就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社キタムラのロゴ写真

株式会社キタムラ 報酬UP

キタムラの本選考ES(エントリーシート)一覧(全11件)

株式会社キタムラの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

キタムラの 本選考の通過エントリーシート

11件中11件表示

25卒 本選考ES

総合職 接客販売スタッフ(店長候補)
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
自己PR(強み、持ち味等) 400文字以内

A.

Q.
研究課題または興味のある科目 100文字以内

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年8月8日
問題を報告する

24卒 本選考ES

総合職 接客販売スタッフ(店長候補)
男性 24卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
自己PR(強み、持ち味等) 400文字以内

A.

Q.
研究課題または興味のある科目 100文字以内

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年10月20日
問題を報告する

24卒 本選考ES

総合職 接客販売スタッフ(店長候補)
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
自己PR

A.

Q.
趣味・特技について

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年8月17日
問題を報告する

24卒 本選考ES

総合職 接客販売スタッフ(店長候補)
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
自己PR

A.

Q.
研究課題

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月3日
問題を報告する

24卒 本選考ES

総合職 接客販売スタッフ(店長候補)
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
自己PR(強み、持ち味等)

A.

Q.
研究課題または興味のある科目

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年6月20日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職 接客販売スタッフ(店長候補)
男性 22卒 | 東京外国語大学 | 女性

Q.
自己PR

A.
私の強みは、何事にも興味を持って行動に移し、どんな状況も楽しむことができることです。大学一年生の長期休暇に、コロンビアへ一ヶ月間留学をしました。現地の様子が全く想像できず、実際に住んでみないと気が済まなかったからです。治安を理由に親には心配されましたが、自分なりの防犯対策をプレゼンして説得さえしました。渡航後は、食中毒で数日間寝込んだり盗難にあったりというハプニングもありましたが、中々起こり得ないおもしろい経験ができたと切り替え、残りの日々を全力で楽しもうとより強く思うようになりました。それからは「一日一トリップ」をモットーに、毎日必ず新しい何かに挑戦するようにしていました。そのおかげで思い出もコミュニティも増え、限られた時間を最大限に楽しんだと胸を張って言えます。辛い環境に置かれても、自分の意思と行動次第で状況は変えられると実感しました。 続きを読む

Q.
研究課題または興味のある科目

A.
ゼミでは平和構築論を学んでいます。きっかけは、コロンビアで目にした貧しい人々のリアルな生活状態。貧困・格差という切り口から社会問題を扱い、状況の改善に向けてグループで案を模索しています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月19日
問題を報告する

18卒 本選考ES

総合職 接客販売スタッフ(店長候補)
男性 18卒 | 帝京平成大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
志望企業を選ぶ際に私が重視するのは以下2点です。1つ目は社会貢献です。貴社は、写真事業を中核にした幅広い事業を長く継続されています。2つ目は、自分が成長できることです。イノベーションアイデイ制度をはじめ、現場で培った知識やお客様ニーズのデータを利用し、企画や事業を新規提案できる機会が若手の社員にも与えられます。貴社で積極的に学んで成長し、お客様に新しい価値を提供していきたいと考えて志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月8日
問題を報告する
11件中11件表示
本選考TOPに戻る

キタムラの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社キタムラ
フリガナ キタムラ
設立日 1943年5月
資本金 1億円
従業員数 2,213人
売上高 901億2700万円
決算月 3月
代表者 柳沢啓
本社所在地 〒780-0870 高知県高知市本町4丁目1番16号
平均年齢 37.9歳
平均給与 442万円
電話番号 045-476-0777
URL https://www.kitamura.co.jp/top.html
NOKIZAL ID: 1131873

キタムラの 選考対策

最近公開されたサービス(生活関連)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。