就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社47CLUBのロゴ写真

株式会社47CLUB 報酬UP

【22卒】 47CLUB 総合職の通過ES(エントリーシート) No.55553 (2021/8/4公開)

株式会社47CLUBの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年8月4日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 東洋大学 | 女性
Q. 自己PR(400)
A.
私の強みは、課題解決やチャンスに繋がることを継続的な努力を怠らず自発的に取り組むことができることです。学生主体で地方を活性化させたいと思い、他大学を含む8講義に登壇し、学生に地方の課題解決に挑戦する楽しさを伝えました。最初は独り善がりの発信になってしまい、都市部に暮らす学生の「地方で働くこと」への関心が低いままで終わることが課題でした。そこで、相手の行動を促す発信をする必要があると考え、学生12人にヒアリングを行い、地方で働くことへの不安を解消できるように言語化しました。そして聴き手に寄り添いながらメリットを伝えました。その結果、全国から90名の学生の地方インターンシップへの応募に繋がりました。また、継続的に質の高い発信を追究したため、内閣府のイベントでも登壇する機会を得ることが出来ました。この強みを活かして貴社では、努力を惜しまず、社員や地方事業者の方々と共に地方活性化に貢献したいです。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れたこと(400)
A.
学生時代に力を入れたことは、復興庁主催の復興・創生インターンシップで新規リピーターを10名獲得したことです。 大学3年時に経営者の「継続的にホタテを購入するリピーターがいない」という課題を解決するため、漁師と消費者を繋ぐオンラインイベントの企画・運営に挑戦しました。兼ねてより現地の人の優しさに触れ、全国に東北とホタテの魅力を届けたいと思っていました。しかし、参加料2,000円で参加者が集まらないことが課題だったので、他企画の調査を行い、有料イベントならではの仕掛け創出に励みました。具体的にはホタテを届け、捌き方や調理方法のレクチャーをすることを漁師に提案しました。その結果、漁師から消費者に直接魅力を伝える設計ができ、新規リピーターを10名獲得しました。この経験から、プロジェクトを実行する時にはターゲットのニーズに寄り添うこと、独自性を出しつつも値段に見合う価値を提供するノウハウを学びました。 続きを読む
Q. 志望理由(200)
A.
全国の地方新聞社や電通グループと協力し、地方の課題を解決することができる貴社で、全国に「こんなのあるんだ」と感動を届けたいと考え、志望しました。大学3年時に〇〇アンバサダーに任命され、漁師と消費者を繋ぐきっかけを提供しました。自分の提供する物事で課題解決の一助になれることにやりがいを感じました。新型コロナウイルスの影響により地方への関心が高まっている今だからこそ、地方の課題解決に貢献したいです。 続きを読む
Q. 得意な科目/研究課題(120)
A.
「ボランティアと〇〇社会の関係性」について研究しています。人の心理的情報を活用し、ボランティアと人々を繋ぐことによって新しい価値をつくっていくことから、ボランティアへの関心を広めることに役立つと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社47CLUBのES

広告・マスコミ (広告)の他のESを見る

24卒 | 非公開 | 女性
通過
Q. 進研アドのミッションは、「高等教育機関の発展を通して、若者に多様な未来を」です。あなたが実現したい「高等教育機関の発展」「若者の多様な未来」と、その実現に必要だと思うことは何ですか。ご自由にお書きください。(400文字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2023年10月11日
22卒 | 同志社大学 | 女性
通過
Q. 研究課題、興味のある科目、学業で力を入れたことなど
A.
文化がメディアを通して表象される現象についてゼミで学びました。具体的には、テレビや小説の描写が文化のどの部分を切り取り、受け手に何を伝えるかを考察しました。最も力を入れたのは、民族学博物館でのヨーロッパ文化の展示を分析し、英語で論文を書いたことです。展示内容と方法、反対に展示されていないものは何か、展示の裏にある意図は何かなど、様々な観点からの分析を論理立てて文章を作るのに苦労しましたが、抽象的な事柄を多角的な視点から考え抜いて言語化したプロセスは仕事でも応用できる場面があると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年11月4日

