就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ホリプロのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社ホリプロ 報酬UP

ホリプロの本選考ES(エントリーシート)一覧(全18件)

株式会社ホリプロの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ホリプロの 本選考の通過エントリーシート

18件中18件表示

26卒 本選考ES

総合職<タレントマネージメント>
男性 26卒 | 非公開 | 非公開

Q.
インターンシップへ参加する企業はどのように選んでいますか?応募する目的や理由をお書きください。(業界、日数、オンラインor対面等)

A.

Q.
ガクチカ

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月19日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
・「あなたの人生3大ニュース、主体的に行動したことやそれによって起こった事柄(200)」

A.

Q.
・「あなたにとって最高のエンタテインメント第三位まで(作品・番組・楽曲・ライブなどの具体的なタイトル)とその理由(80)」

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年7月17日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたが好きなエンターテイメントとその理由(1〜3位、80文字)

A.

Q.
あなたが最もいい顔をしている写真とそれを選んだ理由(100字)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月20日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
アルバイトの経験・期間 50文字以下

A.

Q.
趣味・特技・スポーツ経験等

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年12月26日
問題を報告する

24卒 本選考ES

総合職<制作業務>
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたにとって最高のエンターテインメント(※作品・番組・楽曲・ライブなどの具体的なタイトル)の第1位をお書きください。/その理由

A.

Q.
目的語と動詞を使って、あなたの得意なことをお書きください。(例:〇〇を△△することが得意です)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 1 good_icon 1
公開日:2023年8月17日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
「あなたの人生3大ニュース」を第1位お書きください。(※あなたが主体的に行動したことやそれによって起こった事柄をお書きください)50文字以上200文字以下

A.

Q.
「あなたの人生3大ニュース」を第2位お書きください。(※あなたが主体的に行動したことやそれによって起こった事柄をお書きください)50文字以上200文字以下

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2023年7月28日
問題を報告する
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
あなたの人生3大ニュース

A.
1.カナダ留学 大学2年生の10カ月間カナダに留学をしました。「日本のエンタメシック」に陥り、私がエンタメ業界を志すきっかけとなった、人生の分岐点です。 2.部長に立候補 高校2年時に吹奏楽部の部長を務めました。悩みばかりでしたが、間違いなく今までの人生で一番やりがいに満ちていて、必死に喰らいついて成長した1年でした。 3.極寒のクラブ事件 カナダ留学中にクラブに遊びに行き、気温マイナス30℃の屋外で1時間待たされて全身が凍り付きました。生命の危機を感じた出来事です。 続きを読む

Q.
最近気になっている事象と、それに対するあなたの意見・感想をお書きください。

A.
おもしろ映像や動物などのVTRを軸としたバラエティ番組が増えていると感じます。ただVTRを見るだけでは出演者の魅力が伝わらないので、間に入れる企画やVTRの見方自体を工夫してもっとおもしろくならないかと考えています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年10月25日
問題を報告する
男性 22卒 | 日本女子大学 | 女性

Q.
最近気になっている事象と、それに対するあなたの意見・感想をお書きください。

A.
最近気になっている事象は、SNSでの誹謗中傷です。インターネットの普及により匿名での発信が可能となりました。これは一見自由に見えるものの、使い方を間違えると、誰かを苦しめる可能性があります。ネット上に出ている情報がすべて真実とは限りません。しかし、出回ってしまうものもあるため、貴社所属のタレントさんには定期的なカウンセリングを行ったり、日々の生活との変化に注目をすることで心のケアを行うことで重要であると感じます。 続きを読む

Q.
あなたが好きなエンターテインメントを挙げ、その魅力を自由にPRしてください。

A.
私はお笑いが好きで、お笑い芸人さんも好きです。お笑い芸人さんがなぜ、お笑い芸人という職に就いてまで、他の人を笑わせたいと思うのでしょうか。テレビに出演しても、賞レースで好成績を出しても、人気になれるのはほんの一握り。このようなリスクがある中でも、ネタを書き続ける、舞台に立ち続ける、何度もネタ合わせをする。人を笑わせるということに常に全力で立ち向かっています。私が差し入れを渡したときに芸人さんは、「いつもありがとう。でもね、見に来てくれるだけで良いんだよ。楽しんで笑って帰ってくれれば僕たちは嬉しいから。」と言ってくれました。ファンにも温かい。そんな私が芸人さんに魅力を感じるのは、いつもは笑わせる立場であるのに、賞レースで勝った時には涙を流している場面です。その芸人さんとずっとともに過ごしてきたわけではないけれど、たくさんの苦悩を乗り越えてきたということはとても伝わります。お笑いって素晴らしいと思います。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年9月21日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職<制作業務>
男性 22卒 | 東京外国語大学 | 女性

