就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京テアトル株式会社のロゴ写真

東京テアトル株式会社 報酬UP

東京テアトルの本選考ES(エントリーシート)一覧(全5件)

東京テアトル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東京テアトルの 本選考の通過エントリーシート

5件中5件表示
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
力を入れた学業(200文字まで)

A.

Q.
自己PR(200文字まで)

A.

Q.
趣味・特技(200文字まで)

A.

Q.
当社グループの商品・サービス・事業所等の良いと思った点・改善すべき点をお教えください。(500文字まで)

A.

Q.
今までに、⾃分ひとりで最も重要な決定をしたと思うことは何ですか。また、決定する際には何に気を付けていましたか。(500文字まで)

A.

Q.
ご自身の入社6年目までのキャリアについてどう考えているかを教えてください。(200文字まで)

A.

Q.
あなたが理想とする職場、会社を説明してください。(200文字まで)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月10日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
力を入れた学業200字で教えてください。

A.

Q.
自己PR200字で教えてください。

A.

Q.
趣味・特技200字で教えてください。

A.

Q.
上位から志望業界教えてください。

A.

Q.
当社グループの商品・映像作品・サービス・事業所等の特徴と気づいた点を500字で教えてください。

A.

Q.
あなたのこれまでの成功経験並びに挫折経験を教えて、またそれらの経験が当社のビジネスのどのように生かせるか500字で述べてください。

A.

Q.
既存・新規問わず、当社でやってみたいこと、挑戦してみたいことがあれば200字で教えてください。

A.

Q.
ご自身の入社10年目までのキャリアについてどう考えているか200字で教えてください。

A.

Q.
これまでのアルバイト・ボランティアなどの社会経験を期間の長い順にすべて記入してください。200字以内

A.

Q.
あなたが理想とする職場、会社を200字で説明してください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 4
公開日:2022年8月2日
問題を報告する
男性 20卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
志望理由

A.
私が貴社を志望した理由は、貴社の個性を活かしたサービスでお客様の人生に彩りを添える仕事をしたいからです。私は友人から「回し者」と称されるほど、人や物の魅力を引き出すことが得意です。この長所を仕事に活かせないかと考えたとき、貴社の「リノまま」のサービスに出会いました。お客様のこだわりを二人三脚で形にし、多様なライフスタイルに寄り添えるこのサービスは、まさに私が仕事を通じて実現したい想いと合致したのです。また、大学に入って出会ったインディペンデント系の映画に世界を大きく広げてもらったこともあり、まるで自分のために作られたかのように感じてもらえる映画体験を多くの人に提供したいと思っています。一社の中で川上から川下まで自社で携わり、映画を「使った」ビジネスを展開する貴社であれば、インディペンデント系映画の間口を様々な角度へ広げていけると考えています。時代に合わせた大胆で柔軟な事業展開をする貴社で、より多くのお客様が自分らしく多様な生き方ができるサービスを届けたいと思い、志望致します。 続きを読む

Q.
学生時代力を入れたこととその魅力①

A.
私は学生時代に文学批評理論を用いた映画分析を学ぶゼミに注力し、論理的思考力と対話力を養いました。批評理論では社会の中のイデオロギーとその作用を発見し、既存の「当たり前」や人間の無意識を紐解いていきます。好きな作品の新たな様相を探るとともに、社会や自分自身とも向き合うことができる点に魅力を感じ、入学当初から夢中になりました。また、〇〇として意識したことは、30名を超える多忙なゼミ生が最大限の能力を発揮できるよう、発表担当者や司会者と対話を重ね、事前準備の指針となることです。ディスカッションにおいても、全体に理解を促進するために要点を整理することで、それまで発言していなかったゼミ生から意見を引き出すことができました。こうした空気感から発表者とオーディエンスの対話による相乗効果が生まれ、独学では到達し得ない解釈へ導きました。 続きを読む

Q.
学生時代力を入れたこととその魅力②

A.
「Comfortable Zoneから出なさい。」留学コーディネーターの方のこの言葉に背中を押され、学生のうちに新しいことに挑戦したいと思い、大学3年の終わりに休学しアルバイトで資金を貯め、カナダへ1ヵ月間留学をしました。その結果、留学前は伸び悩んでいたTOEICが100点アップしたと同時に、生きた英語を使うために足りなかったことが明確化し、帰国後も意識的に勉強方法を見直すようになりました。滞在中、小さなことでもとにかくたくさん話す、毎日英語日記を書くなど自分でルールを作ったことで、最大限に環境を享受できたと思います。留学の魅力である全く異なる文化圏に身を置くという経験は、身の回りの固定観念や常識を問い直すきっかけとなり、思考に新たな枠組みを与えてくれました。思い切って飛び出して成功したことで、フットワークが軽くなり人生の濃度が増したことが何よりの収穫です。 続きを読む