株式会社ガイアックス

ビジネスプロデューサー
22卒 | 千葉大学 | 男性
通過
Q. これまでの人生でもっとも熱中した取り組み、もしくは最も達成感があった取り組み
A.
カフェのアルバイトでリーダーを務め、顧客満足度評価1位の獲得に取り組んだことだ。当初の順位では20店舗中10位前後と低く、特に「接客対応の質」の項目で評価が悪かった。この原因は、スタッフの知識不足とお客様目線の欠如だと推測し、私はスタッフ全員で【教育資料の見直し】と【自店舗独自の工夫】を考案する機会を設け、アイデアを具体化した。前者では、商品の重要項目をノートに体系化し、スタッフに寄り添った教育資料を作成した。また、知識の定着を促すため、業務前に確認し合う習慣付けを行うことで知識不足を解消した。後者では、お客様とスタッフ双方のニーズをもとに、視覚的に楽しめるラテアートの練習・提供や興味を引くアレンジ商品の考案・紹介といった施策を行った。結果、接客対応の質の改善や独自性が評価され1位を獲得できた。この経験から、相手に寄り添いながら、より良いものを生み出すために行動を起こす力を培った経験である。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月24日
22卒 | 法政大学 | 女性
通過
Q. 当社を志望する理由を教えてください。
A.
貴社の0から1を生み出し前例のない事業に取り組む姿勢に感銘を受けたからです。貴社では充実した評価制度や研修により早期から成長環境に身を置き、社会から必要とされる人間になる事ができると考えています。貴社のインターンシップでは新店舗の新規事業立案を行った際に、ヒアリングの重要さを学び、現場主義に徹することの重要さに気づきました。このことから入社後は現場を理解し、店に合わせた最適なプロモーションを提案します。学生時代にサークルやアルバイトで培った、周りを良い方向へと導く実行力や、チームで物事を進める際の責任感の強さを存分に活かし、貴社に貢献します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月17日
22卒 | 名城大学 | 女性
通過
Q. 興味を持った点
A.
興味を持った点が2点あります。 1点目は、新卒のうちから多数のメーカー様の売上支援が行える点です。飲食店のアルバイトの経験から、ポップ一つでお客様が影響を受け、注文する料理に変化が起こることに面白さを感じており、売り場作りに携わりたい思いがありました。メーカーに勤めることができれば、売り場作りに携われる機会はあるとは思いますが、多数のメーカー様の商品を取り扱うことはできません。さらに新卒のうちからメーカー様と協同して売り上げ拡大に携われると聞き、興味を持ちました。2点目は、マネジメント業務を行い、運営管理ができることです。大学祭実行委員会や、アルバイトの経験を通して、「目標達成に導くために自分はどういうサポートができるのか」ということを常に考え行動してきました。そのため、相手の立場に立つ力を生かしながら業務に取り組むことができると考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月16日
22卒 | 早稲田大学 | 男性
通過
Q. 今まで最も打ち込んだこと
A.
コロナ禍における新歓活動に力を入れて取り組んだ。私のサークルでは新歓活動が再開された月に、新入生を一人も獲得することができなかった。こうした現状に危機感を抱き、改善のための取り組みを行った。結果、新歓活動が活性化し、翌月に新入生を15人獲得した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月4日
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
通過
Q. Uniposを日本中に広げるための動画広告について下記の内容を全て含め、お書きください。(キャッチコピー30字、700文字程度 ①どんな訴求内容(キャッチコピー、ストーリープロダクトの特徴)②①にした理由③キャスティング(有名人でなくても可)④③にした理由
A.
キャッチコピーは「働き方改革時代に合った新しい給与の形 ピアボーナス「Unipos」」にしようと考えています。このキャッチコピーは「働き方改革時代」に着目して作りました。その理由としては、先日説明会で○○さんがおっしゃっていた通り、今の時代は働き方改革を社会全体で推進しており、昔のように多くの残業代を支払うのは難しくなってきており、多くの会社が給与のことで悩んでいると思います。なので、Uniposが問題の解決策の一つとして、この新しい時代に合わせた新しい給与の形として宣伝していけば企業の方の目に留まりやすく、より多くの会社に活用してもらえると考えました。 キャスティングは実際にUniposを活用している企業の従業員か役員にしたいと考えています。その方たちに、実際にUniposを使ってみて、良かったところや会社内で変化を話してもらう形にしたいです。理由としては、実際にこのサービスを使っている方たちに宣伝してもらった方が信憑性があると思ったからです。最近はライオンや日清食品などの大企業が続々とUniposを導入しているので、このような大企業の社長さんのお言葉を動画広告に取り入れることができたら、より日本中の企業の関心を引くことができると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年12月11日
20卒 | 広島大学 | 男性
通過
Q. 学生時代に取り組んだ活動において、自身の成長につながった経験を教えてください。(50文字以内)
A.
・大学生の時に、新歓オリエンテーションキャンプの企画のリーダーを務め、企画を成功に導いた事。 ・高校時代にバドミントン部の主将を務め、弱小部を県大会ベスト16にまで押し上げた事。 ・大学で野球サークルを立ち上げ、人生で初めて行う野球に真剣に向き合った事。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月5日
20卒 | 武蔵野大学 | 女性
通過
Q. 1.学生時代に力を入れたことを箇条書きでお書きください。
A.
・熊本震災ボランティア活動 ・長期インターン ・ボランティアサークル ・ゼミ ・アルバイト ・金銭面等で自立した一人暮らしを行うこと 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月2日
17卒 | 大妻女子大学 | 女性
通過
Q. 自己PR
A.
私の強みは、どんな状況にも動じず、自ら判断し行動できる柔軟性です。大学時代2年間アルバイトをしていた結婚式場では挙式後のセレモニー(ブーケトスや写真撮影等)の進行の責任者を務めていました。100名を超える列席者がいる中、他部署と連携を取りながら、時間内にいかにスムーズに誘導・進行するかが重要な責任のある仕事でした。その中で前の式が15分押してしまい今行っている式の方たちが次の会場に誘導できないということがありました。その空白の15分間をお客様が退屈しないように、不安が無いようにするにはどうしたらいいのか考え、予定にはなかった新郎新婦のお二人からのスピーチをお願いすることにしました。とっさの提案でしたが、お二人にも快諾していただき、空白だった15分の時間を1つの思い出に変えることができました。このように、私はどんな状況でも機転を利かせて判断し行動する柔軟性を持っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月8日

47CLUBの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社47CLUB
フリガナ ヨンナナクラブ
設立日 2008年7月
資本金 2億2500万円
従業員数 46人
※2017年2月時点
代表者 栗田 健一郎
本社所在地 〒104-0032 東京都中央区八丁堀3丁目3番5号
平均年齢 37.2歳
電話番号 03-5148-4747
URL https://www.47club.co.jp/corporate-47club.html
NOKIZAL ID: 1655538

47CLUBの 選考対策

  • 株式会社47CLUBのインターン
  • 株式会社47CLUBのインターン体験記一覧
  • 株式会社47CLUBのインターンのエントリーシート
  • 株式会社47CLUBのインターンの面接
  • 株式会社47CLUBの口コミ・評価
  • 株式会社47CLUBの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。