Q.
あなたが最も「いい顔」をしている写真を一枚添付し、あなたにフキダシをつけて一言入れてください。また、その写真を選んだ理由をお書きください。

A.
(写真添付)セリフ:真面目に打ち込むこともふざけて笑い合うこともできる仲間に出会えてよかった! 理由:学生時代最も打ち込んだボランティア活動で出会った仲間は苦しい時も楽しい時も共有してきたため、一番心を許しており、心から笑っているから。 続きを読む

Q.
「あなたの人生3大ニュース」

A.
1位:「高校時代にアメリカ留学を決意する」世界への興味が深まり、大学で国際関係論を専攻しボランティア活動を始めるという現在の活動に深く関係しています。 2位:「コロンビア留学、わずか三日目で食中毒にかかる」人生で一番不安で押し潰されそうだった出来事ですが、残りの日々を楽しむために前を向くきっかけになりました。 3位:「小学生時代に犬を飼う」末っ子で誰かの面倒を見たりすることがなかった私が、何かをしてあげたり気持ちを察して行動したりする思慮深い性格になったきっかけです。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月19日
問題を報告する
男性 22卒 | 関西学院大学 | 女性

Q.
交友関係、人付き合いを表すエピソード

A.
私は仲良くなって間もない友人に「あなたになら何でも話したくなる」と言われたことや、親友から「何かあると“あなたに話さないと”と思う」と言われたことがある。他にも、出会って二日の友人から深い恋愛相談を受けたりと、日頃から「話しやすい」と言ってもらえることが多い。私は誰とでもすぐに打ち解け、信頼関係を築くことが得意だ。 続きを読む

Q.
最近気になっている事象とそれに関するあなたの意見

A.
私は「オタク」の大衆化に注目している。新聞記事や書籍でもオタクを題材としたものを見かけるが、最も顕著に現れているのは100円ショップだ。オタクのための収納グッズなどが年々増加傾向にある。今後はサービス業を中心により重要なデータとして扱われると予想し、どうビジネスにするかが企業に問われると考える。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2021年8月11日
問題を報告する
男性 22卒 | 東京学芸大学 | 女性

Q.
あなたの人生の3大ニュース

A.
1位 高校一年生の秋から高校三年生の春にかけての本気のダイエットで15キロの減量に成功したこと。自分を変えることができて、人生が180度変わった。 2位 大学1年生の夏に初めて彼氏ができた。恋愛にまったく興味がない人生だったので重大ニュース。 3位 中学時代にNHK杯全国放送コンテストにアナウンス部門で出場したこと。 続きを読む

Q.
あなたの「交友関係」「人付き合い」の傾向を示してください。またそれをよく表すエピソードをお書きください。

A.
恋愛相談でライバル同士の2人共から相談を受けたことがあります。他にも大学時代には友人から相談されることが多くありました。誰に対しても平等で、特定の人に肩入れしない姿勢を貫いていたことで信頼されていたのだと推測します。人と一定の距離感を保ちながらも仲を深め、交友関係を広げていました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2021年7月27日
問題を報告する
男性 20卒 | 高知大学 | 女性

Q.
果敢に挑戦したものの、あえなく失敗に終わった経験(134)

A.
高校時代、部活動の四国大会で、機材トラブルのため2位になってしまったことです。「優勝」に強くこだわっていたため悔しくて仕方がありませんでしたが、失敗を次に控えている大会へのバネにすることで、私の中で失敗体験ではなく、目標達成のために必要なステップだったと思えるようになりました。 続きを読む