Q.
趣味または休日の過ごし方

A.
ミニシアターに行くことが趣味で、自宅では味わえない行き帰りのドキドキ感や余韻が好きです。最近では野外上映に惹かれており、栃木県まで遠征したこともあります。また、甘いものに目がなく、美味しいお店を開拓し、アルバイトでのお客様との会話に活かしています。歌うことが好きなので、摂取したカロリーはカラオケで発散しています。幼少期から阪神ファンで、外野席で思い切り応援するのが好きです。天気の良い日には父親とジョギングついでにバッティングセンターに行ってリフレッシュします。 続きを読む

Q.
性格、人柄

A.
私は他者の喜びがモチベーションになる、薪のような性格です。自然に周囲への気を配るため、人の輪の中心になることが多くあります。アルバイト先では、マニュアルになくてもお客様が快適に過ごせるような工夫を率先して行っています。また、持ち前の愛嬌で世代を問わず人の懐に入っていけます。アルバイト先の、要求度の高い常連様にもすぐに気に入っていただき、私を目指してご来店していただけるようになりました。大学入学までは人のために頑張りすぎてしまうことがあったので、意識的に誰かに仕事を振ったり、協力してもらうことを心掛けいます。 続きを読む

Q.
利用した事業所とその感想

A.
新所沢レッツシネパーク、テアトル新宿、ヒューマントラストシネマ渋谷、キネカ大森 立地によって上映される映画の路線が異なるため、そのために新たな街を開拓する楽しさも味わえました。ティーチインなどのイベントの多さや、ゲストの豪華さも魅力的で、様々な新しい出会いを提供していただきました。 続きを読む

Q.
資料の感想

A.
全体的に映画のパンフレットのようなデザインで開くのがワクワクします。先輩社員の方のお声だけでなく昨年度内定者の方のお声があるので、会社をより身近に感じられました。 事業ごと、部署ごとの働き方の違いが不安だったため、それぞれの1日のスケジュールがとても参考になりました。飲食関連事業の方のお声も拝読したかったなと思います。 続きを読む

Q.
大学時代の点数とその理由

A.
94/100点中 学生の肩書きに恥じぬほど、学問楽しめました。時に壁にぶつかり、試行錯誤しながらも前進し続けてきたと思っています。固定観念を飛び越える勇気と大胆さを得たことが、入学前からの一番の成長です。もしもう一度やり直したとしても選びとることは変わらないと思いますが、再評価の余地を残すために年数分余白にしました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
男性 18卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
私はインディペンデント系映画を特に好んでいる。作品に作家性やこだわりが存分に盛り込まれているため、作り手から伝わる感動や衝撃が大きいからだ。これらを主に扱っており、製作から配給まで一貫して行っている会社は貴社しかない。また、先日参加させていただいた説明会において、これ程雰囲気が良く就活生を楽しませようとしてくれた会社は無かったことから、皆さんの人柄に対し魅力が感じられ、どうしても皆さんと世の中に質の高い感動を届けたいと強く思った。更に、私は新しさや斬新さを強く推進する方針である貴社で、日本ではあまり認知度が高くない短編映画をより普及させたい。映画を観ない理由として、長くて集中できない、忙しいと観る時間がないというのをよく聞く。しかし短編映画のメリットとして短時間であることから集中しやすいことや、隙間時間でも楽しめること、低コストであるため低価格で気軽に楽しめることが挙げられる。また、数本立てで上映すると、多くの作品に触れることができ、映画の面白さに気付く方も増えると推測できる。更に、欧米では商業的に確立されているコンテンツであるため、外国人の需要も見込める。短編映画は短いからこそ、作り手の伝えたいことや表したいことがはっきりと表現されており、それがぎっしりと短いストーリーの中に詰まっているため、鑑賞後存分にその作品にひたって想像や考えを巡らせることができる。映画は人々の心や感情に影響を与えることができる。自分たちの手で作った映画を人々の行動のきっかけにしたい。私は映画を人々に届けるメッセンジャーのような存在になりたい。 続きを読む

Q.
自分の性格を説明してください。

A.
私の長所は聞き上手であり、コミュニケーション能力があることだと思われる。当たり前のことかもしれないが、人と話すときは、その場の状況を読み取り、声色や表情、立場に人一倍気を配るようにしている。従って、初対面の方からは話しやすく安心すると言われたり、友人からは話していて楽しい、相談しやすいと言われたりすることが多い。そのため、チームの輪を大切にし、人と和やかに会話することが得意だ。一方、短所は物事に熱中しすぎてしまう点だ。夢中になりすぎて周りが見えなくなってしまったことや空回りしてしまったことが何度かあるため、能率を上げるためにも冷静になるよう心がけ、意識して多くの人の意見を取り入れるようにしている。 続きを読む

