって子どもの為になるものであったり、子どもの笑顔を作るものを扱っている会社を選びたいと思いました。御社では記念写真というツールと通して直接子どもを関わることができ、毎日が誰かの特別な日というワクワクする気持ちで働けると思いました。
また説明会に参加させていただいた時の会社の考え方に共感し、働いている方たちの雰囲気が自分に合っていると思ったからです。先輩後輩関係なく仲が良く、どの人も「この会社のことが好き」という思いであふれていました。説明会に参加していた社員さんの中で憧れの人を見つけられたことも大きかったです。親身に相談に乗ってくださり、この人のように社会人になっても楽しく生き生きと働く社会人になりたいなと思いました。
また若いうちから店長になることができ挑戦できる体制が整っていると思ったからです。仕事をするからには自分も中心に入って、やりがいを感じながら働きたいと思っており、それをバックアップしてくれる環境もあり、安心してチャレンジできると思いました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2018年02月

1次面接 通過

実施時期
2018年04月
形式
学生2 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
入社5年目採用担当
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

私が話した内容は本当に打ち込んだことだったので深堀されても思いをぶつけられたこと、自分の言葉で伝えられたことが評価されたと思います。

面接の雰囲気

面接を始める前に緊張をほぐしてもらいたいため、学生同士で少しおしゃべりをしてくださいと話しやすい雰囲気を作ってくれました。質問の答えにつまったとしても、質問の仕方を変えてくださったり、ゆっくり待ってくださいました。話す内容を記録したいためメモを取っても大丈夫ですかと、面接を始める前に確認をされ、心づかいのある会社だなと感じました。

1次面接で聞かれた質問と回答

「学生時代に頑張ったこと」しか聞かれませんでした。

私が学生生活で一番頑張ったことはソフトテニス同好会で幹部を務めた1年間です。2回生の11月から自分たちの代になり、チームを引っ張っていく立場になりました。最後の団体戦優勝という目標を掲げ、どうすればチームがまとまっていくか試行錯誤しながら突き進みました。時には荒廃や先輩からの不満や、毎日の練習でうまくいかないことも多々出てきました。そのたびに幹部同士で話し合いを続けました。その話し合いの中で、私は幹部としての視点だけで物事を考えず、後輩や先輩方の見方や考え方も頭に入れた意見を言うように心がけていました。チームを引っ張るのは私たちかもしれませんが、周りから信頼されなければついてきてもらえないと考えたからです。

一次面接では「学生時代に頑張ったこと」しか聞かれず、答える内容に深堀されていく感じでした。

大学のソフトテニス同好会で私は一回生の間、試合で目立った結果を出せないでいました。そんな中同期は結果を出しはじめ焦りを感じていました。そこでわたしは①練習の中で毎回小さな目標を持って練習すること②まらりから応援されるプレーヤーになることを意識して活動を始めました。①は技術面でを向上させるためです。勝てない自分に自信を無くしていたので各上のメンバーに相手をしてもらいました。②は試合当日、応援を使って勝ちたいと考えたためです。私の所属している同好会の試合は応援の迫力があり、その緊張感で負けてしまうこともありました。その中で勝ち上がっていけるのは応援をうまく使い試合を盛り上げるプレーヤーです。そのためには普段から応援したくなる姿勢でならなければならないと思いました。その後、2回生の秋、関関同立の個人戦で準優勝となり達成感と周りへのか感謝を感じました。

WEBテスト 通過

実施時期
2018年05月
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの参考書を少しだけしました。ですが勉強する時間があまりとれなかったのでほぼしていません。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

2次面接 通過

実施時期
2018年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
採用担当のリーダー、新卒の教育担当
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の話し方や考え方に共感してもらえたところが大きかったと思います。チームでがんばったことなども聞かれたので、話している中でこの会社での働き方に合っていると思ってもらえたのかと思います。

面接の雰囲気

面接会場に少し早く到着しましたが、部屋の外まで出迎えに来てくださり親切な印象でした。面接前もアイスブレイクとして簡単な質問をしてくださり、面接が始まってからも楽しくて話しすぎてしまうくらい面接の雰囲気がよかったです。聞いてくるところは聞いてくるのですが圧迫に感じません。

2次面接で聞かれた質問と回答

どこの店舗見学に行き、どのようなことを見ましたか?

