18卒 インターンES
総合職
18卒 | 京都大学大学院 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
インターンを通じて、現在興味がある投資銀行業務の内容をより理解するとともに、貴社のカルチャーを体感したいと考えています。興味を持った要因は三つあります。一つ目は、関わる業界の幅広さです。研究室において、過去の研究や他人の発表から知識が広がることに楽しみを感じ、この好奇心旺盛な性格から、様々な業界に関わる仕事に就きたいと考えるようになりました。二つ目は、扱う案件の大きさです。クライアントの経営を左右する大きな意思決定に携わり、日本経済の発展に貢献できることに魅力を感じています。三つ目は適正があると考えているからです。私は、人から感謝された時、最も自己が満たされ、次なる向上心が生まれます。つまり、プロジェクトが成功し、クライアントからの信用を得ることが喜びとなり、それは、困難な案件であるほど大きくなります。逆境をもチャンスと捉えることができ、激務で有名な投資銀行業務に向いていると考えています。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は目標に向けて、計画的かつ臨機応変に行動することを得意とします。将来、文化的背景の異なる人々と初対面でも意思疎通を図る能力が必要と考え、その機会を得るためにカナダへ2ヶ月間留学しました。資金としてアルバイトで百万円を貯め、留学に際して現地の交通機関の仕組みや地図等の情報を事前に頭に叩き込み、100人の外国人に話しかけるという目標を立てました。語学学校はクラスが固定であったため、フィリピン人の移民のホストファミリーや同じステイ先にいたイスラム教徒の学生から知人を紹介してもらい、現地のイベントにも積極的に参加し、多様な人種や宗教の人々と交流しました。価値観の違いを感じることもありましたが、「相手の視点になって考えること」、「自分の考えを明確に伝えること」を心がけることで、初対面でも相手の立場を理解し、共感できるようになりました。結果として、目標の100人を超える人と知り合うことができました。 続きを読む
-
Q.
自分が経験した失敗とそこから何を学んだか。
-
A.
私は、大学での研究にて挫折を経験しました。競争の激しい分野で、過去に先輩が扱っていないチャレンジングなテーマが与えられるため、いかに成功に結び付けるかが大きな課題でした。しかし、高いモチベーションを持ち、十分に時間をかけていたのにも関わらず半年近く全く成果が出ませんでした。その原因として、過去の論文ばかりを頼っていたことが挙げられます。論文には主に成功例が記載されており、新規性の高い課題の失敗要因の解析にはあまり役立たず、その点が疎かになっていました。そこで、最新の知識を幅広く有する先生方や先輩から客観的な意見をもらい、自分の実験の失敗要因を粘り強く追及しました。その結果、少しずつ壁を乗り越えていくことができ、数え切れない失敗のもとにようやく一つの成果が生まれ、米国での学会発表の機会を得るまでに至りました。この経験から、「失敗の要因を突き詰めること」「成功事例にとらわれないこと」の重要さを学びました。 続きを読む
-
Q.
自分が経験した失敗とそこから何を学んだか。(英語)
-
A.
I have found the ways to overcome discouragement. In my study, the theme I chose was a difficult one anyone ever tried before. Although spending so much time, I never obtained good results. The cause of discouragement was that I had depended on published research papers too much. Those papers only contain successful experiments. They didn’t help clarify why my experiments went wrong. So, I decided to concentrate on specifying the failure factors only. I discussed problems repeatedly with other members who gave me opinions. I have overcome with countless failures and finally reached a good result which I will present at a conference in US this fall. I have learned through my experience that it is important to focus on negative aspects so that failure could turn into success. 続きを読む