Q.
弊社のサービスを利用したことがもしあれば感想をお書きください。

A.
小劇場は椅子が狭いこと、前が見づらいことが多いが、テアトル新宿は椅子が広くて座り心地もよく、何より階段状になっているためスクリーンが非常に見やすく、一番快適で好きな映画館だ。また頻繁にゲストのトークイベントが開催されるのも感動が更に増し素敵なサービスだと実感している。 続きを読む

Q.
学生時代のアルバイト経験

A.
不登校の生徒の家庭教師をしていた。初めは返答すらして貰えずコミュニケーションをとるのに苦労し、勉強どころではなかった。しかしアルバイトだからといって諦めず、ご両親からその子の好きなアニメを聞き出し、自ら見てそのアニメの話題を持ちかけ続けたり、こまめにメールを送ったりして’’先生’’というより’’話し相手’’という存在になれるよう心がけた。その子の気持ちに寄り添い、授業をしていて、私と関わっていて楽しいと思ってもらえるよう工夫した。それから明るく自分からも話してくれるようになり、徐々に心を開いてくれ相談もしてくれるようになった。そして4カ月ほどで、勉強面も授業に追いついた上で復学することができた。以上から、一人の人生に関わることに対して責任を持ち、それぞれに合った解決策を生み出すことの大切さを学んだ。 続きを読む

Q.
学生時代頑張ったこと1つ目(アルバイト以外)

A.
ベルリンの壁をテーマとした英語劇 1年のときに役者として取り組んだが、10行の長台詞があり、感情が上手く入らず思うようにいかなかった。練習が休みの日や合宿中皆が寝ている時間も練習したのだが、大会では結果に表すことができなかった。翌年の2年では同じ脚本で制作側に回る仕組みで、私は演出部のリーダーに就いた。ある後輩が昨年の私のように長台詞に悩んでおり、私のような悔しい思いは絶対にさせたくないと思った。後輩の意見と自分の経験から何故このシーンは演技しづらいのか考えると、原因は従来の演出方法にあると気付いた。そこで私は批判もある中で、昨年の経験を踏まえた上での意見を具体的に説明し、伝統的な演出方法と真逆の演出を提案し、監督や周りを説得した。更に、後輩がそのシーンに不安が残らないよう日本語訳は丁寧に一緒に行い、場面解釈を繰り返し重ねた。結果、その演出方法が評価され大会で優勝することができた。以上、失敗からその経験を活かし、責任ある言動でチームに貢献することの大切さを学ぶと共に、大人数で1つの作品を作り上げ人々に届けることほどやりがいや魅力を感じることはないということを再認識した。 続きを読む

Q.
学生時代頑張ったこと2つ目(アルバイト以外)

A.
食材流通会社での電話営業のインターン 上司からは、マニュアル通りの事をいかに強く推せるかが大切だと言われ営業していたが、今まで1度も購入したことの無いお客様からは中々信用が得られず購入して貰えない状態が続いた。そこで私は他の仲間にも呼びかけ、おすすめ食材を実際に買い、食べた上で商品のおすすめポイントをお客様に伝えるようにした。更に、お客様にとって今必要な食材のヒアリングをしたり、店舗のメニュー提案をし、お客様と一緒にメニューを考える等したりした。すると説得力も増し、お客様との一体感も生まれ信頼関係を築くことができ、初購入のお客様を1カ月で8人増やすことができた。一方的に話すのではなく「会話」するようになってから心持もがらりと変わり営業が楽しくなった。営業は、ただの他人という認識ではなく本当の意味での人対人として接し、人の気持ちを動かし絆を深めることができるという魅力を持っている。更に、以上の経験から、私は壁にぶつかったときには工夫した打開策を考え、それを実行に移す力を身につけた。 続きを読む

Q.
趣味や興味があることについて述べてください。

A.
休日は趣味である映画鑑賞やボランティアエキストラに費やすことが多い。悩んでいるとき、迷っているとき、もしくは何も考えていなくても、映画をきっかけに新たな考えや勇気が生まれたり、普段は気付かないことに気付くことができる。更に、映画がどのように作られているのか興味を持ちエキストラに参加するようになった。予告編や公開された映画を観るとここはこのような使われ方をするのかなど、発見があり、普段とは異なった楽しみ方もできるため面白さも倍になる。長丁場の撮影や、早朝集合も多いので体力づくりにもなる。今では趣味を通り越し、参加という形ではなく自らが主体となって仕事として映画作りに携わりたいと考えるようになった。また、映画を観ているうちに映画の中に出てくる日本の土地が醸し出す独特な雰囲気に興味が湧き、47都道府県を在学中に周り切る目標を立てている。土地それぞれに特徴があり、意外と知らない自分が住んでいる日本を直に感じることができるので、旅行も趣味の一つである。 続きを読む