店舗見学に行った日は、初節句の撮影をしている男の子の撮影を見学させてもらいました。男の子が可愛く撮影中も笑いが多く、こんな仕事で働くことができるなら天職だなと思いました。その男の子がつかまりだちができるようだったので、つかまることのできる台を持ってきて「立ったほうが衣装もよく見えるしかわいらしいのでつかまって撮ってみましょう」と提案して、お子様それぞれに合わせたポーズにさせていました。撮影していた男の子がまだ小さかったこともあり、機嫌が悪くなってしまったり、泣き止まなくなってしまった時の対応は難しそうで、自分にできるかな?と思いましたが、スタッフの方はうまく撮影されていたのでさすがだなと思いました。

最近の喜怒哀楽のエピソード

私の喜怒哀楽のエピソードの「喜」の話は、最近ソフトテニスの同好会の試合の応援に行ったときに感じた後輩の成長です。自分たちの代が終わり、今は後輩たちがチームを引っ張っています。後輩が先頭になって後輩たちの見本になる姿や、気迫あふれる試合や、応援が盛り上がるプレーをしていて、自分たちが知っている姿から何倍も成長して頑張っている姿を見れて喜びを感じました。「怒」のエピソードは、小さいことですがゴミの出し方です。ゴミを出す日が決まっているのに違う日に出し、カラスに食い荒らされ道が汚くなっていたり、分別をしない人がいるため嫌な気分になりました。「哀」のエピソードは、同好会の後輩が辞めてしまったことです。冬のオフシーズンの時に知っている後輩が何人か一気に辞めてしまったので、悲しかったです。「楽」は、最近伊勢に旅行に行ったことです。おかげ横丁での食べ歩きや伊勢神宮にも行き、楽しい時間を過ごしました。

最終面接 通過

実施時期
2018年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
採用担当のトップ
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

チームで働いていけるか、店長としてやっていける人柄であるか、力量があるかを見られていたような気がしました。リーダー経験をしたことがある話や、その中でも周りと協力して物事に当たったというエピソードをしたのがよかったのかもしれません。

面接の雰囲気

今までの面接が女性だったこともあり、男性だったので初めは緊張しました。ですが部屋に入った最初から物腰柔らかな人で、安心でき話しやすい空間を作ってくださいました。

最終面接で聞かれた質問と回答

自慢できる話をしてください

小学6年生の時にバトントワリングで全国大会に出場し8位入賞したことです。小学5年生の時に関西大会7位で周りは、初出場でよく頑張ったと声をかけてくれましたが、私は悔しさで溢れていました。来年の選手権では絶対全国大会に出場すると5年生の時に自分と約束しました。それからは、世界チャンピオンのコーチに振り付けや指導をしてもらいながら練習に励みました。平日3時間、土日は朝の9時から夜の9時まで体育館で練習をする日々が続きました。全国大会に出場できるのは関西大会4位までで、小学6年生の関西大会で4位に入り全国大会が決まりました。芸術スポーツなので完璧なゴールはなく、毎日目標を立て練習をし、どこでミスをしたのかノートに書き反省し、地道な努力の積み重ねでしたが全国大会で味わった達成感は何にも代え難いものでした。