Q.
エンタメに関する変化の兆しで、気になっていること(134)

A.
昔のタレントと比べて現在は、SNSの普及や売り出し方の変化によって、読者モデルやインスタグラマーなどの「手が届く」距離感の芸能人が増えたように思います。そんな時代だからこそ、一線を画した雲の上の存在といった立ち位置のタレントを演出することで、芸能界をより一層特別化できるのではないかと思います。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2019年7月19日
問題を報告する
男性 19卒 | 國學院大學 | 男性

Q.
エンターテイメント業界を目指そうと思ったきっかけ

A.
生で芸能人を見るたびに感動していたことがきっかけです。いつもテレビで見ている芸能人を目の前で見る感動を味わったことで、今度はそんな芸能人の方と一緒にお仕事ができたらさらなる感動があるのではないかと思い、目指そうと思いました。 続きを読む

Q.
ホリプロでなければならない理由

A.
貴社は様々なジャンルのタレントを持っているだけでなく、プロダクション事業以外にも映像や舞台、音楽制作なども行い、多彩な方法で人々に感動を届けることができ、枠にとらわれないエンターテイメントを提供したいと思っている私にとっては、貴社でなければならないです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年3月20日
問題を報告する

18卒 本選考ES

総合職<制作業務>
男性 18卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
自分が興味のあるエンタメのコンテンツ3つにおいて、最も重視することと重視しないことを記入してください。(下記表を元に記入)

A.
           重視                  重視しない 1映画        予告編や内容、監督           話題性 2ドラマ       出演者                 時間帯(ドラマの枠) 3舞台        予告編や内容              出演者、音楽 続きを読む

Q.
私が最も輝いているときの写真と理由

A.
学生時代一番頑張ったことであり成長できたと思っているのが英語劇を演じたときであるから。この写真はその英語劇の本番直前に気合を入れているときのもの。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
最近、一番感動したことは何ですか?

A.
生涯教育機関でのアルバイトで、自分が考案した講座がキャンセル待ちが出る程の受講生を集め、無事開講したこと。いくつもの構想、交渉を重ねやっと実現したという過程があった分、開講して楽しそうに受講している生徒の顔を見ると、感動もひとしおだった。 続きを読む

Q.
あなたがエンターテイメント業界を目指そうと思ったきっかけは何ですか?

A.
就職活動を始めるにあたり自分の人生を振り返ると「エンタメ」に影響を受けてきたことに気付いたことがきっかけである。エンタメによって行動や価値観が形成され、楽しい人生を送ってきたので、今後はエンタメを作り届ける側として、人の人生を彩るような仕事がしたい。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月5日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
あなたの人生3大ニュース

A.
1「エンタメを提供する人間の苦悩と本気を学ぶ」上記のカメラマン活動の中で、*******という男性アイドルのライブに密着した時のこと。グループのリーダーが肉離れを起こしながらも笑顔と激しいパフォーマンスでファンを魅了する姿に感涙。 2「****武道館へ」2012年、小さなライブハウスで****のライブが開催された。そこでメンバーは「武道館でライブがしたい」と宣言。多くのファンが「無理じゃないか?」と不安視したが、私は応援を続け、****は多くの人を魅了し続け、2014年、武道館を満員に。 3「人を幸せにする」この人がこんなことしたら面白いのにと考えることがある。その容量で所属サークルで最も寡黙な***という友人に一発ギャグを授け、人前で披露してもらった。すると多くの笑いが生まれた。***曰く、***のおかげで最近楽しい。 続きを読む

Q.
最近、一番感動したことは何ですか?

A.
「**********」というアイドルグループのワンマンライブに感動した。結成当初は緊張で元気がなかったり容姿が洗練されていなかったりと多くの課題を抱えていたが、それから急成長し。半年後のワンマンライブで有り余る元気と女性の美しさを見せ、私は魅了された。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
18件中18件表示
本選考TOPに戻る

ホリプロの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ホリプロ
フリガナ ホリプロ
設立日 1963年1月
資本金 1億円
従業員数 261人
決算月 3月
代表者 菅井敦
本社所在地 〒153-0064 東京都目黒区下目黒1丁目2番5号
電話番号 03-3490-4601
URL https://www.horipro.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131932

ホリプロの 選考対策

最近公開されたサービス(エンタメ)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。