Q.
採用用のパンフレットをみて感想があればお願いします。

A.
部署ごとの説明が先輩と後輩の社員の方の対話になっている点、内定者の方のお話を時代に合わせてLINE形式にしている点が、堅苦しくなく私たち就活生に優しいなとパンフレット一つでも感じた。「ひとつひとつの作品とお客様の触れ合いの場を演出し」という記載が、貴社が行っているサービスとぴったり合致しており、私も心に残る映画、感動を届けたいと改めて強く実感した。 続きを読む

Q.
今までの学生時代に点数をつけるとしたら何点ですか?理由も含め記入してください。

A.
100点 両親に無理を言って私立大学に通わせてもらっており、やりたいことを優先させてもらい決して裕福な家庭ではないのに上手にやりくりして1人暮らしもさせてもらっているから。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 17卒 | 明治学院大学 | 女性

Q.
あなたの性格・人柄についてご記入ください。

A.
私は、人懐こい性格です。男女、無名有名、年齢を問わず、誰とでも臆することなく話すことができ、部活の先輩や担当教員は「○○を連れていけば誰と交渉する場合もうまくいく」と言われます。部活の先輩からはよく、「社会人になったら、○○みたいな後輩になりたい」と言われます。この性格のため、リーダーシップをとるよりも、仲間の調整役を任されることが多いですが、それが嫌だとは思いません。社会にでたらこの性格を生かして、学生時代よりも もっともっと大きなネットワークをつくりたいと思います。 続きを読む

Q.
学生時代に力をいれたことは何ですか。その魅力も踏まえて記入してください

A.
所属する大学写真部での展示会です。 私は、写真はきれいなものや思い出を残すだけではなく、自己表現だと考え題材や構図にかなりこだわります。ロケハンをして、コンテを切ったり頭で構成してから撮影します。 同性愛者の集まることで有名な新宿二丁目の繁華街を撮影した時には、同性愛者の方へインタビューをしてから、同性愛者の方の生きづらさ、しかし支えあっている力強さを写真で表現したいと決めた上で、何度も何度も、いろいろなお店を朝も夜も訪問し、多くの人と語り合い、粘り強く撮影許可をもらいながら、撮影をしました。その結果、こだわった甲斐のある納得のゆく作品ができました。取材をしたお店の人からもおほめの言葉をいただきました。 続きを読む

Q.
志望動機を記入してください

A.
 私の興味のある不動産業(リノベーション)と映画産業の両方を貴社がもっていることが大きな理由です。貴社の不動産事業は、住宅販売などの単純なサイクルではなく、リノベーションをし、古い建物に新たなニーズを生み出しているところが魅力的です。空き家や中古ビルをリノベーションすることで、さまざまな社会的事業が展開でき、(例:ギャラリーやカフェ、食育に欠ける子どもの「こども食堂」)多様な人々の居場所作り、コミュニケーションの形成、公共の安全維持(防災)など、今の時代が失いつつあるコミュニティの再生の起爆剤と可能性を持っています。また、自分のスキルとして、編集やインタビュー、イベント企画の技術を磨きたいと思っています。大好きな映画事業に関わることができたら、「テアトルならでは」と思われるような、もっと個性のある映画の企画や広告作りにチャレンジしてみたいです。 続きを読む

Q.
当社グループの事業所をご利用いただいたことがあれば、事業所の名称と感想をご記入ください

A.
感想:落ち着いた雰囲気のロビー、昭和チックな作り、ソファーなどの細かいところまで凝ったデザインがとても気に入っています。いつも「見たい!」と思う作品がテアトル新宿で上映していることが多いので、作品のラインナップのセンスにいつも感動しています。 続きを読む

Q.
自分が最も大切にしていること、もしくは大切にしているものについてご記入ください

A.
今、私が最も大切にしていることは、「常に人への感謝の気持ちを忘れないこと」です。 就職活動をしていると、精神的な不安や焦り、体力的な面の疲労、様々なことが重なって、周りのことが見えなくことがあります。しかし、そんな状況でこそ、大事にするべきなのは、当たり前の日常を過ごさせてくれる家族と、私へ様々なことを教えてくださる恩師と、 困った時にいつも助けてくれる友人への感謝の気持ちだと思います。就職活動において何が一番大事なのかは人によって異と思いますが、大変な時こそ、自分のことばかりにならずに、大切な人を思う気持ちだけは忘れてはいけないと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

東京テアトルの 会社情報

基本データ
会社名 東京テアトル株式会社
フリガナ トウキョウテアトル
設立日 1946年6月
資本金 45億5200万円
従業員数 456人
売上高 170億8700万円
決算月 3月
代表者 太田和宏
本社所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目1番8号
平均年齢 42.6歳
平均給与 720万円
電話番号 03-3355-1010
URL https://www.theatres.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137013

東京テアトルの 選考対策

最近公開されたサービス(エンタメ)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。