あなたの強みと弱みを教えてください

私の強みは発信力です。それにはあしなが学生募金の街頭募金活動が関わっています。当日の呼びかけで3つのことを必ず伝えます。
1つ目はあしながさんへの感謝、2つ目は私が奨学金をもらうことになるまでの経緯とこれからの夢、3つ目は私と同じような遺児という立場で進学を諦めている人へのメッセージです。自分の言葉で心の中の感謝やメッセージを街頭の人たちに届けることで、人の心が動く瞬間を何度も目の当たりにしてきました。
その積み重ねで、多くの人に影響を与えることができるので自分の思いを発信することを普段から心がけています。弱みは1つのことに集中しすぎてしまうことです。これと思ったらそればかりしてしまい、スケジュールに余裕がなくなってきたりするので、途中でこのままのペースで大丈夫なのか見直すようにしています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただいた後も納得いくまで就活を続けていいと言ってくれました。学生も企業も納得のいく採用活動にしたいからと、学生の気持ちにとても寄り添ってくださり、相談の電話も優しく丁寧に対応してくださりました。

内定に必要なことは何だと思うか

この会社は本当に学生一人一人を大切にじっくり見てくれます。じっくり見てくれる分、受ける学生側が少しでも適当だと見破られてしまうのかもしれません。採用担当の方は皆さん優しく、面接中も話しやすく穏やかですが、一つの質問に対してかなり深堀をされます。面接で聞かれる質問項目は、就活のサイトなどに過去の面接を受けた方が載せていたものとほぼ同じでした。ここ数年質問傾向は変わってなさそうです。その質問項目は答えられるように事前に準備しておいたのが面接でスムーズに受け答えできたポイントだったと思います。自分の伝えたい言葉を自分の言葉で伝えることが大切です。採用担当の方は最後までゆっくり聞いてくださいます。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

「明るく朗らかのびのび」という社風にマッチしているかどうか、自分の思いをはっきり持ち、それを伝えることができるかだと思います。若いころから店長として活躍させてくれる会社なこともあり、後々それを任せられるかどうかは見られていると思います。またチームで仕事を行うため、周りとうまくやっていけるかも大事だと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

SPIの学力はあまり見られていません。全く見ていないことはないですが学力より人物重視なのである程度の一般常識があれば大丈夫です。サービス業なので学力よりも人柄や好感度の方が大事と言っていました。あと説明会に参加することが条件で選考に進むことができるので、まずは説明会に参加しましょう。説明会の参加すれば、一次選考がSPIじゃないので全員面接に進めます。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定をいただいた後、フィードバック会という形で、選考中に自分がどのように評価されていたかや、SPIの性格診断の結果を教えてくださいました。内定者と社員さんとで食事会を開いてくださったり、イベントの前などこまめに連絡を下さり気にかけてくれます。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 20代の成長環境
  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

株式会社スタジオアリス

迷った会社と比較して株式会社キタムラに入社を決めた理由

キタムラのスタジオマリオは一日の予約を詰め込みすぎず、一人一人のお客様に合ったサービスを届け、貸し切りという特別感を感じてもらいながら撮影をしてもらいたいという考え方でした。それに対しスタジオアリスは、より多くのお客様に撮影をしてもらいたいという考えなため一日の予約をたくさん取っていました。病院のように名前が呼ばれバタバタした雰囲気で、一人一人に使える時間が制限されてしまうのではないかと思いました。
また給料と店長になった時の管理職手当、有給取得率や家賃の補助もキタムラの方が整っていたためキタムラにしました。
あとは働いている「人」です。この人たちと働きたいと、より強く思ったのがキタムラでした。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社キタムラの選考体験記

サービス (生活関連)の他の選考体験記を見る

キタムラの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社キタムラ
フリガナ キタムラ
設立日 1943年5月
資本金 1億円
従業員数 2,213人
売上高 901億2700万円
決算月 3月
代表者 柳沢啓
本社所在地 〒780-0870 高知県高知市本町4丁目1番16号
平均年齢 37.9歳
平均給与 442万円
電話番号 045-476-0777
URL https://www.kitamura.co.jp/top.html
NOKIZAL ID: 1131873

キタムラの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。