就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ティ・ジョイのロゴ写真

株式会社ティ・ジョイ 報酬UP

ティ・ジョイの本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

株式会社ティ・ジョイの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ティ・ジョイの 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
志望動機、就職活動の軸や志望している業界、職種、会社に知ってほしいこと、アピールポイントなどを記入してください。

A.

Q.
あなたにとっての「理想の映画館」について論じてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年7月20日
問題を報告する
男性 22卒 | 関西学院大学 | 女性

Q.
「あなたにとって映画館とは」または「あなたの理想の映画館」について

A.
私の理想は、より利用者のニーズに沿った作品を扱う映画館です。具体的にはアンケートによるリバイバル上映です。 昨年行われた東宝のジブリ作品の上映は大きな反響を呼び、私も三回足を運びました。誰もが見たことのある名作をリバイバルとして起用することは、お客様と企業の双方に利益があると考えます。多くの作品を家庭で手軽に見ることができる時代である今、映画館で鑑賞したいと思う頻度は少なくなってきていると感じます。言い方を変えると、この映画なら映画館で観たい、という作品が絞られてきている時代だと考えています。名作や迫力あるダイナミックな作品、ニーズが高いと考えられる作品を選定してアンケートで募ります。票の多かった作品を上映することでお客様の要望に応え、企業も確実に利益に繋げることができると思います。 利用者のニーズを汲んだ映画館が私の理想であり、今有効的な映画館の在り方ではないかと考えます。 続きを読む

Q.
新型コロナウイルス感染症の感染拡大などの社会的危機が起きたとき映画館運営にとって大切なこと

A.
映画館での体験価値を維持することです。やはり映画館は良い、と思っていただけるような取り組みが必要であると考えます。そのためには自宅での映画鑑賞との差別化が重要になってくると思います。 具体的には①巨大スクリーン・音響などの設備面、②映画館にしかない雰囲気、③遊び先の候補として、の三つを挙げたいです。 ①近年、家庭でプロジェクターを用いた映画鑑賞が流行しています。しかし音の響き方やMX4Dなど、まだまだ映画館でしかできない体験があると考えます。②友人と話す中で、映画館が好きで足を運んでいる人が一定数存在していることを再認識しました。映画館はある意味での体験型施設として捉えることができると思います。③作品鑑賞がメインである映画館は、どのような間柄の人でも気軽に誘いやすい場所であると考えています。 以上のような利点をお客様に伝わるような宣伝をすることで、映画館での体験価値の維持が可能であると考えます。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月16日
問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

ティ・ジョイを見た人が見ている他社の本選考ES

ティ・ジョイの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ティ・ジョイ
フリガナ ティジョイ
設立日 2000年8月
資本金 30億円
従業員数 1,400人
売上高 199億7400万円
決算月 3月
代表者 多田憲之
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目2番17号
電話番号 03-3248-8171
URL https://tjoy.co.jp/
NOKIZAL ID: 1374844

ティ・ジョイの 選考対策

最近公開されたサービス(エンタメ)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。